goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

12月15日(月) 本日の授業と宿題

2014-12-15 | 本日の授業と宿題
【小5】【1組・2組】【算数特訓】【伊達】
<学習内容>
1.コアp103の1~5 分数のたし算ひき算
2.コアp107の1、2 分数のかけ算わり算
3.コアp130の1~3 割合
(以下、余力がある人はチャレンジ!!)
4.コアp59の2の1~3 角度の応用
5.コアp126の4の1~6 面積の応用
※解けたら先生に見せて丸つけしてもらいます。
 全問正解するまで間違えた問題は解き直します。

【小6】【2組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テストp106下の段
<グリムスクール>
1.ヒントでだれだ?
2.なりきり日記
3.とんでけリング
<宿題>12/23(火)まで
1.ワークp106(次回再テスト)完璧合格
2.ワークp87「伊能忠敬」
音読3回でサインもらう(次回テスト)
3.指令カード

【中3】【3組】【英語】【江口】
<授業内容>
1.イディオムテスト6再テスト
2.イディオムテスト7
テスト&解説
3.文法Vol.2 17、18 質問と解説
4.長文 34 音読・音訳
SV、文の区切り 印付け

<宿題>
1.イディオムテスト7
再テスト合格、ノートまとめ
2.文法Vol.2 17、18(再)
19、20
3.長文34 17行目~最後まで
毎日音読・音訳 5日以上
4.長文34 17行目~最後まで
SV、文の区切り印付け
5.週間課題終わらせる!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月14日(日)本日の授業と宿題

2014-12-14 | 本日の授業と宿題
【中3】【S組】【英語補習】【田中】
<授業内容>
1.駿台模試 国語・英語 解説
2.関係副詞
3.私立過去問 答案作成練習
<宿題>
1.解き直し すらすらできるまで

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月13日(土)本日の授業と宿題

2014-12-13 | 本日の授業と宿題
【中3】【S組】【社会】【田中】
<授業内容>
1.日米安全保障条約とサンフランシスコ平和条約、国連加盟と日ソ国交回復
2.てんさい、輪中、ラムサール条約、谷津干潟、白川郷の合掌造り
3.マイクリアp42~47テスト 日本地理
<宿題>
12月27日(土)まで
1.いろメモ&気づきノート
2.マイクリアp48~53覚え 関東東北地方
3.GEO p128~137 世界の中の日本 二色
よく見て、よく読む。イメージが大切。
へぇ~! おもしろ~い!→ 青ライン
わからない?質問!   → 赤ライン
4.全国1つ以上
5.今までの宿題の残り

【中3】【1組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.熟語1B 再テスト
3.熟語2B 確認テスト&解説、再テスト
4.文法  18~20解説
5.私立文法15解説
6.長文Cの8 15分テスト&解説
7.言う、話すの使い分け
8.a little と little
<宿題>
12月21日(日)まで
1.熟語、長文、文法など プリメモ&覚え
2.熟語2B覚え & 熟語3見直し
3.新演習p76~77 受動態
4.新演習p146~147 関係代名詞
5.文法21~23
6.私立文法16~17
7.私立文法15と私立長文Cの8 音読交互に毎日 最低4日以上
8.私立過去問 すらすら解けるまで繰り返し
9.今までの宿題の残り

【中3】【2組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.熟語1B 再テスト
3.熟語2B 確認テスト&解説、再テスト
4.文法  16~19解説
5.私立文法4と5の(2)まで解説
6.言う、話すの使い分け
7.a little と little
<宿題>
12月22日(月)まで
1.熟語、長文、文法など プリメモ&覚え
2.熟語2B覚え & 熟語3見直し
3.新演習p70~71をよく読んでp69 受動態(3)
4.新演習p144~145 関係代名詞(3)
5.文法20~21
6.私立文法8
7.私立過去問 すらすら解けるまで繰り返し
8.今までの宿題の残り

【中3】【3組】【社会演習・数学】【長谷川】
<授業内容>
1.前回の数学授業の課題・宿題残り・質問対応
2.円周角の復習(中心角・円周角と弧の関係など)
3.接弦定理
<宿題>12/21(日)まで
1. 円(テキスト編)p4、6、8、10、11

【中3】【S組】【社会】【徳野】
<授業内容>
1.確認テスト
2.公民
<宿題>
1.マイクリアp169~p171  完璧に
2.社会過去問進める

【中3】【1組】【社会】【徳野】
<授業内容>
1.確認テスト
2.公民
<宿題>
1.マイクリアp169~p171  完璧に
2.社会過去問進める

【中3】【3組】【社会】【徳野】
<授業内容>
1.確認テスト
2.地理
<宿題>
1.オリテキp41、p58~59  完璧に

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月12日(金)本日の授業と宿題

2014-12-12 | 本日の授業と宿題
【小4】【1組】【国語】【駒形】
<学習内容>
宿題チェック
グリムスクール
1.名詞でストップ!
2.詩人になろう!
3.さきどりグランプリ
<宿題>
・指令カード
 詩人になろう!の続きを書き、サインをもらう。
 色えんぴつを持ってくる。
・国語ワークp64、65
・次回漢字テストはp66新しい漢字1~9だよ
 覚えてきてね
◎お知らせ
 次回は18日(木)4時20分より算数と国語をやります!

【小5】【2組】【算数・英語】【長谷川】
<学習内容>
1.計算トレーニング(コアp112の3)
2.前回の宿題が本当にできるようになったか、もう一度チェック(コアp128の1、2)
3.英語トーキングトレーナー Lesson13の2回目
<宿題>12/16(火)まで
1.コアp112の3
2.コアp128の1、2(再)
3.コアp132
4.トーキングトレーナーCD2回×5日、赤ドリ5日、青ドリ7日

【小6】【2組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.ワークp106上の段テスト
2.ワークpp86音読テスト
<グリムスクール>
1.スピーチコンテスト
2.使ってみよう!キーワード
3.パネルランニング
<宿題>
1.ワークp106下の段(次回テスト)
2.指令カード
※12/15(月)は12/19(金)の振替授業です。
 4:50~6:20 本館です。

【中1】【3組】【理科】【菊次】
<授業内容>
1.音の世界 弦の仕組み
<宿題>
1. フォレスタp82を覚える(テスト有り)
    *次の理科は木曜日です*

【中1】【3組】【英語】【田中・ゆき】
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp116のKey Wordsテスト pro8-3
3.フォレスタp130のKey Words読み確認&練習 pro9-1
4.疑問詞テスト 完璧合格
5.進行形(現在進行形)とは
<宿題>
1.牛々1日1ページ以上×5日以上
2.進行形ノート覚え
3.フォレスタp130のKey Words覚え pro9-1
4.冬の宿すすめ

【中1】【4組】【理科】【菊次】
<授業内容>
1.音の世界 弦の仕組み
<宿題>
2. フォレスタp82を覚える(テスト有り)
    *次の理科は木曜日です*

【中1】【4組】【英語】【ゆき】
1.宿題チェック
2.フォレスタp110、112 Key Wordsテスト
3.疑問詞テスト
4.フォレスタp116Key Words読み
5.フォレスタp116 Warm Up
6.フォレスタp117 Tryの1
<宿題>
1.牛々1日1ページ以上×5日以上
2.フォレスタp116のKey Words覚え 
3.疑問詞覚え
※12/19(金)はお休みです。
12/18(木)に振替授業をします。

【中2】【1組】【数学】【長谷川】
<授業内容>
1.前回の宿題ができるようになったか、もう一度チェック(フォレスタp163)
2.三角形の合同
<宿題>12/21(日)まで
1.フォレスタp166

【中2】【1組】【理科】【坂江】
<学習内容>
1.フォレスタp148
モーターと発電機の仕組み
2.フォレスタp154
クルックス管と真空放電
3.フォレスタp149の(3)、p151の4
<宿題>
1.フォレスタp153の4
2.フォレスタp155WUの(2)、p157の4
3.1と2のミスしたところもう一度
4.来週テスト!範囲は3-4~3-6!

【中2】【2組】【数学】【長谷川】
<授業内容>
1.前回の宿題ができるようになったか、もう一度チェック(フォレスタp163)
2.三角形の合同
<宿題>12/21(日)まで
1.フォレスタp166

【中2】【2組】【理科】【坂江】
<学習内容>
1.フォレスタp148
モーターと発電機の仕組み
2.フォレスタp154
クルックス管と真空放電
<宿題>
1.3.フォレスタp149の(3)、p151の4
2.フォレスタp155WUの(2)、p157の4
3.来週テスト!範囲は3-4~3-6!

【中2】【3組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp178のKey Wordsの読み&テスト pro9-1
3.比較 同級・比較級・最上級/比較級の文 確認
4.フォレスタp178~179 pro9-1
<宿題>
1.フォレスタp182のKey Words覚え再 pro9-2
2.フォレスタp180~181 pro9-1
3.比較ノートp1~2覚え
4.長文30分×3日以上 7~12
  1~2で30分/3~4で30分/5~6で30分 のように2つで30分。
  最初は意味がわからなくていいから一気に音読。
その後、もどってはじめからやり直す。
最後に再び一気に音読。答え合わせと見直しもする。
5.冬の宿すすめ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月11日(木)本日の授業と宿題

2014-12-11 | 本日の授業と宿題
【小5】【1組】【算数・英語】【長谷川】
<学習内容>
1.算数クイズ~だまされないように~
2.計算トレーニング(コアp112の3)
3.前回の宿題が本当にできるようになったか、もう一度チェック(コアp128の5)
4.歩合・百分率(コアp134、135の4)
5.英語トーキングトレーナー Lesson13の2回目
<宿題>12/19(木)まで
1.コアp113の2
2.コアp128の6
3.コアp132の1、2、3
4.コアp134の1、2、3
5.コアp135の4
6.トーキングトレーナーCD2回×5日、赤ドリ5日、青ドリ7日

【小6】【1組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テストp106下の段
2.「伊能忠敬」25行目音読テスト
3.ワークp87「伊能忠敬」音読練習
<グリムスクール>
1.ヒントでだれだ?
2.なりきり日記
3.とんでけリング
<宿題>
1.ワークp106(次回再テスト)
2.ワークp87「伊能忠敬」
音読3回でサインもらう(次回テスト)
3.指令カード

【中1】【1組】【国英社】【手塚】
<学習内容>
国語 必修テキストp150
活用のある自立語
<宿題>
国語 必修テキストP152
英語 教科書マスター

【中1】【2組】【国英社】【手塚】
<学習内容>
1.国語 必修テキストP150~151
2.社会 時事問題
3.教科書マスター
<宿題>
国語 必修テキスト文法分野といていないところ
英語 教科書マスター

【中3】【S組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.熟語B2 再テスト
3.熟語B3 確認テスト&解説、再テスト
4.私立文法 解説
5.私立長文 C4
<宿題>
1.熟語B2や私立文法など プリメモ&覚え
2.熟語B2覚えとA3見直し
3.新演習p160~161 文型(2)
4.文法27~30
5.私立文法54~60再び
6.私立文法80~83
7.私立長文 D14 音読×毎日(最低3日以上)
8.私立過去問をやる!
9.志願理由書の書き方

【中3】【2組】【社会】【徳野】
<授業内容>
1.確認テスト
2.公民
<宿題>
1.マイクリp159
      p165
      p167  完璧に

【中3】【3組】【社会】【徳野】
<授業内容>
1.確認テスト
2.公民
<宿題>
1.マイクリアp165とp167  完璧に
2.社会過去問進め

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする