goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

リートリンの覚書

猫日記と主のつぶやき 新しい家電



昔に比べると、

最近、台所やお風呂場などの水回りの水垢がひどくなったような気がします。そこで思った。

今の水道水って綺麗なの?

浄水器は設置してあるのですが、なんか心配になってきた。

そこで、蒸留水器を買いました。


結構デカイ。

早速、蒸留水を作ってみました。

設置したガラスのポットに綺麗な水が溜まっていきます。

そして、終了後、本体の底をのぞいてみると…


白い。

マジか、浄水器を通した水なのに。

水道水に含まれていた不純物がこんなにも残っていたとは。

出来立てホヤホヤの蒸留水を飲んでみたのですが、舌に優しく、ミネラルウォーターをそのまま飲むのが苦手なワイが、すんなり飲めました、ゴクゴク。

これは、いい。

問題点としては、水を加熱して水蒸気にし、それを冷やして再び水に戻すので、結構熱が出る。しかも、ちょっと機械音がうるさい。

電気代が1回70円ほどかかる。まぁ今、ミネラルウォーター2ℓを買ったら100円近くするしね。それに比べたら安いかなぁ。

蒸留水は別名ハングリーウォーターとも呼ばれ、余計なものが混ざっていない純水ですので、飲むと体内の不純物を溶かして体外に排出する働きがあります。

蒸留水を大量に飲み続けると、人体が持つミネラルやその他の成分を溶かして排出してしまうことがあり、場合によってはカルシウムや鉄、亜鉛などの必須栄養素であるミネラル類が不足してしまい、病気を引き起こす可能性もあります。

とのこと、

要らない成分は体から排出して、必要なミネラルは別で摂取しよう。

今日のにゃん





猫たち、今日も癒しをありがとう。

それでは、また。

ご訪問ありがとうございました。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

最近の「猫日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事