

中世ヨーロッパをイメージしたゴシックな教会…
(テーマパークレストラン?今どきはデザイナーズレストランって言うのかね?)
でございます。
教会?っぽく作られているので、あちらこちらにキリスト、マリアさまがいらっしゃいます。
シャンデリア、ステンドグラスがところどころにあって1F真ん中には祭壇もございます。
"最後の晩餐"のお席も、おふたりでまったりラブソファーも、フツーのお席もあります。
薄暗くて黒と赤を基調としてますので、ちょっとホーンテッドマンション?っぽいカンジもあって
おれさまは、まったりできて好きです。はい。
今回、おれさまがご注文されたお品物は…
イタリアンマンマの味・ミートソースラザニア
たっぷりチーズのシーザーサラダ
アスパラとパンチェッタの春巻き
ピッッアマルゲリータ
バニラジェラート
モルツピッチャー
と、こんなにお召し上がり致しました…。(汗)
相変わらず、ドコ行っても食いしん坊万歳!でございます。
つーか、フツーのメニューばっかりでスミマセン。
実は、面白?メニューがございまして…
悪魔のシーフードライス(イカスミそば飯)、天国への階段(ラズール・テキーラ)、ジキルとハイド
(ウイスキー・アマレット・ジンジャーエール・ライム)など…
ラザニアは、何故か甘口で"八丁味噌"のようなお味がしました(苦笑)が、どれも
大変おいしゅうございます。
今回、おれさまがご注文したお品物すべてお気に召しました。
また、行きます!ええ、行きますとも!行っちゃいます!
上下真っ黒なお洋服、ゴルチエ、キリスト・マリア・天使ガラのお洋服で、お店にご来店されると
「お水くださーい!」って店員さんに間違えられるので気をつけましょう。(笑)
でも、八丁味噌風味なラザニアってどんなんだろう??
あ~~~ん、おいしいもの食べたいよぉ~~~。
噂のラザニアは、"砂糖甘い"んだよう。
そういえば、キッチンからドンガラガッチャン!!って音がしてた。お砂糖のビン、ラザニアの上に落としたんだね、きっと。
↑超ウソ。(笑)
砂糖甘いのは、本当。本場イタリアな味なんぢゃね?(激謎)
怒り狂ったキリスト教徒に放火されたりしない?
だいじょぶ?
しかし、ちょっと興味ありますよ。この雰囲気。
わしディズニーランドでアルバイトするなら、
でもって働く場所を選べるのなら、
絶対にホーンテッドマンションって決めていました。
あの衣装が好き。
英語表記だと"Chris on Cafe"なの。
日本人用にわかりやすい"読み"にしたのかなあ?(苦笑)
あつ、おれさまもディズニーだったらホーンテッドだよう!
今度、晩餐しに行きましょ♪