goo blog サービス終了のお知らせ 

Lapis*Lazuli

ハンドメイドと日々の出来事
***ミシンと粘土***

************************

日本デコアーティスト協会認定 スイーツデコアーティスト

no.3 ペンケース

2011-01-30 | sewing

A4バッグとお揃いで、20cmファスナーで作りました。
以前作った同じサイズのものがペンを入れるのにちょうどいいそうで。
長女のリクエストです


デニム生地にRickRackさんのフロッキーのねこちゃんを。


ファスナーにはキーのチャームを。


トリコロールのテープを。

あっ、内布もデニム地を使いました

まだ生地が残ってるので何を作ろうかなぁ。

人気ブログランキングへ


no.2 A4サイズのバッグ

2011-01-29 | sewing

以前作った私のバッグを長女がずっと使っているので
私の子供会役員の資料が入れられず


何かと便利で必要ならばと、長女用に作りました。

長女の好きなスティッチ柄で。
デニム地でリンゴのアップリケ…大きすぎ!?
よーく見ると(笑)リンゴの部分にRickRackさんのねこのフロッキーも付いてます


裏面にもアップリケを。
スティッチに見える!?


レッスンバッグも入学以来5年使っているのですが、女の子のせいか全然痛んでおらず、
でもピンクのシナモン柄。今の長女の好みではないはずなので
「新しいの作ろうか?」と聞いても「まだ使えるからいいよ」と言っていた長女。
えらい!えらい!
このバッグも長く使ってくれるんだろうなぁ

人気ブログランキングへ







no.1 ギンガムチェックのトレーナー

2011-01-28 | sewing
今年の初ソーイングは私のトレーナーでした。
子供たちにも作ってないけど、自分服は本当に久しぶり。
何ヶ月ぶりかな



生地は昨年の年末に買ったRickRackパックより
接結ギンガム(グレー)かな。

パターンはNOOTIE*AGOGOさんのラグラントレーナー。
2種類の衿があるのですが今回はクルーネック(首回りに沿った丸衿)で。
私好みの開き具合でした

裏毛や特にパーカーは重たくて苦手なのですが
このトレーナーは軽くて暖かなので
ヘビロテで着ております。