韓流ブログ「アナバコリア」 韓流&K-POP情報版

韓流スター・K-POPアイドルの最新情報やK-POP・韓国ドラマ・韓国映画の情報をどこよりも詳しくお届けするブログです!

お知らせ

「アナバコリア」メディア一覧!
[ブログ]
「アナバコリア」韓国旅行情報版  ←韓国各地の観光地、グルメ情報が満載!
「アナバコリア」韓国コスメ&韓国料理版  ←韓国料理とコスメで韓国美人! 
「アナバコリア」韓国旅行総合版  ←韓国の色んな情報満載!


■[ホームページ] スマホからも見られます!
「アナバコリア」ウェブサイト版

■[モバイル] ガラケーはこちら!
「アナバコリア」モバイル版

■[フェイスブック] いいね!お待ちしております!
「アナバコリア」フェイスブックページ

■[ツイッター]
@anabakorea
@dokidokikorea

おすすめ公式ブログ & SNS
韓国・潭陽郡ブログ : 美しい竹林!おいしいトッカルビ!超魅力的な観光地です!
韓国・全羅北道ブログ : ビビンバで有名な全州もある全羅北道!ソウルから日帰りも可能♪
韓国・全羅北道フェイスブックページ : ブログだけじゃない♪フェイスブックでも全北の情報ゲット♪
江南医療観光公式ブログ : キレイになりたい♪観光を楽しみたい♪そんな時は江南(カンナム)へ! ■ 韓国・慶尚南道公式ブログ : 全く知らなかった韓国の魅力がここに! “癒される(ヒーリング)”韓国旅行のメッカ!!!
韓国・慶尚南道フェイスブックページ : 韓国旅行の新たな魅力を感じられる慶尚南道の情報をフェイスブックでも^^

【江南】廣東韓方病院が2月のキャンペーン実施中&マッコリを使った美容法とは?!

2016年02月17日 15時36分27秒 | ●最新韓流&K-POPニュース!!!
韓国・ソウルの廣東韓方病院で、2月のキャンペーンを実施中です♪今なら割引を受けられたり、施術がサービスで1つプラスされたりと、とってもお得です^^ぜひこの機会をお見逃しなく!

■2月のキャンペーン内容
以下の1~5の項目がキャンペーンの内容です^^



■高麗山参疲れ打破コースとは?
※2月限定:40万ウォンが36万ウォンに割引!
貴重な薬剤である「山参」から抽出した成分を薬鍼を利用して経穴(つぼ)に注入する鍼治療などが含まれたコースです^^慢性疲労と慢性疾患の治療に効果的で、施術後には高麗人参特有の香りがすることで心理的に安定し、安眠にも役立ちます。コースは以下の内容で行われます。



・高麗山参薬鍼:「山参」の成分を蒸留で抽出したものを体に注入する治療法で、血液の循環を改善し、老化防止、免疫強化に即効性があります。



・マニュアルセラピー: セラピストが直接手を使って、骨と筋肉のバランスをとれるようにし、体型を正して痛みや疲労を軽減させるコースです。



・背中リラックス療法:韓方の特別な手技療法で、筋膜や経絡、臓器の不調和を正し、痛みを緩和させ、人体のバランスをとれるようにします。※背中、腹部、下肢から1つ選択可能。



・韓方薬剤蒸し(背中):体質に合った韓方薬を蒸し、それで覆うことで治療を行う韓方特有の方法で、汗で老廃物を排出するデトックス治療法です。ほのかな韓方薬の香りは、心身の安定も助けます。



・循環鍼:背中やお腹のツボを刺激し、体内の生気と血液を循環させ、内蔵機能と免疫力を強化させます。



・拱辰丹(コンジンダン):皇帝の名薬とも言われる拱辰丹は、鹿茸、麝香、サンシュユ、当帰が主原料となっており、肝機能や免疫力を高め、慢性疲労、無力感、頭痛の改善、スタミナ増強に効果があります。


■あの韓国のお酒「マッコリ」で美容ケア?!



こちらはキャンペーンの情報とは異なりますが、大変興味深い施術があるのでご紹介します^^みなさんは、韓国の伝統的なお酒「マッコリ」をご存知ですか?日本のどぶろくによく似ていて、度数は一般的には6~8%ほど。お米が原料で、お米の甘味と乳酸菌飲料に似た酸味が特徴的です。日本にも数年前にブームになっていたので、召し上がったことがある方も多いかもしれません。

そのマッコリを使った美容プログラムがあるんです!美白とシワ改善の効果が認められ、特許を取得した「イファ酒(麹醇堂の製品)」と廣東韓方病院のとうもろこしのひげ茶と韓方の成分を利用した廣東韓方病院独自のプログラムです。

・プログラム内容:クレンジング→韓方角質除去→美白&しわ改善ケア→韓方薬鍼→デコルテ→韓方パック
・所要時間:1時間30分
・施術費:16万ウォン(定価)

様々なお得キャンペーンや、マッコリを使った美肌ケアを行っている廣東韓方病院。日本のメディアでも何度も取り上げられた病院で、日本語のコーディネーターもいるので安心してケアを受けることができます。ぜひキャンペーンを行っている2月に足を運んでみてはいかがでしょうか^^

■廣東韓方病院日本語ホームページ: http://www.ekwangdong.jp/ 
■江南のおすすめクリニック情報は江南医療観光公式ブログへ→http://ameblo.jp/gangnam2010/

在韓日本人ネットワーブログ記者団が仁川(インチョン)へ!歴史もグルメも!

2014年09月29日 14時40分31秒 | ●最新韓流&K-POPニュース!!!
今行われている「アジア競技大会」の開催地として注目されている仁川(インチョン)広域市に韓国観光公社の在韓日本人ネットワークブログ記者団が訪問したとのこと!

アジア競技大会とあわせて、仁川の地域を観光してみたいという方にも参考になりますよ~^^
ぜひチェックしてみてください~

※ブログ記者団とは、在韓日本人で集まり、ソウルや地方都市を観光するツアーに参加し、その体験を自分のブログに書いて韓国の情報を発信したり、韓国についての記事を書いたりして、韓国の魅力をブログを通して多くの人に伝える、まさに「韓国広報大使」です!

■ MariaRimiさん


あんにょんはせよ~
毎日仕事に追われている田舎娘です・・・

定時で仕事が終わらず・・・残業して帰るともう9時
旦那さんにいつ帰ってくるのかと小言を言われています(笑)

さて、そんな忙しい?田舎娘ですが??
2ヶ月のヨーロッパ旅行から帰ってきたばかりなのにまた旅に出ました~

今回はいつもお世話になっている観光公社様の在韓日本人ブログ記者団のツアーです~
今回の場所はこちら~

ドンっ!!

(続きを読む↓)
大きくて今にも倒れそうな石は金持ちの証拠!?@江華島&仁川日帰りの旅~その①~
韓国の隠れた歴史が盛りだくさん!@江華島&仁川日帰りの旅~その②~
高くて美味しいアレを堪能!@江華島&仁川日帰りの旅~その③~
江華島の中心!?で歴史を感じる!!@江華島&仁川日帰りの旅~その④~
海鮮好きには堪らない場所!@江華島&仁川日帰りの旅~その⑤~


■ mikiさん


少し前になりますが、韓国観光公社在韓日本人ブログ記者団の7月の活動で、江華島(カンファド)日帰りツアーに行ってきました。

江華島はソウルから車で約1時間半ほどの場所にあり、様々な文化遺産や名産物がある観光地。歴史が好きな方、ソウル旅行に飽きた方におすすめしたい場所。

(続きを読む↓)
江華島(カンファド)ツアー①コインドル
江華島(カンファド)ツアー②蟹定食
伝燈寺(チョンドゥンサ)
蘇莱浦口(ソレポグ)市場


■ junjunさん


韓国観光公社在韓日本人ネットワークブログ記者団の活動で

仁川広域市の韓国で4番目に大きな島
江華島(カンファド)に行って来ました

ソウル市内からは車で1時間半~2時間

漢江の入り口に当たるこの島はその地理的な要因から激動の歴史の重要な舞台となりました

(続きを読む↓)
仁川 江華島①~コインドルと江華歴史博物館~
仁川 江華島②~上海ガニ料理店 菊花湖水~
仁川 江華島③~伝燈寺~
仁川 江華島④~活気溢れるソレポグ魚市場~


他にもメンバーの記事がいっぱい♪ぜひ見てくださいね~^^→http://ameblo.jp/ktojapannetwork/entry-11931887726.html


これからも記者団のメンバーの記事を紹介していきたいと思います~! 韓国の地方に行きたい方などにも参考になる記事がいっぱいアップデートされますのでぜひチェックしてみてください~!

■韓国観光公社在韓日本人ネットワークブログ:http://ameblo.jp/ktojapannetwork/
■韓国観光公社在韓日本人ネットワークフェイスブックページ:https://www.facebook.com/japannetwork

在韓日本人ネットワークブログ記者団がタイムスリップ?!安東へGO!

2014年06月24日 14時17分46秒 | ●最新韓流&K-POPニュース!!!
在韓日本人ネットワークの第2期ブログ記者団が、またまた地方にツアーをしてきたとのこと!

2回目ツアーとなる今回は、「慶尚北道(キョンサンプット)安東(アンドン)市」へ♪ユネスコ世界文化遺産に登録されている「安東河回村(アンドンハフェマウル)」を見学したり、名物料理「塩サバ」&「チムタク」を堪能してきました^^

安東河回村は、まるでタイムスリップしたかの様な世界!また、韓流ドラマや映画のロケ地になっていたり、あの人気韓流スターと関わりの深~い場所があったりと見逃せない場所なんですよ^^
では、ブログ記者団のみなさんの記事をチェック~!

※ブログ記者団とは、在韓日本人で集まり、ソウルや地方都市を観光するツアーに参加し、その体験を自分のブログに書いて韓国の情報を発信したり、韓国についての記事を書いたりして、韓国の魅力をブログを通して多くの人に伝える、まさに「韓国広報大使」です!


■ AZUMIXさん


韓国も今年は日本みたいに明日から4連休だよ~♪

イエ―イ!

さて、さて昨日は韓国観光公社さんのツアーで
アンドンってところに日帰り旅行に行ってきたのだ!

何と朝の7時集合って言うね!
5時半には起きちゃったよ!

(続きを読む↓)
・ アンドン日帰りツアー①
・ アンドン日帰りツアー②


■ liumeiuruさん


とてもいい天気の中、慶尚北道(キョンサンプット)の安東(アンドン)にある河回(ハフェ)マウルに行ってきました。

韓国観光公社×安東市共同特別企画「安東河回村スペシャルモニターツアー」に参加というかたちで、ブログ記者団のみなさんと今回は7人での地方旅です。

河回マウルは朝鮮時代の伝統的な生活様式が保存されている村で、2010年にはユネスコ世界文化遺産に登録されました。

(続きを読む↓)
・ 安東・河回マウル1
・ 安東・河回マウル2


■ mikiさん


いつか行きたいと思っていた安東(アンドン)に日帰りツアーで行ってきました!

安東へはソウルから車で3時間ほどかかり、個人的に日帰りで行くのが難しいため、これまで行けずにいました。

今回、在韓日本人ネットワークブログ記者団の活動として、韓国観光公社主催の「安東河回村スペシャルモニターツアー」にご招待していただきました。

朝7:00に集合場所のロッテホテルに集合し、バスに乗ります。


(続きを読む↓)
・ 絶対また行きたい安東河回村(アンドンハフェマウル)
・ 奇抜な伝統文化「河回別神グッ仮面劇(ハフェビョルシングッタルノリ)」
・ 韓国三大ベーカリー「マンモス製菓」のクリームチーズパン


他にもメンバーの記事がいっぱい♪ぜひ見てくださいね~^^→http://ameblo.jp/ktojapannetwork/entry-11883332995.html


これからも記者団のメンバーの記事を紹介していきたいと思います~! 韓国の地方に行きたい方などにも参考になる記事がいっぱいアップデートされますのでぜひチェックしてみてください~!


■韓国観光公社在韓日本人ネットワークブログ:http://ameblo.jp/ktojapannetwork/
■韓国観光公社在韓日本人ネットワークフェイスブックページ:https://www.facebook.com/japannetwork


在韓日本人ネットワークブログ記者団が茂朱・鎮安・全州に行ってきました!

2014年06月13日 13時48分33秒 | ●最新韓流&K-POPニュース!!!
在韓日本人ネットワークの第2期ブログ記者団が、地方に泊りがけツアーをしたという情報を入手!今日は、その様子をご紹介したいと思います^^

2期記者団の記念すべき第1回目のツアー先は、全羅北道(チョルラブット)の茂朱(ムジュ)・鎮安(チナン)・全州(チョンジュ)。

「初めて聞いた地名ばかり!」という方や「全州のビビンバは有名だけど、どんなところなの?・・・」などという方もいらっしゃると思います!

ブログ記者団のみなさんの記事をチェックすれば、茂朱(ムジュ)・鎮安(チナン)・全州(チョンジュ)についてお分かりいただけると思います。

とっても参考になりますよ~^^

※ブログ記者団とは、在韓日本人で集まり、ソウルや地方都市を観光するツアーに参加し、その体験を自分のブログに書いて韓国の情報を発信したり、韓国についての記事を書いたりして、韓国の魅力をブログを通して多くの人に伝える、まさに「韓国広報大使」です!

■mineyさん


ブログ記者団第2期、初のモニターツアーへ行ってきました。

先週末4月19日、20日の一泊二日で全羅北道(全州、茂朱、鎮安、益山)へ。

第2期ではAチーム(20名)、Bチーム(20名)交互にツアーへ行くのですが、
今回はBチームのツアーで、私はAチームですが、5月のモニターツアー
に行けないので、欠員補充のメンバーで参加させてもらいました。

みなさん、都合が悪かったのか、Aチーム6名、Bチーム7名の混合メンバーで
こじんまりとして、楽しかったです。

(続きを読む↓)
・ 全羅北道の旅 はじめに

・ 全羅北道の旅 【茂朱・テコンドー圓】

・ 全羅北道の旅 【昼食・サムパプ定食】

・ 全羅北道の旅 【鎮安・馬耳山】

・ 全羅北道の旅 【夕食・トッカルビ】

・ 全羅北道の旅 【全州・西新洞マッコリ横丁】

・ 全羅北道の旅 【朝食・豆もやしクッパ】

・ 全羅北道の旅 【全州・伝統文化体験】

・ 全羅北道の旅 【全州・韓屋マウル散策】

・ 全羅北道の旅 【昼食・ビビンパ

・ 全羅北道の旅 【益山・王宮里遺跡展示館】

・ 全羅北道の旅 まとめ


■namさん


韓国観光公社さんのブログ記者団の活動で旅行をしてきました~(´∀`)

1泊2日の旅。

まず向かったのは全羅北道の茂朱にできたテコンドー園!こちらは4月にできたばっかりのほやほや~

ワールドカップ競技場の10倍の広さもあるらしくて、とにかく広大!
ここでは世界的な大会なども行われるようなので、今後注目されるスポットです(・∀・)/

実はワタクシ、非常にテコンドーが好きでして・・・

(続きを読む↓)
・ 全羅北道 茂朱【テコンドー園】

・ 全羅北道 鎮安【馬耳山塔寺】

・ 全羅北道 全州【全州伝統文化館】

・ 全羅北道 全州【全州韓屋村】

・ 全羅北道 益山【王宮里遺跡】

・ 全羅北道【茂朱・全州グルメ】



■MariaRimiさん


結婚式まで2週間という、めっっっ~~~ちゃ忙しい時期に、
旦那さんを置いて、全羅北道に1泊2日の旅に出てきました~

今回ももちろん、韓国観光公社様主催の

あの!!

在韓日本人ネットワークブログ記者団のツアーに行かせていただきました~

今回のツアーの旅はこちら

美味しいものがたくさんの全羅北道の旅~

(続きを読む↓)
・ ツアー初っ端からまさかの筋肉痛に!?@全羅北道の旅~茂朱前編~

・ 自然に囲まれた美味しい定食屋さん@全羅北道の旅~茂朱後編~

・ 火の力がみなぎるパワースポット@全羅北道の旅~鎮安『馬耳山(マイサン)』編~

・ 全州の美味しい物を食い尽くすその①@全羅北道の旅~全州編①~

・ 全州マッコリで酔いつぶれる!?@全羅北道の旅~ホテル&番外編~

・ 全州の美味しいものを食い尽くすその②&パンソリの魅力を感じた@全羅北道の旅~全州②~

・ 全州韓屋村をぶらっと散策@全羅北道の旅~全州編③~

・ 大統領も食した全州の美味しいものを食い尽くすその③@全羅北道の旅~全州編④~

・ 歴史の教科書には載ってない遺跡の街@全羅北道~益山編~


他にもメンバーの記事がいっぱい♪ぜひ見てくださいね~^^→http://ameblo.jp/ktojapannetwork/theme-10079692442.html


これからも記者団のメンバーの記事を紹介していきたいと思います~! 韓国の地方に行きたい方などにも参考になる記事がいっぱいアップデートされますのでぜひチェックしてみてください~!


■韓国観光公社在韓日本人ネットワークブログ:http://ameblo.jp/ktojapannetwork/
■韓国観光公社在韓日本人ネットワークフェイスブックページ:https://www.facebook.com/japannetwork


【イベント】新羅免税店で来年3月31日まで使えるクーポンプレゼント中!!!

2012年12月18日 11時36分59秒 | ●最新韓流&K-POPニュース!!!
東方神起 新羅免税店 セール

韓国の新羅免税店で冬のセール「The Red SALE」を実施中です。TOPブランドが最大70パーセントOFF!!これは見逃せません。

また、セール実施に合わせて、新羅免税店のモバイルサイトで現在イベントを行っています! 新羅免税店モバイルサイトをご訪問の皆様を対象に、新羅免税店で使える5,000ウォン割引クーポンイベントをもれなく差し上げます。

また今回、新羅免税店モバイルサイトに新規会員登録をしてくださった方には、10,000ウォンの割引クーポンを差し上げます。

このクーポンは今すぐ新羅免税店で使えますよ!また、レッドセール期間が終わったあとも使え、なんと有効期間は来年の3月31日まで!!ちなみにこのクーポンを手に入れられるイベント自体は、今年の12月30日までなので、お早めに新羅免税店の公式モバイルサイトを訪れてみてください^^

東方神起 新羅免税店 セール


<新羅免税店モバイルサイト「The Red SALE割引クーポンイベント」ページへ!>

☆スマホやガラケーの方→ http://www.shilladfs.mobi/event/ev_121127_5000.php?ct=74


☆今、PCでブログを見ている方は下のQRコードをスマホやガラケーで撮影してサイトへ↓↓↓

東方神起 新羅免税店 セール