goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

12月11日(土)本日の授業と宿題

2021-12-11 | 本日の授業と宿題
【中3】【1組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・外接円(円 テキスト編P.15・16)
 ・内接四角形 トレミーの定理(円 テキスト編P.17)
 ・接線と長さ(円 テキスト編P.18)
<宿題>
 1.円 問題編P.21~24
 2.連比 問題編の残り
<限界突破>
 3.私立過去問
 4.12月Vもぎ過去問
 5.全国小問

【中3】【1組】【入試対策】【高橋】
<授業内容>
 ・同じものを含む順列(P.7・8)
 ・道順(P.9)
 ・グループ分け(P.10)

【中3】【2組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・方べきの定理(円 テキスト編P.12)
 ・弦の長さと半径(円 テキスト編P.13・14)
 ・接線の長さと半径(円 テキスト編P.18)
<宿題>
 1.円 問題編P.16の1~5(6はチャレンジ)/P.17~20/P.24の1~4(5、6はチャレンジ)
<限界突破>
 2.私立過去問
 3.12月Vもぎ過去問
 4.全国小問

【中3】【2組】【入試対策】【高橋】
<配布物>
 ・角度テキスト
<授業内容>
 ・角度の知識(角度テキストP.1・2)
 ・オレオレとジクザク(角度テキストP.3)
 ・てふてふ、ブーメラン、合同(角度テキストP.4の問5,6)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月10日(金)本日の授業と宿題

2021-12-10 | 本日の授業と宿題
【小5】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.小6の分数のかけ算テスト 4分5問×2回 小6コアp19の6と7
3.百分率・歩合スラスラ言う コアp122の1と2
4.割合を使った問題 コアp121
5.英語ジュニアパル Lesson17&18-1週目
<宿題>
1.コアp101 速さ
2.コアp114の3 いろいろな形の面積
3.コアp119の3 割合
4.コアp122の1と2 スラスラ言う 百分率・歩合
5.コアp123の3 百分率・歩合
6.小6コアp19の6と7
7.ジュニアパル 1日2回CD聴く×5日/週
8.ジュニアパル 赤ドリル1日1ページ×5日/週
9.ジュニアパル 青フォニックス 1日1ページ×7日/週

【小6】【国語】【山縣】
<学習内容>
1.漢字テスト 国語ワークp104
2.音読テスト  p30 枕草子
3.国語ワーク  p91 と p93
<グリムスクール>
1.だれからだれへ?
2.なりきり日記
3.ヒントで当てて
<宿題>12/17   までの宿題 
1.国語ワーク p96 ~ p97   (問題解いて答え合わせ、直しまでやる)
2.漢字    国語ワークp108  (p108練習してくる。次回テストします)
3.音読    p30 枕草子
4.指令カード
5.冬の宿 すすめる

【中1】【1,2組】【国語・社会】【早川】
<学習内容>
1.漢字テストP8下段①~⑫
2.「月に祀られた兎」古今著聞集より
3.新ワークp52,53
<宿題>
1.社会フォレスタTry&Exercise
2.漢字P8下段⑬~㉔
3.新ワークp52,53残り
4.新ワークp54,55を1日×1回×3本文を読む
5.漢検4日分

【中2】【テストフォロー】【数学・英語】【田中】
<学習内容>
1.問題のやり直し
2.テスト範囲のやり直し

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月9日(木)本日の授業と宿題

2021-12-09 | 本日の授業と宿題
【小3】【国語】【山縣】
<グリムスクール>
1.名詞でストップ
2.詩人になろう
3.さきどりグランプリ
<宿題>12/16までの宿題
1.指令カード 
 「詩人になろう」の続きをやってサインをもらう

【小3】【国算宿題チェック・漢字・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字ワークp62テスト 2ミスまで合格
3.英語トーキングトレーナー Lesson15-1週目「誕生日パーティ」
<宿題>
1.国語プリント1週間で5ページ
2.算数プリント1週間で5ページ週
3.漢字ワークp63覚え
4.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く×週に5日×2週
5.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ×週に5日×2週
6.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ×週に7日×2週

