ラ・プロンジェ深海工学会

深海に関する学術技芸を考究し、海中観測・作業や機器開発などを推進する学会の活動を紹介します。

五島列島沖合に海没処分された潜水艦24艦の調査 講演会

2017-06-08 16:18:34 | 終了
五島列島沖合に海没処分された潜水艦24艦の調査 講演会

200名近くのご参加を得て、無事終了しました。また、ニコニコ動画でリアルタイム配信し、1万8千人の視聴、9千件のコメントがあり、95%の視聴者が良かったといってくれました。ご協力を賜りました皆様、ありがとうございました。


(6月10日以前の本ページで申し込み用メールアドレスが間違えていて、gmail.comのドットを書き落としていました。失礼致しました。修正いたしましたので、どうぞよろしく)

海底に突き刺さる潜水艦は伊58潜水艦か?
-海と日本PROJECT-

主催:一般社団法人ラ・プロンジェ深海工学会
http://blog.goo.ne.jp/laplonge
協賛:公益財団法人三笠保存会
後援:横須賀市、公益社団法人日本船舶海洋工学会
日時:2017年7月8日13時から15時半
場所:記念艦「三笠」講堂
横須賀市稲岡町82-19
http://www.kinenkan-mikasa.or.jp/

プログラム(主催者の都合により変更することがあります)

13時 ラ・プロンジェ深海工学会の活動 浦  環
13時10分 伊58潜水艦とは 勝目純也
13時40分 サイドスキャンソナーの原理 柴田成晴
14時 立ち上がる潜水艦 浦  環
15時 潜水艦調査の討論会 司会 古庄幸一
15時半 閉会

参加:参加希望の方は、

① こちら
https://goo.gl/forms/OR1TGEtCVZIYN3Fu2
からオンライン登録をお願い申し上げます。


② 参加登録フォームにアクセスができない方は、
secretary.laplongee@gmail.com
( eが二つ繋がっていることにご注意ください)宛てに、件名を「講演会参加申し込み」とお書きの上、下記をご連絡ください。

1)参加者氏名(必須):
2)Eメール(必須):

参加証をEメールにてお送りします。メールの到着順に定員数(350名)まで参加証をお送りしますので当日お持ちください。
参加証をお持ちでない場合には、立ち見でお願いすること、あるいは講堂への入場をお断りすることがありますので、ご注意ください。

参加費;無料、ただし三笠艦の入場料をお払いください
資料が必要なかたは、資料代千円をいただきます。
販売:当日、海底から立ち上がるポスターなどを販売いたします。
問い合わせ先:メールで下記にお問い合わせください
secretary.laplongee@gmail.com


本講演会は、日本財団日本の海PROJECTの活動の一環として行われます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご寄付のお願い、その3、クラウドファンディングの紹介

2017-06-07 08:08:09 | 終了
多くの方々からご支援いただき、目標金額に到達しました。

ありがとうございます。
引き続き、プロジェクトへの寄付の募集をおこなっていますので、よろしくお願いします。

http://blog.goo.ne.jp/laplonge/e/08537199199df1de531bb4c2871c17f6


なお、以下のACADEMISTへの寄付申し込みは、8月11日に終了いたします。

海底の潜水艦をサイドスキャンソナーを使って調査して、ROV調査の必要性が明確になりました。これまでおこなっていた、「伊58呂50特定プロジェクト」への直接の寄付のお願いに加えて、AMADEMISTが主宰するクラウドファンディング
「海底に突き刺さった潜水艦は伊58か?」
https://academist-cf.com/projects/?id=47
を始めました。突き刺さった二艦がどの艦であるかを解明するためにも、ROV調査期間を長くし、詳細な調査が必要です。そのために、よろしく寄付をお願いします。なお、クラウドファンディングにはリターンがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「伊58呂50特定プロジェクト」への寄付のお願い、その2

2017-06-04 07:47:20 | 伊58呂50特定プロジェクト
寄付のお願い(その2)

2017年6月4日記載

 一般社団法人ラ・プロンジェ深海工学会は、五島列島沖合水深200mに海没処理された潜水艦24隻へ遠隔操縦式無人潜水機(ROV)を潜航させ、それぞれの名前を特定する計画「伊58呂50特定プロジェクト」を2017年1月に開始いたしました。目標は、2017年8月までに伊58潜水艦と呂50潜水艦を特定することです。そのための資金は寄付を募ることにより集めます。寄付金は、重作業ROVとその支援船を借用し運転するためおよび情報処理に使われます。4日間の調査に約3千万円かかると見積もっています。よろしくご寄付くださいますようお願い申し上げます。
 寄付いただいた方には、画像あるいはビデオ等の潜航データを終了後にご提供する予定にしています。また、各種イベントについてもご案内申し上げます。
 ROV調査をする前に、準備として5月19日から21日にかけて、曳航式サイドスキャンソナーを用いて、各艦の調査をおこないました。潜水艦二艦が記念碑のように海底から立ち上がっているのを発見しました。これを見て、より詳しい調査の必要性を強く感じています。この成功は、これまでにご寄付いただいた方々のご協力の賜です。次のROV調査に向かって、よろしく新たなご援助を賜りますようお願いいたします。なお、その結果は本ブログに掲載してありますのでご参照ください。が、
 なお、本募集とは別に、クラウドファンディングでも並行して寄付をお願いしております。
https://academist-cf.com/projects/?id=47


(1)プロジェクト寄付の単位
一口10万円(団体)
一口1万円(個人)
(2)寄付金の振込先
  三井住友銀行北九州支店
  口座名義 伊58呂50特定プロジェクト 代表理事 浦 環
  普通預金口座 店番号 704 口座番号 7138820

(3)連絡先:寄付いただける方は下記にEメールにてご連絡いただき、お振り込みください
 連絡先:事務局 office.laplongeeアットマークgmail.com
    (アットマークを@に代えてください)
 連絡内容
  ・団体の場合
    団体名(必須):
    代表者氏名(必須):
    郵便番号:
    住所:
    電話番号:
    Eメイルアドレス(必須):
    寄付口数(必須):
    振り込み日(必須:予定を含む):
    ホームページ等に貴団体名の掲載は可能か(必須):
       可  不可(どちらかを消去してください)
本プロジェクトの情報をどのようにお知りになりましたか:
  ・個人の場合
    氏名(必須:屋号でもかまいません):
    郵便番号:
    住所:
    電話番号:
    Eメイルアドレス(必須):
    寄付口数(必須):
    振り込み日(必須):
    ホームページ等にご氏名の掲載は可能か(必須):
       可  不可(どちらかを消去してください)
本プロジェクトの情報をどのようにお知りになりましたか:



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連合軍が撮影した潜水艦処分映像集

2017-06-03 10:40:34 | 潜水艦情報
沈められる潜水艦達。ここをご覧ください。
*印は、高解像度映像を浦が所有しています。

0)United States Navy sinks captured Japanese submarine near Sasebo,Japan.
http://www.criticalpast.com/video/65675022292_United-States-Navy-sink-Japanese-submarine_B-25-bomber_other-submarines_Operation-Roads-end

Nextをいくつか押すと、ハワイ沖での伊401の最後が映し出されます。

1)Captured Japanese submarine sinks during Operation Road's End.
http://www.criticalpast.com/video/65675022293_Japanese-submarine-sinks_Operation-Roads-End_B-25-Bomber_USS-Chicago
3艦が航空機からの爆撃で沈んでいく

2)Activity at Yokosuka Habor, Japan
http://www.criticalpast.com/video/65675022296_Japanese-submarine-and-speedboat_conning-tower_screw-propellers_submarine-net
横須賀から出る潜水艦波号

3)U.S. Military inspection of Japanese submarine aircraft carrier at Sasebo Bay, Japan during Operation "Road's End." *
http://www.criticalpast.com/video/65675022264_Admiral-Robert-M-Griffen-aboard-captured-Japanese-submarine_hanger-402_boxes-of-demolition-charges
伊402の検分

4)Operation "Road's End" and preparations for destruction of the Japanese submarine fleet moored in Sasebo Bay, Japan *
http://www.criticalpast.com/video/65675022265_various-captured-Japanese-submarine_Admiral-Griffen_Submarine-I-58
伊47や伊162などの海上からのビデオと伊58の検分

5)Operation Road's End, preparing to destroy Japan's submarine fleet. Crews decorate their submarines with cherry blossoms *
http://www.criticalpast.com/video/65675022266_Captain-Atogi-Nakamura-and-Lt-Tashio-Tanaka-aboard-submarine-I-58_cherry-blossom_crew-members
伊58、伊366,波107、伊402

6)Operation Road's End, the destruction of the Japanese submarine fleet. Views from USS Everett F Larson escorting the submarines *
http://www.criticalpast.com/video/65675022267_captured-Japanese-submarine_USS-Larson_Commander-F-A-Mckee_Captain-Bell_megaphone
処分ビデオ

7)Submarines of the Japanese fleet, being sunk during Operation Road's End, after World War II *
http://www.criticalpast.com/video/65675022268_Japanese-submarine-I-402_US-Carrier_USS-Larsons-gunfire_binoculars
処分ビデオ

8)Operation Roads End: Japanese submarines being taken from Sasebo Bay to the sea for destruction by United States Navy. *
http://www.criticalpast.com/video/65675022269_The-Japanese-submarines-being-taken-to-the-sea_Sasebo-Bay_Habitat-at-Bay
庵浦空撮(カラー)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする