goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

11月5日(木)本日の授業と宿題

2015-11-05 | 本日の授業と宿題
【小2】【1組】【能力開発】【ゆき】
<学習内容>
1.季節の味覚(11月)
2.音読・図形・迷路・プリント
3.社会科ソング「川と平野」
4.理科ソング「種子植物」
<宿題>
1.迷路プリント
2.社会・理科プリント
3.算数プリント1日1ページ

【小2】【1組】【国語】【駒形】
<学習内容>
1.宿題チェック
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.クイズ!ワン・ツウー・スリー
3.くっつけ文!文!
4.とべとべ飛行機
5.音読ドキドキ(説明のみ)
<宿題>
1.国語プリント1日1ページ 丸つけもしてね。
2.指令カード「吉四六さん」読んできてね。

【小5】【2組】【国語】【ゆき】
<国語:学習内容>
1.漢字テスト
2.ワークp103「みすずさがしの旅」音読テスト
3.確認テスト「敬語」
<グリムスクール>
1.ウォーミングアップ(よみとり名人)(話の流れシート)
2.なぜなぜ?どうして?
3.さあ言ってみよう!
4.四方八方
<宿題>
1.ワークp108下段書き(次回テスト)
2.ワークp104読みまくり、サインもらう
3.読みとり名人、話の流れシート

【小6】【1組】【算数】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.計トレ 3C 整数の四則混合計算 5問 7分テスト
3.計トレ22C 分数の四則混合計算 5問14分テスト
4.2つのものの関係を表にして、式を作ってみる。
5.コアp107の5とp109の5 反比例
6.ジュニアパル Lesson17と18 2回目
<宿題>
1.計トレ 4C 整数の四則混合計算
2.計トレ23C 分数の四則混合計算
3.コアp109の1~4 反比例
4.コアp109の5 表を書いて式を作る 反比例
5.歴史人物60人 p132~135 読んで1人ずつコメントを書く
  小さい人(関連人物)も書いてね。
6.ジュニアパル 1日2回CD聴く×5日
7.ジュニアパル 赤 1日1ページ×5日
8.ジュニアパル 青 1日1ページ×7日
9.CD 返してね!

【中2】【1組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
1.必修テキストp79 漢字テスト(読み)「悠久の自然」「ガイアの知性」
2.フォレスタ地理「九州地方」クリアテスト2ミス合格
  フォレスタ歴史「武士の台頭と院政」クリアテスト2ミス合格
3.教科書マスター(テスト範囲)
<宿題>
1.必修テキストテスト範囲すすめる
2.フォレスタ歴史・地理テスト範囲ノートまとめ、try、EX
3.教科書マスターテスト範囲(読み書き完璧に)

【中2】【2組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
1.フォレスタ地理「九州地方」クリアテスト2ミス合格
  フォレスタ歴史「武士の台頭と院政」クリアテスト2ミス合格
2.必修テキストp75「孔子の言葉」
3.教科書マスター(テスト範囲)
<宿題>
1.必修テキストテスト範囲すすめる
2.フォレスタ歴史・地理テスト範囲ノートまとめ、try、EX
3.教科書マスターテスト範囲(読み書き完璧に)

【中3】【S組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.熟語1B再テスト 各1ミスまで合格
3.熟語2Bテスト&解説 各1ミスまで合格
4.不定詞と接続詞のthat
5.英文法vol.2 15~174/私立文法15 解説
<宿題>
1.熟語2B/私立文法15 プリメモ&覚え
2.熟語3 見直し
3.英文法vol.2 15~17/私立文法15 やり直し
4.英文法vol.2 18~20/私立文法16
5.新演習p140~141 関係代名詞(2)
6.学校ワーク5科繰り返す

【中3】【1組】【社会】【川名】
<学習内容>
1.国会の仕事を覚える
2.テスト対策 公民プリント№2(国会)ほか
3.テスト対策 問題演習
<宿題>11/10(火)まで
1. 公民プリントの穴埋め(各自のテスト範囲)
2.学校のワークをすすめる
3.マイクリアとオリテキのテスト範囲をすすめる

