goo blog サービス終了のお知らせ 

LEFTY'S INFO

レフティーズレザークラフトの情報および道具やウェスタン商品の詳しい解説などは、このブログでチェックしてください。

カントリーゴールドの時期となりました

2007-08-03 17:51:50 | カントリー
昨日チャーリーNさんよりカントリーゴールドのポスターとチケットが送付されてきました。

今年のノルマ「30枚」

今年は去年より経費が抑えられそうなので(特にバス代)、去年以上の参加者があればなんとかなりそうです。

もちろん、テキーラと「それの混ざり物を入れるための袋」は準備しておきますよw
じゃんじゃん飲んでリサイクル袋にリバースしましょう


音がいいね。

2007-07-18 09:30:28 | カントリー
カテゴリーをカントリーにしてますが、賛否両論あるところだと思います。
ジョン・フォガティーのライブ映像です。3・4曲は知ってる人もいますよね。
CCR(Creedence Clearwater Revival)のボーカルしてた人ですが、去年のものみたいです。バックのギターがビンス・ギル(Vice Gill)みたいだった。
ザ・ロング・ロード・ホーム-ザ・コンサート

ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

BGMでカントリー聴くには

2007-06-23 09:09:46 | カントリー
みなさんはPCのBGMを何にしていますか?

うちの場合、これまでいろいろと試してきてみましたが、こんな感じです。

KYGO・・・デンバーのラジオ局。グリズリーローズから配信してるそうです。DJが入っていて、曲名もわかるから最初は良かったけど、何度も聞いているうちに気づいたこと→ディキシーチックス(Dixie Chicks)がかからない。。。その他、曲のほとんどが右寄りのアーティスト中心だということが判明。

3C・・・イギリスの駐留米兵向けのラジオ局みたいです。ブラウザの問題上、曲目がわからなかったという点で聴くのをやめましたが、主にかかる曲がランキングされていたり、各カーティストのHPや関連サイトへのリンク集があったりと便利ではありました。

CMT Online Radio・・・CMTのラジオなので最新の曲がガンガンかかると思いきや、たくさんある番組のほとんどが古~~い曲とかを無理やり入れてるので、面白くなくなりました。(いまどきハンクウィリアムズとかって・・・)

Yahoo! Music・・・今はこれがほとんどなんですね。Yahoo!のID(Yahoo! JAPANではない)を持っていれば登録でき、自分の好みによってラジオ局をカスタマイズできるという願ったり叶ったりのサービスです。
ただ、アメリカ・カナダ以外のユーザーは有料版の登録ができないので、毎月の時間制限が付いていたり、音質に制限がついていたりします。

そのほかにも地方のラジオのインターネット版を聴いたりもしましたが、曲目がわからなかったり、音質が悪かったりで、あまりお勧めできるものはありませんでした。

Woman's Country feature THE TRIO

2007-06-16 08:13:40 | カントリー

~ Woman's Country feature THE TRIO ~


ライトゲージ主催の女性9名が織りなすカントリー・イベントです。

出演:北村いづみ/Olive中嶋/森山美果
客演:小林敦子/片岡さわ子/安澤恭代/
   高橋亜紀子/桑原彩七栄/Lilly西谷

6月17日(日)京橋「ベロニカ」
        大阪府大阪市城東区蒲生1丁目8-4
      06-6939-9292  http://www.beronica.jp/  

前売り¥3,000、当日¥3,500
Door Open 12:30 Start 13:30~ Ending 17:00

        -チケット発売中-
 お問い合わせ:ライトゲージ 06-6341-0268
       http://www.cma.gr.jp/htd/

サル~~

2007-05-11 07:57:40 | カントリー
トレイシー・バード(Tracy Byrd)の"Ten Rounds With Jose Cuervo"イイですね。
アラン・ジャクソン(Alan Jackson)&ジミー・バフェット(Jimmy Buffett)の"It's five o'clock somewhere"に似た曲調ですが、1ラウンド・2ラウンドと増えていくのがクエルボというのがミソです

歌詞は以下のとおり

When I walked in the band just started
The singer couldn't carry a tune in a bucket.
Was on a mission to drown her memory but
I thought no way with all this ruckus.

But after one round with Jose Cuervo
I caught my boots tappin 'long with the beat.
And after two rounds with Jose Cuervo
That band was sounding pretty darn good to me.

--- Instrumental ---

Then some stranger asked me dance
And I revealed to her my two left feet.
Said, Don't get me wrong I'm glad you asked
But tonight's about me and an old memory.

Then after three rounds with Jose Cuervo
I let her lead me out on the floor
And after four rounds with Jose Cuervo
I was showin' off moves never seen before.

Well, around five or round six
I forgot what I came to forget.
After round seven or was it eight
I bought a round for the whole dang place!

After nine rounds with Jose Cuervo
They were countin' me out and I was about to give in
The after ten rounds with Jose Cuervo
I lost count and started countin' again!

One round with Jose Cuervo
I went two rounds with Jose Cuervo
Three rounds with Jose Cuervo
Five rounds with Jose Cuervo or was it four?
Six rounds with Jose Cuervo
Eight rounds with Jose Cuervo
Ten rounds with Jose Cuervo...
Definitive Collection
Tracy Byrd
Mca Nashville

このアイテムの詳細を見る


カントリーゴールド2007

2007-03-21 13:02:01 | カントリー
先日チャーリーTさんより今年のカントリーゴールド(Country Gold)の出演者情報が入ってきましたので,ご報告します.

『Cherryholmes(ブルーグラス)』
http://www.cmt.com/artists/az/cherryholmes/artist.jhtml
(HPが工事中みたいなので)

『BOMSHEL(女性アーティスト)』
http://www.bomshel.com/

『The Lost Trailers(若手バンド)』
http://www.thelosttrailers.com/

『Mark Chesnutt(大御所)』
http://www.markchesnutt.com/

そして『Charlie Nagatani & Cannon Balls』


毎年のことではありますが,まだカントリーゴールド公式サイトでは公表されておりませんので,これで確定というわけでもないようです.

レフティーズでは今年もバスで0泊3日のツアーを企画しますので,一緒に行きたい方(特に一緒にテキーラ飲みたい方)おられましたら,お知らせください


見んが

2007-03-11 17:12:40 | カントリー
ジョッシュ=ターナーってホント子供みたいな顔して声が渋いですよね
このCDの「Me and God」ですが,最初「見んがー」って聞こえてました.

例文(in岡山)
 A「今日のハマイエテレビ見られぇ」
 B「見んがー」
 (って,まだハマイエテレビやってんのかぁ?)

ちなみに,益田市にも岡山弁の建物が駅前にあります.
その名も『イーガ』
でもこの駅ビルに入った岡山人はきっと「わりーが!」って言います.

P.S.
すんません,本題と全然関係なくて...

Your Man
Josh Turner
MCA Nashville

このアイテムの詳細を見る