something

気ままに写真日記

アポロ峠 

2009年06月29日 | フォト 2009.1~
珍しい名前の峠だったのでつい一枚
誰もこんなとこ通らないだろうと思われる
人吉へぬける林道にポツンとありました。

僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう
アポロ11号は月に行ったっていうのに
僕らはこの街がまだジャングルだった頃から
変わらない愛のかたち探してる」

              ”アポロ”

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよー! (サム)
2009-06-29 08:41:47
やっと、我が家。昨日、K空港に6時過ぎに到着ちびRinが大きく、なってました。家に帰ったら、メタSが更に大きくなってました。つい、お前まででかくならんでも…
無事の帰国おめでとう (K)
2009-06-29 09:16:08
家族みずいらずでごゆっくり。(いろんなとこが大きくなてるねー)
今週休みいっぱい (モンブラリン)
2009-06-29 13:13:16
火水だけだし 統計の回収があるから忙しいんだけどね しかも期末試験は明日までだから送迎あるし
サムさんご無事で帰国なによりです もちろんムーンウォークで来ましたか思いっきり日本いやI町を満喫してねえ ちびRinちゃんとRin~さんの取り合いが大変でしょうねーモテモテサムさんですね
サムさん目撃 (モンブラリン)
2009-06-29 16:02:47
H川町交差点にて
サムさん左折どちらへ行かれるのか見ているとやのに停めなったです あれぞ日本の味かもと思った
ブログ友の会はいつしますかみなさーん もちろん夏さんもご出席しますよね
Rin~さん目撃 (K)
2009-06-29 17:14:51
近くの道路です、仕事車でした。手をふってくれてありがと。 
アポロ (モンブラリン)
2009-06-29 21:14:08
月面着陸した年に生まれたらしく…卒業アルバムとかには必ず載ってます kさんが生まれた年は何があったのかなあ~~
今日は昼ご飯にSと2人で口コミで人気の刀しょう麺を食べに行きました 私は鶏団子スープ、Sはジャージャー麺 見て楽しみ食べて楽しみしかも500円お腹いっぱいになるよ 隣の人がカレー麺だったから「カレーも美味しそう」と言ったら小鉢にミニカレー麺をサービスしてくださり デザートにミルクプリンまででました
何があったのかなあ (K)
2009-06-29 21:30:18
どんな年だったんだろうね。刀しょう麺、ジャージャー麺も食べたことない気がする。我々はクレアでランチバイキングでした、カレーとペペロンチーノ、から揚げ、かぼちゃサラダ、コーラ、デザートは3色アイスでしめ。一人ぶん1380円。
電話がつながったとか (モンブラリン)
2009-06-29 22:06:56
そんな時代とか…
ク○アのバイキング品数多くてお腹一杯になるよねピザとパスタをメインにサラダをよく食べるね~あとはもちろんデザートどれも美味しいから全部食べてます
刀しょう麺はトラ○アルの近くにあるよ ネット検索したら地図出てくるよ
まだレコードの時代だった (K)
2009-06-29 22:35:28
LPの入った袋持って登下校したら目だってカッコ良かったし、卒業してからCDになったし・・・。クレアのバイキング平日は1280円だった、(上記間違い)。今日初めてセルフレジを体験したよ、waonの残高不足でてこづった。
アポロ峠 (RinRinRin)
2009-06-30 08:16:27
行ってみたいね~
今朝は、豪雨がすごかったですね
このの中、サムさんはチビを連れて学校まで徒歩で送迎
迎えに行ったけど、「歩く!」と乗らず帰宅
ブログ友の会、いつがいいかな