【中3】【G組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.円周角の復習
2.相似:平行線と比の復習
3.相似:中点連結定理
4.相似:面積比・体積比
<宿題>11/12(木)まで
1.相似テキスト問題編p18~22
2.相似テキスト問題編p26、29、30
3.学校ワーク(相似)を完璧にする
4.学校ワーク(5教科)をすすめる

【中3】【E組】【社会】【川名】
<学習内容>
1.マイクリア P.22~23
2.国会の仕事 テスト
3.テスト対策 公民プリント№2(国会)ほか
<宿題>11/12(木)まで
1. 公民プリントの穴埋め(各自のテスト範囲)
2.学校のワークをすすめる
3.マイクリアとオリテキのテスト範囲をすすめる
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月4日(水)本日の授業と宿題

2015-11-04 | 本日の授業と宿題
【小3】【1組】【国語】【駒形】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テストp20
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.クイズ!ワン・ツウー・スリー
3.くっつけ文!文!
4.とべとべ飛行機
5.音読ドキドキ(説明のみ)
<宿題>
1.指令カード 「吉四六さん」読んできてね。
2.国語プリント 1日1ページ 丸つけもしてね。
3.漢字ドリルp21 次回テストするよ。

【小3】【1組】【能力開発】【ゆき】
<学習内容>
1.季節の味覚(11月)
2.音読・図形・迷路・プリント
3.社会科ソング「川と平野」
4.理科ソング「元素記号」
<宿題>
1.迷路プリント
2.社会・理科プリント
3.算数プリント1日1ページ

【小4】【1組】【算数】【川名】
<学習内容>
1.コア P.72の8 テスト(割り算)
2.コア P.115の1 テスト(がい数の和・差)
3.がい数 コア P.112~113(がい数の積・商ほか)
<宿題>11/11(水)まで
1.コア P.73の9
2.コア P.95の3の(1)(4)(7)
3.コア P.114の2
4.コア P.114の3
  ※ 1、3について11/11にテストします

【小4】【1組】【国語】【駒形】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テストp34
3.音読テスト「ウミガメの命をつなぐ」p8の4行目~
<グリムスクール>
1.よみとり名人(登場人物編1回目)答え合わせ
  よみとり名人(話の流れ編①~④)答え合わせ
2.これだれのこと?
3.あなうめポコポコ
4.投げてのっけて
<宿題>
1.よみとり名人(登場人物編)2回目
  よみとり名人(話の流れ編)⑤~⑦
  「チョコレート戦争」p125まで読んできてね。
2.読みまくり 1日5分サインをもらってね。
  次回学校教科書下「ウミガメの命をつなぐ」を音読テストします。
  すらすら読める人は、読みまくりの本は自由にします。
3.漢字ドリルp35を練習。書き順、読み方を覚えよう。
  次回p35テストするよ。0ミスめざそう!

【小5】【1組】【算数】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.英語 トーキングトレーナー Lesson10-2回目
3.分数のたし算ひき算5問5分テスト コアp102の1
4.分数のかけ算 コアp98の1~3
<宿題>
1.コアp120の3と4 面積
2.コアp100の1 分数のかけ算
3.コアp102の1(16)~(33)分数のたし算ひき算
4.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く×5日×2週
5.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ×5日×2週
6.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ×7日×2週
7.CD返してね。

【小6】【2組】【算数・英語】【長谷川】
<学習内容>
1.計算トレーニング20のB
2.前回の宿題の解説 コアp84の3、4
3.反比例とは
4.反比例 コアp106 
5.ジュニアパルlesson5‐1、2(2回目)
<宿題>11/11(水)まで
1.計算トレーニングの21のB
2.コアp84の1、2 おうぎ形の面積
3.コアp105 比例の利用
4.コアp107の3、4 反比例
5.歴人p124~127
6.CD2回×5日、赤ドリ1ページ×5日、青ドリ1ページ×7日

【中1】【1組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.フォレスタp96のKey Wordsテスト pro7-3
3.人称代名詞すらすら言う/人称代名詞の表をそのまま書く
4.疑問詞テスト 完璧合格
5.時間の「~に」 at/on/in
6.頻度を表す副詞テスト 完璧合格
7.どちらの、誰の 「の」の原則
8.フォレスタp104、110、102のKey Words読み確認&練習
9.助動詞とは 助動詞いろいろ/助動詞can
<宿題>
1.学校のワーク5科繰り返す。
2.フォレスタ テスト範囲を進める

【中1】【2組】【国英社】【川名】
<学習内容>
1.単元テスト P.45の書き
2.教科書マスター
3.社会 フォレスタ クリアテスト
<宿題>11/11(水)まで
1.教科書マスターの練習 (テスト範囲)
2.音読 5分×3日 (テスト範囲)
3.社会のフォレスタ 1回分 (テスト範囲)
4.学校のワークをすすめる
5.必修テキストの大問1題 (テスト範囲)

【中1】【3組】【国英社】【川名】
<学習内容>
1.単元テスト P.45の書き
2.教科書マスター
3.社会 フォレスタ クリアテスト
<宿題>11/11(水)まで
1.教科書マスターの練習 (テスト範囲)
2.音読 5分×3日 (テスト範囲)
3.社会のフォレスタ 1回分 (テスト範囲)
4.学校のワークをすすめる
5.必修テキストの大問1題 (テスト範囲)

【中2】【3組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1. フォレスタp178 Key Wordsテスト
2.文型にをの順(復習)
3.フォレスタクリアテスト(テスト範囲)
<宿題>
1.フォレスタpro7のやってないところをやる
2.フォレスタクリアテストテスト範囲
5.学校ワーク5科すすめる

【中2】【3組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.対頂角、同位角、錯角
2.三角形の内角、外角
<宿題>11/11(水)まで
1.フォレスタ p143、145

【中2】【4組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.対頂角、同位角、錯角
2.三角形の内角、外角
<宿題>11/11(水)まで
1.フォレスタ p143、145

【中2】【4組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.フォレスタp178 Key Wordsテスト
2.文型にをの順
3.フォレスタp157 Warm Up pro7-3
4.フォレスタp158Try
<宿題>
1.フォレスタp159~160EX
2.ショッテル覚え
3.フォレスタpro7のやっていないところをやる
4.学校ワーク5科すすめよう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月2日(月)本日の授業と宿題

2015-11-02 | 本日の授業と宿題
【中2】【3組】【国英社】【長谷川】
<学習内容>
1.漢字テスト(直実の流した涙)
2.期末テストに向けた勉強計画作り
3.社会フォレスタ・クリアテスト
4.英語:教科書マスター
<宿題>11/9(月)まで
1.学校ワーク(5教科)すすめる
四中…テスト範囲を2周以上
四中以外…学校で習った内容を1周以上

【中2】【4組】【国英社】【長谷川】
<学習内容>
1.漢字テスト(直実の流した涙)
2.期末テストに向けた勉強計画作り
3.社会フォレスタ・クリアテスト
4.英語:教科書マスター
<宿題>11/9(月)まで
1.学校ワーク(5教科)すすめる
学校で習った内容を1周以上

【中3】【G組】【英語】【田中】
<授業内容>
10月31日(土)の授業内容です。
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタ英単語テスト
3.熟語4再テスト 1ミスまで合格
4.熟語5テスト&解説 1ミスまで合格
5.英文法vol.2 9~10/私立文法7~9 解説
6.フォレスタ テスト範囲 演習
<宿題>
11月9日(月)まで
1.熟語5/長文 プリメモ&覚え
2.熟語6 見直し
3.英文法/私立文法 プリメモ&やり直し
4.学校ワーク5科繰り返す。
5.ワークだけではなく、フォレスタ、ウィニング、必修テキスト、マイクリアも完璧に

【中3】【2E組】【英語】【江口】
<授業内容>
1.イディオムテスト8、9
  演習と解説
  so~that、too~to
 その他、熟語表現
2.フォレスタ P164、165
  pro8-1 目的格の関係代名詞

(補足)関係代名詞の種類(関係代名詞基本ノート)

<宿題>
1.イディオムテスト8、9 ノートまとめ
2.フォレスタexcercise P166、167
3.フォレスタ英単語すすめる
4.リスニングすすめる

<今週の課題>
イディオムテスト8、9 合格する(2ミスまで) 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする