goo blog サービス終了のお知らせ 

Lapis*Lazuli

ハンドメイドと日々の出来事
***ミシンと粘土***

すごーくよかったー!

2012-10-05 | 日々の出来事
今日は長女の中学校初めての文化祭がありました。

中学生になると親も見に行かない人がほとんどなので
私もそのつもりで仕事を入れていました。

吹奏楽部の長女。
本当に練習を頑張っていて、今朝文化祭当日は朝6時前に登校して朝練でした。
なので必然的に私も5時起きでお弁当作りました

あと学年で演奏・合唱・群読があるのですが
長女は一人ピアノを弾く事になり
学校の休み時間・自宅・ピアノ教室でこれもかなり練習してました。

その頑張りを見ていたら親バカだけど見たくなり・・・
仕事を交代してもらって見に行って来ました

もぉすごくよかった!今までのどのピアノの発表会よりよかったです!
行って本当によかった!

なんだかいつになく興奮してるな、私

ビデオはしっかり撮りましたが写真は撮れなかったので画像も何もありませんが
(たぶんビデオから画像を取り込めると思うのですが
新しく買い換えてから「撮る」以外は全く使いこなせていません)


長女はどちらかというと、自分から前に出るタイプではないし
他にやる人やりたい人がいるならそれでいいし、
人前で発表するのは苦手で、小学生はずっとそんな感じでした。
でも、5.6年生の時少しずつ変化が見え始めてました。
自分が何か行動しないと見ているだけじゃ
なにも始まらないしなにも楽しめないって感じ始めたのだと思います。
担任の先生のお陰だと思います。
そんな長女も中学校では親だけではなく友達も驚く学級代表に立候補したり
今回もピアノに立候補したり、なんだか別人のように少しずつだけど前へ出ています。
これもいい先生にそして友達に出会えているのだと思います。

なんだか興奮冷めやらぬ状態で書いていたら長くなってしまいました

日々成長する娘をこれからも全力で(いろいろな面で)応援してあげられるような母でありたいと思いました!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。