goo blog サービス終了のお知らせ 

Lapis*Lazuli

ハンドメイドと日々の出来事
***ミシンと粘土***

************************

日本デコアーティスト協会認定 スイーツデコアーティスト

粘土でマグネット

2011-06-16 | handmadeスイーツデコ

粘土でマグネットを作っています。
そう、まだ途中です

グレイスという粘土を初めて使ってみたのですが
淡ーい桃色に着色したのですが、乾燥したらすごいピンクに変身

なのでイメージしていたものと違ったので
どう仕上げようか迷ってます

英字スタンプ押そうかな。
レースとか布とか貼ってみようかな。


とりあえず
私が作った野菜と長女が作ったパンを
仮置きしてみました。

キッチンで使うのにどうかな!?



人気ブログランキングへ

余った粘土で。

2011-05-03 | handmadeスイーツデコ
先日の体験教室で残った粘土を頂いていたので
娘たちとこねこね。

私は100均で購入したチョコスプレーを使ってお手軽に作ったドーナツを。


その横で長女は細かい作業で仕上げてました。

間違いなく私よりむいてるなぁ。


で、すぐに長女の真似をする次女も(二ス前ですが)

フフッまゆげ太いでも可愛いな
おおざっぱな次女にしては上出来!!




今日は3連休の初日ですが、私はお仕事です
夫は昨夜から珍しく熱を出していてダウンしてます
明日のお出かけは出来るかな!?


ついでに今日は14回目の結婚記念日です

人気ブログランキングへ

型取り。

2011-04-13 | handmadeスイーツデコ


100均(セリア)で購入した型取り剤を使ってみました。
右はリカちゃん用のゼリーで
左はデコのゼリーパーツで型を取りました。

臭いがダメです
捏ねるとしっかりと手にも臭いが

粘土を詰めてすぐに取り出すと
型が柔らかいから歪んじゃいました。
固まってから取り出すのかな!?
こういう事もまだわからない超超初心者なのです…

またチャレンジしたいけどやっぱり臭いが苦手だから無理かも


::::::::::::::::::::::::::::::::::::

忘れてました!
学年が変わったから子供たちの体操服のゼッケン付けかえないと。
手縫い嫌いじゃないけど二人分はなぁ・・・
長女は自分で縫ってもらおうかな。

人気ブログランキングへ

マカロン

2011-04-12 | handmadeスイーツデコ
またまた粘土です。

カメラのピントが合わない・・・
初めてマカロンに挑戦してみました。マカロンに見えますか!?

【覚書】
直径2cmほど
ピンク・パープル・クリアのストーンと花型のストーン
粘土はハーティクレイ


先日作ったものと合わせてストラップにしてみました。


なんだか、まとまりがない感じもしますが
それぞれ違う粘土を使っています。
毎日のように使う職場のロッカーのカギに付けて
強度なんかを比べてみたいと思ってます。




人気ブログランキングへ

粘土遊び。

2011-04-09 | handmadeスイーツデコ
春休み、娘たちと粘土で遊んでました。

『キラキラムースのラメねんどでチョコ・ドーナツのキーホルダーを作ろう』を買って作りました。
ちなみに手前が私、左奥が長女、右が次女です。



クッキー型で。二スを塗る前です。



「コスモス」という粘土を買ってみました。軽量粘土と違ってつるつるしていて作りやすかったです。


100均でホイップやチョコスプレーを発見して買ったりしてます。
なんだかんだと少しずつ材料が増殖中。。。



100均のチョコミラーに娘たちがデコりました。
右は次女でもりもりです!
左の長女はシンプルです。
性格出てますね
長女は他にも作っていてアイスやマカロンが上達してきました。
そしてオリジナルキャラを生み出してました!
そのうちにマイブランドが出来るかも!?


人気ブログランキングへ