goo blog サービス終了のお知らせ 

韓流ブログ「アナバコリア」 韓流&K-POP情報版

韓流スター・K-POPアイドルの最新情報やK-POP・韓国ドラマ・韓国映画の情報をどこよりも詳しくお届けするブログです!

お知らせ

「アナバコリア」メディア一覧!
[ブログ]
「アナバコリア」韓国旅行情報版  ←韓国各地の観光地、グルメ情報が満載!
「アナバコリア」韓国コスメ&韓国料理版  ←韓国料理とコスメで韓国美人! 
「アナバコリア」韓国旅行総合版  ←韓国の色んな情報満載!


■[ホームページ] スマホからも見られます!
「アナバコリア」ウェブサイト版

■[モバイル] ガラケーはこちら!
「アナバコリア」モバイル版

■[フェイスブック] いいね!お待ちしております!
「アナバコリア」フェイスブックページ

■[ツイッター]
@anabakorea
@dokidokikorea

おすすめ公式ブログ & SNS
韓国・潭陽郡ブログ : 美しい竹林!おいしいトッカルビ!超魅力的な観光地です!
韓国・全羅北道ブログ : ビビンバで有名な全州もある全羅北道!ソウルから日帰りも可能♪
韓国・全羅北道フェイスブックページ : ブログだけじゃない♪フェイスブックでも全北の情報ゲット♪
江南医療観光公式ブログ : キレイになりたい♪観光を楽しみたい♪そんな時は江南(カンナム)へ! ■ 韓国・慶尚南道公式ブログ : 全く知らなかった韓国の魅力がここに! “癒される(ヒーリング)”韓国旅行のメッカ!!!
韓国・慶尚南道フェイスブックページ : 韓国旅行の新たな魅力を感じられる慶尚南道の情報をフェイスブックでも^^

【韓国観光公社ブログ記者団】在韓日本人からのアドバイス「〇〇を買うならココがおススメ!」

2016年09月13日 17時00分52秒 | ●韓国耳より情報
韓国コスメが買いたい、韓国で服が買いたい。でも情報がありすぎてどこに行ったらいいか分からない。そんなときは在韓日本人からのアドバイスを参考にしてみるのはいかが?「〇〇を買うならココがおススメ!」をテーマに色んなお買い物術、お買い物スポットを紹介します~!

なかには、韓国生活に必要なものを買うなら・・・というアドバイスもあるので、在韓日本人の方もぜひチェックしてみてくださいね^^

※ブログ記者団とは、在韓日本人で集まり、ソウルや地方都市を観光するツアーに参加し、その体験を自分のブログに書いて韓国の情報を発信したり、韓国についての記事を書いたりして、韓国の魅力をブログを通して多くの人に伝える、まさに「韓国広報大使」です!

■Kayoさん


ブログ記者団の8月のテーマ記事は
「〇〇を買うならココがおススメ!」
というお題です!!

今回紹介するのは、韓国のアイドル好きさん必見のスポットです!

8月4日から19日までソウル教育大学で「2016年夏季ソウル教育大学短期留学プログラム(詳しくはこちら→♥♥♥)」があり、私も昨年からコーディネーターとして参加しているんですが、日本から訪れる学生さんたちの興味の中心は韓国アイドルの場合が多いんです!

韓国語の授業が終わった後に、どこへ行くのか学生さんたちに聞くと、よく出てくるのがCOEX、明洞、カロスキルなどが多くて、ファッション、カフェ、買い物を満喫する他、好きなアイドルが訪れたお店、好きなアイドルの家族が経営しているお店などに行く子たちが多いです!ㅋㅋ

(続きを読む→ 【ブログ記者団】 テーマ記事「〇〇を買うならココがおススメ!≪SMTOWN、MusicKorea≫」 )


■えみころ。さん


韓国
特にソウル市内での激安ショッピングスポットといえば
「GOTOMALL」や江南駅地下商街
あとは明洞や東大門が有名ですが
ソウルのお隣りのインチョンにも
オススメスポットがあるんです!!!

それが
富平(プピョン)地下商店街

こちらはなんと韓国一の規模
とも言われている地下商店街!!!

(続きを読む→ 【ショッピング】激安するならココ!!韓国一大きな地下ショッピングモール『富平地下商店街』  )



■나 오さん


韓国観光公社 在韓日本人ネットワーク
第三回目のテーマ記事は、


○○買うならここがオススメ!

韓国へ旅行に来たら、コスメを買ったり、
お洋服をたくさん買ったり、エステに行ったりと
たくさんのたのしみがありますよね♡

日頃の生活を忘れて楽しむことが
旅行の醍醐味。


自分へのご褒美っ♡
ってついつい財布の紐が緩んじゃいますよね←

(続きを読む→ soohyang♡ )



他にもたくさんのメンバーの記事を見ることができます!ぜひ♪
http://ameblo.jp/ktojapannetwork/entry-12199575404.html

これからも在韓日本人ネットワークブログ記者団の情報を楽しみにしていてください~^^

韓国観光公社在韓日本人ネットワークのフェイスブック
韓国観光公社在韓日本人ネットワークのブログ

【韓国観光公社ブログ記者団】チキンとビールの祭典&今夏注目の観光地に行ってきました♪

2016年08月25日 14時44分48秒 | ●韓国耳より情報
韓国観光公社在韓日本人ネットワークブログ記者団4期目が、7月最後の週末に第2回目のツアーに行ってきたそうです!

今回の行き先は、蔚山(ウルサン)と大邱(テグ)^^蔚山では、パク・クネ大統領が、今年の夏休みのおススメスポットとした「太和江十里竹田」やおいし~い牛肉を堪能!そして、大邱では毎年大注目のお祭り「チメクフェスティバル」に参加し、夏の夜をチキンとビールとともに楽しみました!

他にも、大邱の代表的観光地もた~くさん取材してきましたよ!みなさんもぜひ訪れてみてください!詳細は、記者団のみなさんの記事でチェック♪

※ブログ記者団とは、在韓日本人で集まり、ソウルや地方都市を観光するツアーに参加し、その体験を自分のブログに書いて韓国の情報を発信したり、韓国についての記事を書いたりして、韓国の魅力をブログを通して多くの人に伝える、まさに「韓国広報大使」です!


■ぴぴさん



先週末、韓国観光公社 在韓日本人ネットワークブログ記者団のモニターツアーで大邱と蔚山に行ってきました*\(^o^)/*
パククネ大統領が「今年の夏休みのおススメスポット」とした場所の1つでもある蔚山 태화강 십리대밭 (太和江十里竹田) へ行ってきました!

(続きを読む↓)
蔚山の嵐山
大邱 スソンホテル
大邱 チキン&ビール祭
蔚山でオススメのトッカルビ
大邱の写真スポット 金光石通り
朝鮮戦争の頃からある冷麺屋?(大邱)
(大邱)西門市場は朝鮮三大市場


■_@hololologさん



韓国内で最も暑い街としても有名な大邱ですが、そんな大邱で名物のフグプルコギを食べてきました。
フグといえば冬…と勝手に思っていたのですが、少し辛くておいしいフグプルコギを食べたら夏バテも吹っ飛びそうなくらいで、夏にもピッタリ!

(続きを読む↓)
韓国地方グルメ…夏バテも吹っ飛ぶ「フグプルコギ」を本場大邱で食べてきた!
【韓国】大邱、インスタ映え抜群撮影スポット満載なキムグァンソクキル(김광석 길)+オシャレカフェ
韓国地方都市グルメ…蔚山名産トッカルビを食べてきた!
なんとも韓国っぽい!蔚山の人工洞窟「紫水晶洞窟ナラ」を見てきた
夏の韓国はやっぱりチメク!大邱「チメクフェスティバル」に行ってきた!


■inkoreaさん



韓国観光公社在韓日本人ネットワークのブログ記者団
2回目は、蔚山(ウルサン)と大邱(テグ)へ行ってきました!

(続きを読む↓)
①蔚山・大邱モニターツアーへ行ってきました♪
②何でも展示!紫水晶洞窟 (蔚山)
③肉汁たっぷり美味しいトッカルビ!(蔚山)
④竹林をぶらり散歩♪(蔚山)
⑤路地裏にある平壌式冷麺店 (大邱)
⑥ツアーのメイン!チメクフェスティバル!(大邱)
⑦大邱近代通り&韓方足湯(大邱)
⑧大邱の西門市場とフグプルコギ!
⑨キム・グァンソクの道(大邱)


他にもたくさんのメンバーの記事を見ることができます!ぜひ♪
http://ameblo.jp/ktojapannetwork/entry-12192983145.html


これからも在韓日本人ネットワークブログ記者団の情報を楽しみにしていてください^^

韓国観光公社在韓日本人ネットワークのフェイスブック 
韓国観光公社在韓日本人ネットワークのブログ



【韓国観光公社ブログ記者団】夏の韓国旅行前にチェック!在韓日本人おすすめの夏スポット!

2016年08月12日 11時39分12秒 | ●韓国耳より情報
日本はお盆休みがやってきました!お盆休みを利用して韓国旅行にいらっしゃる方も多いですよね~?^^また、お盆でなくても、夏休みでこれから韓国旅行の予定が入っている方も多いと思います!

そこで、今日は在韓日本人のブログ記者団のみなさんが「あつ~い夏!おススメの過ごし方」を紹介する記事を載せてみました~!夏にぴったりのスポットやグルメがいっぱい。韓国旅行出発前にぜひともチェッ~ク!!

※ブログ記者団とは、在韓日本人で集まり、ソウルや地方都市を観光するツアーに参加し、その体験を自分のブログに書いて韓国の情報を発信したり、韓国についての記事を書いたりして、韓国の魅力をブログを通して多くの人に伝える、まさに「韓国広報大使」です!

■humuさん

この記事は
韓国観光公社在韓日本人ネットワーク
ブログ記者団テーマ記事です。

先週末から雨が降ったり曇っていたりで
過ごしやすい天気の韓国です。
梅雨が明ければ、暑い夏の
始まりですね~

さて、
お題のあつーい夏、オススメの過ごし方
なんですが、
個人的にはダムを見に行ったり
川原に行って、足を水につけたり

(続きを読む→あつ~い夏!おススメの過ごし方



■ねころかひさん

暑い夏ですが、1年の約半分が日本よりもお寒い韓国にあって、
「あっっっつい!」なんて季節もあっという間に過ぎていってしまいます。。。
しかも日本より蒸し暑くない(はず)ですから、
暑い夏を楽しみたいと思います

(続きを読む→イヨルチヨル



■Hisamiさん

皆さんこんにちは!いつも読んで下さり有難うございます。4期ブログ記者団のHISAです。
毎日暑い日が続いてますね~

今回、第2回テーマ記事として
「暑ーい夏!あなたのおススメの過ごし方は?」
と、流れて来ましたが

やっぱり、冷たいもの食べたり、涼しい渓谷行って水遊びしたりと
夏らしい過ごし方が思いつきました。

しかし、一番手っ取り早いのは、何の準備もなしにすぐ行けるところは‼(お金はあった方がいいですよね)

(続きを読む→ [ブログ記者団]「暑ーい夏!あなたのおすすめの過ごし方は?」金浦空港ロッテモール

他にもたくさんのメンバーの記事を見ることができます!ぜひ♪
http://ameblo.jp/ktojapannetwork/entry-12189605074.html

これからも在韓日本人ネットワークブログ記者団の情報を楽しみにしていてください~^^

韓国観光公社在韓日本人ネットワークのフェイスブック 
韓国観光公社在韓日本人ネットワークのブログ

【韓国文化】スターたちも多数愛用しているファッションアイテム!!!

2016年07月21日 20時30分13秒 | ●韓国耳より情報
今日は韓国のファッションについて少しご紹介してみたいと思います。

ここ数年前から韓国のドラマや映画、バラエティー番組などで有名スターたちがダテメガネをかけて出演している場面が多く見られる気がします。

例えば、日本でも韓国でも芸能人がプライベートで街中に出たときに周囲の人に気づかれないようにサングラスを掛けることは昔から良く見られたかもしれません。

「何で芸能人がそのきれいな顔立ちをわざわざメガネで隠すの? テレビに出るのに何で??」と考える人も少なくはないと思います。

しか~し!!最近、韓国でメガネは一つにファションアイテムとして確立してきているんです。つまり今、メガネは決して「目が悪い人だけがかけるものではない!」ということ!!

それでは、その芸能人がメガネをかけたその独特な姿をメガネをかけてない姿と比較しながら見てみましょう!!

ペ・ヨンジュン、ヨン様


元祖「メガネスター」といえば、やっぱりヨン様!!

もうメガネをかけてない姿の方が逆に珍しく、メガネなしではヨン様とわからないかもしれませんね^^

メガネが特徴なせいか以前、日本で有名メガネブランドの広告モデルをしたこともありましたよね?

チョ。インソン


ドラマ「バリでの出来事」、「大丈夫、愛だ」で人気を得たチョ・インソンも以前、自身主演の映画「卑劣な街」の試写会場でメガネをかけた姿を披露していました。やっぱりスターは、メガネをかけてもイケメンはイケメン!!!

パク・シネ


俳優さんだけでなく女優さんにとってもメガネは今や自分を少し変わって見せる重要なアイテムの一つになっているみたい。

日本で大人気だったドラマ「美男(イケメン)ですね」で一躍人気となったパク・シネちゃんはドラマの中でメガネをかけている姿が所々で見受けられました。

どのスターにも言えることですが、メガネをかけてないときと比べると、明らかに雰囲気やイメージがガラッと変わりますよね。

メガネは今の時代は「単なる物をはっきり見るための道具」ではなく立派なファッションアイテムの役割を果たしているということです。

韓国の町にはメガネ屋があちこちにあります。しかも度の入ったレンズを入れたメガネでも30分あれば作れるちゃうのが驚き!!!

韓国に来たら、一つお土産にでも購入してみてはいかがでしょうか?^^
ブログランキング参加中!!! 是非、1クリックポチッとお願いしま~す!!!^^↓

にほんブログ村 芸能ブログ 韓国芸能人タレントへ
にほんブログ村

【ブログ記者団】今話題の!そして今後も注目の江原道へ行ってきました♪

2016年07月21日 11時43分28秒 | ●韓国耳より情報
韓国観光公社在韓日本人ネットワークブログ記者団4期目が始まり、6月最後の週末に第1回目のツアーに行ってきたとのこと!

今期最初のツアー先は江原道(カンウォンド)。江原道といえば今、韓国で最もあついスポット!ソン・ジュンギ主演で話題になったドラマ「太陽の末裔」のロケ地がある太白(テベク)、そして2018年冬季オリンピック開催予定の平昌(ピョンチャン)や江陵(カンヌン)と見どころたっぷりのツアーとなり、今後も目が離せないエリアです^^ 楽しいツアー情報が満載ですのでぜひ参考にして遊びに行ってみてください!

※ブログ記者団とは、在韓日本人で集まり、ソウルや地方都市を観光するツアーに参加し、その体験を自分のブログに書いて韓国の情報を発信したり、韓国についての記事を書いたりして、韓国の魅力をブログを通して多くの人に伝える、まさに「韓国広報大使」です!


■CHIHIROさん



韓国観光公社 在韓日本人ネットワークブログ!6月に行った旅行のまとめ記事です!
今回は江原道方面に行きました!

ピョンチャン
カンヌン
チョンソングン
テベクシ

バスに長時間揺られてまず着いたのはここ
オリンピック広報メニューのそばパスタを頂きました

(続きを読む↓)
【韓国旅行】〜平昌・江陵・旌善・太白〜
【韓国ごはん】초가집옛골(チョガチッイェッコル)
江陵オリンピックパーク造成地(강릉 올림픽파크 조성지)
2018平昌冬季オリンピック広報体験館(2018평창동계올림픽 홍보체험관)
許筠許蘭雪軒 生家&記念館 (허균 허난설헌 생가 및 기념관)
【韓国カフェ】BOSSA NOVA
【韓国ごはん】산골닭집(サンゴルタッチッ)
江原ランドホテル(강원랜드호텔)
365セーフタウン (365세이프타운)
【韓ドラロケ地】〜太陽の末裔〜
【韓国ごはん】무쇠보리 (ムセポリ)


■☆ステラ☆さん



先週の土日で韓国観光公社在韓日本人ネットワークのモニターツアーで江原道1泊2日の旅に行ってきました。

今回のテーマは1日目が2018年の冬季に開催される【平昌(ピョンチャン)オリンピック】、2日目が今年流行したドラマ【태양에 후예(太陽の末裔)】です。

では、出発!今回は鐘閣に集合しバスで。
朝ごはんにはパリバケットのサンドイッチを頂きました。パリバケ好き~。

(続きを読む↓)
2018年オリンピック広報メニュー☆そばパスタを食す☆江原道の旅1
2018年平昌オリンピックの開催地は今??江原道の旅2
1度読んでみたい「最初のハングル小説作家」の生家見学☆江原道の旅3
リピしたい!海辺のカフェ通り☆☆☆江原道の旅4
薬草入り鶏の水炊き「황기백숙(ファンギペッスッ)」☆江原道の旅5
ホテル選びの条件は?得1級干し江原ランドホテル宿泊黄☆江原道の旅6
まるでSASUKE。本格的すぎるアスレチック!?365セーフタウン☆江原道の旅7
『太陽の末裔』を観たことない人のロケ地見学☆江原道の旅8
ソウルでも食べたい!山菜ごはんコンドゥレパッ☆江原道の旅9


■angeltravelさん



2020年の東京オリンピックと同じように、2年後2018年は韓国にとって大きな年になります。
冬季平昌オリンピックの開催です。

そんなこともあり、先週末は韓国観光公社在韓日本人ネットワーク第4期ブログ記者団、発足式後の初活動ということで、オリンピックの舞台となる平昌郡(ピョンチャングン)&あまり知られていないのですが、共同開催となる江陵市(カンヌンシ)へ行ってきました。

(続きを読む↓)
食べ物も観光地も【オリンピック】をテーマにした江原道見学~お昼編
食べ物も観光地も【オリンピック】をテーマにした江原道見学~観光編
想像以上の綺麗な海【江陵カンヌン】&夕食は鶏の水炊き料理「ファンギペッスッ」
特1級:江原ランドホテル&朝ビュッフェ【江原道・旌善郡チョンソングン】
『태양의 후예太陽の末裔』のロケ現場見学【江原道・太白テベク】
韓国の山菜「コンドゥレ」ご飯&365セーフタウン【江原道・太白テベク】


他にもたくさんのメンバーの記事を見ることができます!ぜひ♪
http://ameblo.jp/ktojapannetwork/entry-12182091710.html

これからも在韓日本人ネットワークブログ記者団の情報を楽しみにしていてください~^^

韓国観光公社在韓日本人ネットワークのフェイスブック 
韓国観光公社在韓日本人ネットワークのブログ