goo blog サービス終了のお知らせ 

バンコク情報!母娘の「毎日が発見!」ブログ

カナダ、NY、オーストラリア。そして現在バンコク。実体験で海外生活、留学、お稽古、就労、子育て情報載せていきます。

アヤさん(メイドさん)との意思疎通ができん

2012-10-12 21:43:02 | バンコク:メイド(アヤさん)
うーむ。。。 幼稚園終了の後、どのみちなんらかの有料の預かりが必要なので、それならば、と、アヤさんを雇いましたが、今のところ意思の疎通が全く取れなく(^^;) 最低限のタイ語を私も習いたいとは思っていますが時間が取れるとすれば会社の昼休み。 で、会社の昼休みは子供の夜食や朝食を買う時間&自分の食事の時間にやはり取られる訳で、、、。 子供がいらっしゃる方、特に父子母子家庭には小さい子供がいる . . . 本文を読む

保養目的の方が帰られます

2012-10-12 20:48:42 | 疎開受け入れ
月曜の朝4:00頃となるでしょうが、保養目的でいらしていただいた方が日本に帰られます。 1ヶ月ほどの滞在で、私が仕事をしている都合上本当になんのおかまいも出来なくて申し訳ありませんでしたが非常に非常に寂しいです。やはり大人同士の会話があったり、帰ってきた時にどなたかがいてくださる安心感には代えられないものがありますね、、、。 しかも、もっといていただきたいと思うくらいのとても良い方でしたので、 . . . 本文を読む

仕事絶不調

2012-10-12 20:30:41 | バンコクお仕事
一部改善すべき理由がわかっているので改善でキル、、、と思いたいが今週、絶不調でした。 良かったのはホントに入社2週目だけ。 ノルマなどどこへやら、、、。 しかも、今日わかったこと。   「やってるふりをする」w 私は今までとてもバカ正直にノルマポイント?なるものが減ったら減った瞬間に反映していたのですが、どうもそう言うことは来週月曜日にやれば良いらしいw 増やした場合は即時 . . . 本文を読む

ブログの引っ越し

2012-10-12 19:43:27 | 疎開受け入れ
昨日の夜にホントは書こうと思ったのだけど、FC2への引っ越し作業、おそらく数十分レベルで完了しました(^^;) とりあえずバイトの子が手作業でやっていると言うような様子は無かったので安心。(今時それはないか、、、さすがに。いや、バンコクではあるかもw)   しかし、、、 ここからがFC2ブログなんだなぁ。 引っ越ししてもらったものの、どこからブログを更新するのかが全くわからん!! . . . 本文を読む

ブログの引っ越し

2012-10-11 23:44:23 | バンコク:雑談
先日ブログを引っ越そうかと言う話題を書きました。 ブログの引っ越しをしようかとマジ考える事多し FC2ブログの明るげなお引っ越しサービスに登録してみました(*^0^*)   引っ越し先と引っ越し元とどちらのIDもパスワードとか入れなきゃいけないのでちょっとセキュリティ的に大丈夫??&どうやって引っ越すの??IDとパスワード聞くなんてまさか人力で一つ一つコピペする、、、わけじゃない . . . 本文を読む

内田家ーラーメン屋

2012-10-11 19:41:47 | バンコク:雑談
カメラ類が壊れていてホントにスマン! なのですが、今日のお昼はバンコクタニヤ通りに出来た横浜発?の「内田家」というラーメン屋に行きました。 店内、まるで日本のラーメン屋。 客もほとんど日本のサラリーマン。 らーめん200バーツ~300バーツででバンコクでは高めですが美味しかったです。 また行きたいです。 後日また行ったら写真をUPしたいと思います。 人気ブログランキングへ . . . 本文を読む

トラブル続きのバンコク:クレジットカード編

2012-10-11 19:13:29 | バンコク:雑談
実はクレジットカードをなくしたのは2週間くらい前なんだけど、思い出したのでここで記載。   ある日曜日に財布の中をみたらクレジットカードがない!! はっきり言って失くすの初めて! しかもお金は取られてる様子がないのに、カードだけない!そんなスリとか居るの??   カード会社に聞いたら最終使用日は8月17日ちょうど月曜日祝日だった日。 祝日というか、基本給料がイッセ . . . 本文を読む

アヤさん(お手伝いさん)が用意する毎夕食

2012-10-10 21:28:06 | バンコク:メイド(アヤさん)
今月から幼稚園の放課後にナーサリーに預けるのではなく、アヤさんを雇うことに致しました。 で、何よりも子供の夕食と子供の世話を優先頂いているのですが、子供の世話をしながら毎夕食をつくるのは大変だろうと思い、基本屋台で何かを買ってきてもらうようにしています。 しかしながら、タイ料理、、、 辛くないものをお願いしていますが、すでに日本食の味が確立されている4歳児の口にはなかなか合わないようで、結局 . . . 本文を読む

英語やタイ語を使い始める4歳児

2012-10-10 21:19:53 | バンコク:育児
外国に来たから、子供だからと言って急激にタイ語や英語を覚えるようでもないようで(^^;) 幼稚園にようやく1ヶ月通いましたが、何しろ日本語の幼稚園に通っているため、語学の程はイマイチです(^^;) 幼稚園の後、タイ語と英語のナーサリーに通わせていましたし、今はナーサリーのかわりに英語も日本語も出来ないタイ人に面倒をみてもらっているので、まだまだこれからかと思いますが、日本語以外ほとんどしゃべりま . . . 本文を読む

2週間目はやはり奇跡だったっぽい

2012-10-10 20:47:39 | バンコクお仕事
お仕事を始めて1ヶ月ちょっと。 毎週ノルマがありますが、絶好調だったのはやはり2週間目だけ、だったようです(><) まだ相当怒られるレベルには入っていないものの、相当ヤバい雰囲気の5週間目w しかも月曜が休みだったので4日しか無い。 明日あさってで神は降りてくるかなぁ~。 いやーきっと来なそう(^^;) そう毎週毎週来ないわなw ちなみに今週は誰も辞めていませんw 今ま . . . 本文を読む

トラブル続きのバンコクiPod編

2012-10-10 20:41:38 | バンコク:雑談
うーん。 携帯が使えなくなってしまった今、もう一つ困ることが出来てしまった、、、。 iPodを机に置いたらなんか濡れてた。 えっ?! と思って直ぐ拭いたけど、、、どうも立ち上がりがヤバいっす。 カメラアプリ、全く立ち上がらないし、なんだか動きもおかしい。   現在滞在頂いている方のすすめで、電源を切り、乾燥剤を入れてジップロックにしまってみました、、、。とりあえず一週間くら . . . 本文を読む

しょっちゅう何かがあるバンコクの家

2012-10-09 20:26:30 | バンコク:雑談
バンコク、新築だから良いと言うわけでもないようです。新築は検証した人が居ないため、それはそれで色々問題が出るようで、、、(^^;) うちは新築では全くないのですが、超色々ありますw ある程度の家具付きは普通なので入居時は助かるのですが、その後がどうにも。 まだ引っ越して1ヶ月半しか居ないのに、まず、2カ所あるベランダの電球のうちの一つが切れた。 →これは割とすぐ来てくれて、取り替 . . . 本文を読む

トラブル続きのバンコク:デジカメ編

2012-10-08 21:49:18 | バンコク:雑談
そもそもバンコクにはSONYの立派なデジカメを持ってきておりました、、、。 で、 PCにデータを取り込むカードリーダーも新しく買って持ってきていました。 しかしながら、、、そのカードリーダー、バンコクに来て1ヶ月もしないうちに壊れました(^^;) 日本に居れば割と買ったばかりですし、ひょっとしたらどうにかなったかもしれませんがこっちに居てはどうにもならず。 まぁ、その時はホームスティ元に居 . . . 本文を読む

トラブル続きのバンコク:携帯が壊れた編

2012-10-08 20:59:49 | バンコク:雑談
携帯が壊れた、、、と言うよりSIMカードの有効期限?なるものが切れてしまった?? この「??」が付くのは何とも理由がわからず携帯電話が使えなくなってしまったからなのである。 そもそもタイのプリペイド式携帯と言うものは携帯を買って、自分の好きなSIMカードを購入するようになっている。SIMにはやたら種類があるようで数十バーツで何日間有効と言うものから100~300バーツを入れて1ヶ月とか、そんな . . . 本文を読む

良いところに住んでいるなと実感するとき

2012-10-07 21:27:10 | バンコク:雑談
ウチは実家が北海道なこともあり、3歳くらいからスケートに連れて行ってみていました。 捕まるものがあると結構滑る?歩く?んです。うちの子。 で、ウチがバンコクで通っているレインボー幼稚園、園外保育が多いのが特徴なのですが、なんと、この暑いバンコクで月一度、スケートリンクに行くんです(^^) バンコク、暑いだけに&政府がお金にならないものに土地を使いたがらず一般の公園は少ないのですが、スケートリ . . . 本文を読む