【小4】【音読・算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.音読テストp12 風の又三郎 2週目
3.面積応用の説明 コアp95の1 
4.小数÷整数 筆算練習 コアp112
5.英語トーキングトレーナー Lesson15-2週目「誕生日パーティ」
<宿題>
1.音読p12 風の又三郎 1日1回以上×5日以上/週
  聞いている人の心が動くように音読する。覚えちゃってもいいよ。
  1日1回音読して、おうちの方から音読シートにサインをもらう。
2.コアp95の2 面積応用
3.コアp113の練習1~4 小数÷整数 文章題
4.コアp118の1と2 左一列 小数×整数/小数÷整数
5.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く×週に5日
6.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ×週に5日
7.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ×週に7日

【小4】【国語】【山縣】
<学習内容>
1.漢字テスト  p58
<グリムスクール>
1.名詞でストップ(チャレンジ編)
2.詩人になろう
3.さきどりグランプリ
<宿題>12/16までの宿題
1.指令カード 詩人になろうのつづき(サインもらう)
        色鉛筆をもってくる 
2.漢字    p59とp60の上段のかん字練習と中段のよみがな練習をする。
   まる〇つけ、直しもやってね。終えたらp61カンペキになるまでやってね。
   次回p61をテストするよ。
3.冬休みの宿 すすめる

【中2】【1組】【数学】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.三角形の合同条件すらすら言う
3.仮定と結論 フォレスタp140~141 4-8
4.三角形の合同の証明 フォレスタp142~143 4-9
5.三角形の合同を利用した証明 フォレスタp145 4-10
<宿題>
1.フォレスタp141Ex 仮定と結論4-8
2.フォレスタp144Ex 三角形の合同の証明4-9
3.フォレスタp146Try三角形の合同を利用した証明4-10
4.新中問p84~96のグレーと★ 一次関数
5.新中問p112~115のグレーと★ 角度

【中2】【2組】【数学】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
1.宿題チェック&質問
2.三角形の合同条件すらすら言う
3.仮定と結論 フォレスタp140~141 4-8
4.三角形の合同の証明 フォレスタp142~143 4-9
<宿題>
1.合同条件覚え
2.フォレスタp141Ex 仮定と結論4-8
3.フォレスタp144Ex 三角形の合同の証明4-9
4.合同な図形  フォレスタp135~136 4-6
5.三角形の合同 フォレスタp138~139 4-7
1.プラクティスp189~195 一次関数
2.プラクティスp204~209 角度

【中3】【1組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・ヒポクラテスの三日月(三平方 問題編P.46)
 ・方べきの定理(円 テキスト編P.12)
 ・弦の長さと半径(円 テキスト編P.13・14)
<宿題>
 1.円 問題編P.16~20
 2.連比 問題編の残り
<限界突破>
 3.私立過去問
 4.12月Vもぎ過去問
 5.全国小問

【中3】【2組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・三平方の定理 関数(三平方 テキスト編P.16)
 ・三平方の定理 距離(三平方 テキスト編P.17)
<宿題>
 1.三平方 問題編P.43・44・47・48・50・51
<限界突破>
 2.私立過去問
 3.12月Vもぎ過去問
 4.全国小問

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月8日(水)本日の授業と宿題

2021-12-08 | 本日の授業と宿題
【小5】【国語】【山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テスト ワークp86
3.音読テスト 百人一首 49、50
4.国語ワーク   p68~P69
<グリムスクール>
1.たとえてみよう!(チャレンジ編)
2.人間のように書こう!
3.たとえてみよう!(しりとり編)
<宿題>12/15までの宿題
1.指令カード 本をすべてよむ
        詩と作者名を覚える
2.漢字    ワーク p88 (次回p88の漢字のテストします。)
3.音読テキスト 百人一首のところ51、52(おうちの人にサインもらってね)次回どちらか暗唱テストします。
4.国語ワーク     p81~p82 と p88(問題解いて答え合わせ、直しまでやってね。)

【中1】【英語】【田中・竹内】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.現在進行形テスト
3.フォレスタp120Key Wordsテスト OP
4.フォレスタp128Key Wordsテスト pro8-1
5.フォレスタp120~121 OP
<宿題>
1.進行形ノート覚え
2.フォレスタp122~123 OP
3.英検の勉強1日15分×週に3日以上(やったものを見せる)
4.冬の宿すすめ~

【中1】【数学】【田中・小松】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.回転移動 フォレスタp141 5-3
<宿題>
1.フォレスタp141のW-up(2)(3)回転移動5-3
2.新中問p104のグレーと★ 比例・反比例
3.新中問p80~97のグレーと★ 方程式
4.新中問p101~123のグレーと★ 比例・反比例

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月7日(火)本日の授業と宿題

2021-12-07 | 本日の授業と宿題
【小6】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.計算トレ27B 9分5問テスト 分数と小数の四則混合計算
3.データの活用(1)平均値・最頻値・中央値 コアp118~119
4.英語ジュニアパル Lesson45&46-2週目
  電気/電話
<宿題>
1.計算トレ28B 分数と小数の四則混合計算
2.コアp99の2再
3.コアp112の5、p113の1と2 場合の数
4.コアp118~119 データの活用(1) 
5.歴史人物新聞p212~217 歴人ノート作り
6.ジュニアパル 1日2回CD聴く×5日/週
7.ジュニアパル 赤ドリル1日1ページ×5日/週
8.ジュニアパル 青フォニックス 1日1ページ×7日/週

【中2】【1組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.動詞の変化表1~35テスト
3.フォレスタp162~163 pro6-1~3
<宿題>
1.動詞の変化表36~70覚え
2.新演習p8ノートにやる。読める。訳せる。
3.英検の勉強1日20分×週に3日以上
4.冬の宿すすめ~

【中2】【1組】【国社】【媛乃】
〈授業内容〉
1.フォレスタ社会 ポイント/クリアテスト
2.漢字テスト
〈宿題〉
1.新ワークP146,7 下半分解いて丸つけ
2.漢検2枚
3.社フォレ テスト予習
4.(漢字テストクリアしてない人は覚えてくる)

【中2】【2組】【国社】【媛乃】
〈授業内容〉
1.フォレスタ社会 ポイント/クリアテスト
2.漢字テスト
〈宿題〉
1.新ワークP146,7 下半分解いて丸つけ
2.漢検2枚
3.社フォレ テスト予習
4.(漢字テストクリアしてない人は覚えてくる)

【中2】【2組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.動詞の変化表1~20テスト
3.能動態を受動態に直す
4.フォレスタp160~161 pro6-1~3
<宿題>
1.動詞の変化表25~48覚え
2.新演習p8ノートにやる。読める。訳せる。
3.英検の勉強1日20分×週に3日以上
4.冬の宿すすめ~

【中3】【1組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・正四角すいの体積(三平方 テキスト編P.13例4)
 ・おうぎ形と円すい(三平方 テキスト編P.14)
 ・三平方 関数(三平方 テキスト編P.16)
<宿題>12月9日(木)まで
 1.三平方 問題編P.38~40・43・44・47・48
 2.連比 問題編の残り
<限界突破>
 3.私立過去問すすめ
 4.12月Vもぎ過去問すすめ
 5.全国小問

【中3】【1組】【理科】【金納】
<学習内容>
1. 宿題チェック
2. 覚えなきゃ 地学 No.1
3. テキスト 地学 第7講 月
4. 質問受け
<宿題>
1. 覚えなきゃ 地学 NO.2
2. 徹底 化学 ☆9~20
3. 全国国立・私立過去問 合計6題
4. 実力テスト 進め

【中3】【2組】【理科】【金納】
<学習内容>
1. 宿題チェック
2. 覚えなきゃ 地学 No.7
3. テキスト 地学 第5講 太陽の年周運動の残り
4. 質問受け
<宿題>
1. 覚えなきゃ 地学 NO.8
2. 実力テスト 進め
3. 徹底 化学 ☆9~20

【中3】【2組】【数学】【高橋】
<授業内容>
 ・直方体、立方体の対角線(三平方 テキスト編P.12)
 ・正四角すいの体積(三平方 テキスト編P.13例4)
 ・おうぎ形と円すい(三平方 テキスト編P.14)
<宿題>12月9日(木)まで
 1.三平方 問題編P.35・36・38~40
<限界突破>
 2.私立過去問すすめ
 3.12月Vもぎ過去問すすめ
 4.全国小問

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする