
「桜の花びら散るたびに
届かぬ思いがまたひとつ」 桜・コブクロ
電気屋の店員さんに質問した、
「コードレスマウスの電池の寿命は?」 K
(答えられないでうろたえてカタログを見る)
「テレビ画面をウィンドウズの画面にするには?」 K
(あちこちボタンを押しながら分らない。)
「このプリンターパソコンに繋がなくてもコピーできますか?」
(同僚に訊いたあとで--できるみたいです)
ちゃんと勉強してよ、
知ってたけど確認したかっただけです。 K
届かぬ思いがまたひとつ」 桜・コブクロ
電気屋の店員さんに質問した、
「コードレスマウスの電池の寿命は?」 K
(答えられないでうろたえてカタログを見る)
「テレビ画面をウィンドウズの画面にするには?」 K
(あちこちボタンを押しながら分らない。)
「このプリンターパソコンに繋がなくてもコピーできますか?」
(同僚に訊いたあとで--できるみたいです)
ちゃんと勉強してよ、
知ってたけど確認したかっただけです。 K
知って質問!
意地悪ですね。
でも、その質問があって、”勉強しなっくっちヤ””自分ってダメだな~”ってくじけて悩んで成長するんですよね。その彼女も、これからプロとして活躍されるんでしょうね。新人さんかな!みなさんファイト。
最近は試験の成績でばかりの採用だから本当にその商品に興味があるかどうか不明です。クルマのセールスマンにしても本当にクルマ好きでやってる人がどれくらいいるだろうか? 少し深い質問をしたら答えられない。
確かに車の営業もマニュアル的だもんね~ スバ○が来て、お車の調子は?って私に聞かれても…乗らないのでわかりません…と答えたらそれきり私には聞かなくなったよ(笑)
1年生は今日は宿泊研修です。カッター船に乗るんだって