Officer's '70s Theater

'70年代の恐竜的ハイパワー車ファンが昔を懐かしむブログ

女囚さそり 701号怨み節

2012-11-26 19:31:52 | 映画(女優)
Kaji Meiko : Female Prisoner Sasori 701 : 'Grudge Song'.Trailer.

1973年12月29日公開 第四作目
監督:長谷部安春
原作漫画:篠原とおる
主演:梶芽衣子
女優陣:金井由美、渡辺やよい、中原早苗、根岸明美、安藤純子
男優陣:田村正和、細川俊之、土方弘、大下哲矢

<あらすじ>
児玉警部(細川俊之)に逮捕された脱獄犯:松島ナミは、護送車を事故らせて脱走。ヌード劇場の便所に逃げ込む。
劇場の照明係:工藤(田村正和)に匿われたナミは恋愛感情を持ってしまい、嫉妬した工藤の愛人は警察に密告する。
工藤はナミを匿い逃がした罪で逮捕され拷問されるが、元過激派の工藤は警察の拷問に慣れており、児玉は自白を得られないまま彼を釈放する。
工藤とナミは児玉の自宅を襲うが本人は不在で、誤って児玉の妻を殺してしまう。
怒り狂った児玉は「どんな汚い手を使ってでも、必ずナミを自らの手で殺す」と決意する・・・

<照明係:工藤>
人間不信(特に男性に対して)のナミが「心を許してしまう」珍しい男性、工藤には複雑な背景があります。
彼は強烈な「反権力思想」の持ち主です。学生時代は過激派で、逮捕され激しく拷問された事により片足が不自由です。
世間に出てもまともな職にはつけず、常に官憲からマークされ、様々な嫌がらせを受けます。
拷問の際に「金玉に煮え湯をかけられて」生殖能力を奪われますが、意地でも口を割りません。
それを学習した児玉警部は「別の手を使って」工藤から供述を引き出す作戦を考えます。

<暴力警察>
「金玉煮え湯」のほかにも、女性証人を尋問部屋で強姦するなど、度を越した暴力捜査。
警察の不祥事が問題視され、倫理規制が厳しい現代では雑誌掲載も映画上映も難しいでしょう。

<女性看守>
今回の刑務所は「最も堅牢な凶悪犯専用最終刑務所」であり、多数の女性刑務官が登場します。
でも「格好がまるでナチスの女性軍人」というぶっ飛び具合。
反乱鎮圧専門の殺人部隊が常駐しますが、格好がショッカーの戦闘員風というぶっ飛び具合。
今までの「男性看守が女囚を犯す」パターン以外に男女刑務官同士の恋愛沙汰も発生します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。