
東京ヤングジュオン日記をご覧のみなさまこんにちは。
1日目の報告に引き続きけんしろうが書かせていただいております。
年が明けて少したちました。
新年
はいかがお過ごしになりましたか?
僕は箱根駅伝
をみていました。
圧倒的でしたね、東洋大
中でも5区山登りは圧巻でした
2位との差をさらに2分以上も広げる、区間新記録の走り
山にかかわるわれわれも山の神にあやかりたいものです。
さて、目を35分ほど北に転じましょう。
お馴染み鳩ノ巣フィールド
であります。
2日目も天気に恵まれ
作業日和となりました。
ただ、日が出ていても山上は寒い!
です。
動かないときは身にしみます。
そのためおちーふさんのご厚意でみそ汁もふるまわれました

温かい
お気遣いありがとうございます。
この日の作業は道づくりが主でした。
身に付けてきた基本的な技術とチームワークの発揮が必要になります。
みんなヤングジュオンと連携しつつ
頭を使いながら
取り組んでくれました。
この日の様子をみていきましょう。
道づくりの始めは材運びから

材を並べて道の端とします。
杭を打って固定します。こんこん!

地面をならして、整えまーす

これで完成
道ができた喜びのあまり謎のポーズをとるA班のみなさん

どうしちゃったんでしょう?
D班はむつかしい
広葉樹の間伐に挑んでくれました


薪割りにも挑戦


すぱこーん
最後に鳩ノ巣からの眺めを一枚

遠く新宿
まで見えるそうです。
スカイツリーは見える・・・?
1日目の報告に引き続きけんしろうが書かせていただいております。
年が明けて少したちました。
新年

僕は箱根駅伝

圧倒的でしたね、東洋大
中でも5区山登りは圧巻でした
2位との差をさらに2分以上も広げる、区間新記録の走り

山にかかわるわれわれも山の神にあやかりたいものです。
さて、目を35分ほど北に転じましょう。
お馴染み鳩ノ巣フィールド

2日目も天気に恵まれ

ただ、日が出ていても山上は寒い!

動かないときは身にしみます。
そのためおちーふさんのご厚意でみそ汁もふるまわれました

温かい

この日の作業は道づくりが主でした。
身に付けてきた基本的な技術とチームワークの発揮が必要になります。
みんなヤングジュオンと連携しつつ
頭を使いながら

この日の様子をみていきましょう。
道づくりの始めは材運びから

材を並べて道の端とします。
杭を打って固定します。こんこん!

地面をならして、整えまーす

これで完成

道ができた喜びのあまり謎のポーズをとるA班のみなさん

どうしちゃったんでしょう?

D班はむつかしい




薪割りにも挑戦



すぱこーん

最後に鳩ノ巣からの眺めを一枚

遠く新宿

スカイツリーは見える・・・?
(けんしろう)