東京ヤングジュオン日記

森林ボランティア講座in東京の
卒業生の活動日記

3/22(日)治助芋植え作業

2020-04-02 | 地域密着チーム

こんにちは!

度々失礼します、べこです。

今回のブログでは、3月22日(日)に奥多摩で行われた治助芋植え作業の活動報告をします。

参加者は、ざべすさん、まっつんさん、べこ、他1名の4名でした。
あと、ふれあい農園のHさんとOさんです。

天気は晴れで、3月にしては暖かく活動しやすい1日でした!

 

まずは、畑の整備として雑草抜きをしました。

そして、畑を耕して肥料をまきました。

肥料まきは腰を低くしてやったので姿勢を維持することが大変でした。

休憩もしっかり行い切り替えしながら行ないました。

お昼ご飯は恒例のざべすさんの料理でした。

ざべすさんの料理は何をたべてもいつも美味ですね。大満足です!

そして午後は、ビニールを張り、その中に芋を植えました。

今回は少人数でしたが、芋植えをひと段落終わらせることができました。

今回の作業を終えて、わずか1日だけではありましたが、畑仕事は丁寧で細かいものではありましたが、

作業を終えると、達成感もありました。

 

また、手入れの体験をして、畑仕事について学び、身に着けたいものです。

芋を収穫できる日がたのしみですね。

 

以上、報告でした!

コメント    この記事についてブログを書く
« 3/21(土)スキルアップ講座〈... | トップ | 6月13日(土)・21日(日)わ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地域密着チーム」カテゴリの最新記事