goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

10月17日(火)本日の授業と宿題

2023-10-17 | 本日の授業と宿題
【小5】【1組】【国語】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テスト ワーク p72 
3.読みまくり 音読テキストp27  伊曾保物語
        音読テキストp28  徒然草
4.国語ワーク p66~p67
<グリムスクール>
1.あなうめポコポコ(答え合わせ)
2.登場人物の確認
3.この音なんの音?
4.ご注文はどっち!?
5.答えてビンゴ!
<宿題>10/24までの宿題
1.指令カード よむよむ道場  (おうちの人にサインもらってね)
2.漢字    ワーク p74 (次回p74の漢字のテストします。)
3.読みまくり 音読テキストp28  徒然草(おうちの人にサインもらってね)
4.国語ワーク p65(問題解いて答え合わせ、直しまでやってね。)


【中2】【1組】【理科】【岡嶋】
<授業内容>
1. 生物暗記シートNo.8
2. フォレスタ4-4
3. 電流電圧計算プリント
<宿題>
1. 生物暗記シートNo.6 覚えてくる
2. フォレスタ4-4 try とex
3. 電流電圧計算プリントやってくる

【中2】【2組】【理科】【岡嶋】
<授業内容>
1. 生物暗記シートテストNo.7
2. フォレスタ4-4
3. 電流電圧計算プリント
<宿題>
1. 生物暗記シートNo.8 覚えてくる
2. フォレスタ4-4 try とex
3. 電流電圧計算プリントやってくる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月16日(月)本日の授業と宿題

2023-10-16 | 本日の授業と宿題
【中3】【2組】【社会】【江口】
<授業内容>
1.マイクリア P42、43 九州、中国四国地方 質問受け
2.地理分野 日本と世界 P200~205 ロシア 質問受け
3.イスラエルの歴史
 ・イスラエルは第2次大戦の直後にできた国
 ・ユダヤ人は2000年前にエルサレムを追い出された
 ・今、パレスチナ人がイスラエルの建国によって国を追い出されようとしている ほか

<宿題>
1.マイクリア P48、49二色 P50、51 覚
2.Sロード P134~139 覚(確認テストはP138、139)
3.Sロード P218 読む
4.日本と世界 P216~223 二色&ラピノート質問2個以上
5.過去問1つやる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月14日(土)本日の授業と宿題

2023-10-14 | 本日の授業と宿題
【中3】【1組】【社会】【近藤】
<授業内容>
1. 確認テスト
2. 質問受け
<宿題>
1. マイクp35(2色)/p36の下1つ覚え/p37の3覚え/p92~93覚え
2. 全国or国立私立
3. 社ワークすすめ

【中3】【1組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・2021 統一第4回 関連問題
<授業内容>
 ・2021 統一第4回 関連問題 演習
 ・平行線と比 台形(相似 テキスト編P.25・26)
 ・平行線と比 角の二等分線と比(相似 テキスト編P.27・28)
 ・中点連結定理(相似 テキスト編P.29)
 ・中点連結定理 計算(相似 テキスト編P.31)
 ・中点連結定理 証明への利用(相似 テキスト編P.32)
<宿題>次回は10月18日(水)
 1.相似 問題編P.31~34
 2.2023年統一テスト第4回
  まずは解説を見ながら直し
  できなかった問題を「直しシート」に20点分以上解き直して提出

【中3】【1組】【理科】【近藤】
<授業内容>
1. E4【問2】タイムアタック
2. 徹底E4気象要素 解説
3. 徹底P1光 解説
4. 徹底P7力と圧力 解説
5. 授業の振り返り
<宿題>
1. 進捗度ノルマ達成
2. P7【問3】タイムアタック 2分 一度家でやる
3. 10/15の実力テスト直し徹底的に

【中3】【2組】【理科】【近藤】
<授業内容>
1. E4【問2】タイムアタック
2. 徹底P4回路 解説
3. 徹底P5電流と磁界 解説
4. 徹底P6電気 解説
5. 中東の歴史
6. 授業の振り返り
<宿題>
1. 進捗度ノルマ達成
2. P4【問3】タイムアタック 3分 一度家でやる
3. 10/15の実力テスト直し徹底的に

【中3】【2組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・中点連結定理 計算(相似 テキスト編P.31の6)
 ・中点連結定理 証明への利用(相似 テキスト編P.32)
 ・中点連結定理 四角形の4中点(相似 テキスト編P.33・34)
 ・中点連結定理 台形(相似 テキスト編P.35・36)
 ・中点連結定理 重心(相似 テキスト編P.37・38)
 ・相似 辺以外の長さの比(相似 テキスト編P.39・40)
<宿題>次回は10月18日(水)
 1.相似 問題編P.34、36、38、39、42
 2.2023年統一テスト第4回
  まずは解説を見ながら直し
  できなかった問題を「直しシート」に20点分以上解き直して提出

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月13日(金)本日の授業と宿題

2023-10-12 | 本日の授業と宿題
【小4】【1組】【国語】
<学習内容>
1.漢字テスト  p46
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.だれからだれへ?
3.組み立てマスター
4.グリムボウリング
5.音読ドキドキ(説明)
<宿題>10/20までの宿題
1.指令カード 「ドングリ山のやまんばあさん」p52~p108読んでくる
2.漢字    漢字ドリルp47とp48の上の段の漢字練習と中段をやってからp49ページをやる。まるつけもして、まちがえたところは
        練習してね。次回p49のテストをします。

【中1】【1組】【数学】【近藤】
<授業内容>
1. 新中問p104の9 たかく
2. 反比例の説明
3. フォレスタp119try
4. フォレスタp122try
<宿題>
1. 新中問p106の14たかく 30秒3回
2. 新中問p77の20たかく 4分3回
3. フォレスタp119Ex
4. フォレスタp122Ex(1)

【中1】【1組】【理科】【岡嶋】
<学習内容>
1.フォレスタ2-5 try3
2.質量パーセント濃度プリント
<宿題>  10/20(金)までの宿題
1.フォレスタ2-4 pointテスト
2.フォレスタ2-5 try3 ((4)以外)
3.質量パーセント濃度プリント


【中1】【2組】【理科】【岡嶋】
<学習内容>
1.フォレスタ2-5
2.質量パーセント濃度プリント
<宿題>  10/20(金)までの宿題
1.フォレスタ2-6のpointテスト
2.フォレスタ2-5 try3 ((4)以外)
3.質量パーセント濃度プリント

【中1】【2組】【数学】【近藤】
<授業内容>
1. フォレスタp103Ex(2)よかく
2. フォレスタp104try
3. フォレスタp107try
<宿題>
1. 新中問p78の24たかく 4分3回
2. フォレスタp105Ex(1)
3. フォレスタp107Ex

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月12日(木)本日の授業と宿題

2023-10-12 | 本日の授業と宿題
【小6】【1組】【国語】
<学習内容>
1.漢字テスト 国語ワークp62
2.音読テスト 百人一首 67、68 次回二句とも暗唱
3.国語ワーク p64~p65
<グリムスクール>
1.ヒントで当てて!
2.どっちに納得
3.ドキドキ陣取り合戦
<宿題>10/19   までの宿題 
1.国語ワーク p66~p67   (問題解いて答え合わせ、直しまでやる)
2.漢字    国語ワークp68  (p68練習してくる。次回テストします)
3.音読    音読テキスト 百人一首のところ69、70 次回二句とも暗唱テスト(おうちの人に暗唱練習を聞いてもらって音読シートにサインをもらう)
4.指令カード 「ユウキ」p125~p178を読む



【中2】【1組・2組】【国英社】【川村】
<授業内容>
1.社会フォレスタポイントテスト
2.教科書マスター
3. 新ワークp58〜59 「随筆の味わい②」
<宿題>
1.「敦盛の最期」漢字テスト練習(別冊子p7〜8) ※次回授業でテスト、再テスト有り
2.新ワークp56 暗唱
3.社会フォレスタpoint覚え
4.漢検×1枚
5.教科書マスター5分×3日

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする