goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

1月10日(金)本日の授業と宿題

2014-01-10 | 本日の授業と宿題
【小3】【1組】【国語】【駒形】
<学習内容>
1.まちがい発見隊
2.黙読
3.登場人物の確認
4.クイズdeクイズ
5.パネルランニング
<宿題>
漢字テスト練習23 ノートに文ごと2回 ていねいにね。
指令カード
国語プリント終わっていない人はすすめる。

【小3】【1組】【算数】【ゆき】
<授業内容>
1.ピラミット(パズル)
2.百マス計算
3.わり算のひっ算
<宿題>
1.百マス計算1日1回
2.コアp37をひっ算でやる

【小4】【1組】【国語】【駒形】
<学習内容>
1.3分間のこころざし
グリムスクール
1.メモってこたえて!
2.黙読
3.クイズ!ワン・ツー・スリー
4.パネルランニング
<宿題>
3分間のこころざしP47 音読2回でサインをもらう
書写集
漢字テスト33 ノートに文ごと3回練習 ていねいに!
指令カード

【小5】【2組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト&宿題チェック
2.論語音読
<宿題>
1.漢字プリント ノートに3回文ごと練習
2.論語プリント音読3回でサインをもらう

【小6】【2組】【算数・英語】【伊達】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.計トレ10C(10A) 小数の四則混合計算 5問5分テスト&直し
3.計トレ31B(31A) 整数・小数・分数の四則混合計算 5問10分テスト&直し
4.実力テスト直し
※最低でも計算問題8問。終わった人は比例3問やその他問題を解き直す。
5.並びかえ 樹形図を書こう! コアp120
6.英語10分 のびのびじゃんぷ
<宿題>1/17(金)まで
1.計算トレーニング11C(A) 小数の四則混合計算
2.計算トレーニング32B(A) 整数・小数・分数の四則混合計算
3.テスト直し(終わっていない人)
4.コアp120の1 並びかえ
5.コアp140の1~4 単位
6.歴史人物60人 p20~23 読んで1人ずつコメントを書く
7.英語のびじゃん1ページ 進め!(直しや読みの練習でもOK!)&DVD

【中1】【1組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.フォレスタp142 Key Wordsテスト Pro10-2
2.宿題チェック
3.フォレスタp146 Key Words読み Pro10-3①
4.時制(過去)前回の復習
5.一般動詞・過去形の疑問文、否定文
6.フォレスタp142~143
<宿題>
1.牛々5日以上(筆記体も)
2.フォレスタp144~p145
3.フォレスタp146Key Wors覚え

【中1】【2組】【英語】【ゆき】
1.フォレスタp142 Key Wordsテスト Pro10-2
2.宿題チェック
3.フォレスタp146 Key Words読み Pro10-3①
4.時制(過去)前回の復習
5.一般動詞・過去形の疑問文、否定文
6.フォレスタp142~143
<宿題>
1.牛々5日以上(筆記体も)
2.フォレスタp144~p145
3.フォレスタp146Key Wors覚え

【中1】【3組】【数学】【伊達】
<授業内容>
1. 宿題確認&質問受付
2. 回転移動 フォレスタp143のTRY
3. 対称移動 フォレスタp144、p145のTRY
<宿題>1/17(金)まで
1. フォレスタp143のEXERCISE、
p145のEXERCISE
2.オリテキp159
3.対称移動のノート覚え

【中2】【2組】【数学】【伊達】
<学習内容>
1.宿題確認&質問受付
2.フォレスタp191 直角三角形の合同条件を利用した証明2
  課題:フォレスタp192 Try
3.フォレスタp193 平行四辺形の定義と性質
<宿題>1/17(金)まで
1.フォレスタp192 Exercise、
2.フォレスタp193のPoint覚え
3.オリテキp213(再)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月9日(木)本日の授業と宿題

2014-01-09 | 本日の授業と宿題
【小5】【1組】【国語】【ゆき】
1.宿題チェック
2.漢字テスト
3.論語音読
4.「吾輩は猫である」音読
グリムスクール
1.なりきり日記(クイズ編)
2.メモってこたえて!
3.クイズ!ワン・ツー・スリー
4.パネルランニング
<宿題>
1.漢字プリント ノートに文ごと3回書く
2.「吾輩は猫である」音読2回と暗唱
3.指令カード

【小6】【1組】【算数】【田中・伊達】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.実力テストでわからなかったところ質問
3.実力テスト3と6~8解説&やり直し
4.場合の数 コアp120
5.並べ方は何通り?
6.4枚のカードで4桁、3桁、2桁の数 何通り?
7.0がある4枚のカードで4桁の数 何通り?
8.英語10分 のびのびじゃんぷ
<宿題>
1.計算トレーニング 3C 整数の四則混合計算
2.計算トレーニング27C 分数と小数の四則混合計算
3.コアp122の1と2 場合の数
4.実力テスト もう一度やる
5.歴史人物60人 p18~21 読んで1人ずつコメントを書く
  小さい人(関連人物も書いてね。
6.英語のびじゃん1ページ 進め!(直しや読みの練習でもOK!)&DVD

【中3】【1組】【英語】【田中・服部】
<授業内容>
1月11日(土)の補習内容も含みます。
1.宿題チェック&質問
2.英熟語6B再テスト 1ミスまで合格
3.英熟語7B、8B、9B テストと解説 各1ミスまで合格
4.私立文法28~31解説&再チャレンジ
5.私立長文Dの5 素読
<宿題>
1.英熟語7B~9Bプリメモ1B~9Bのやり直し
2.新演習p161 付加疑問、間接疑問
3.新演習p163~165 前置詞
4.新演習p103、107 不定詞
5.私立英文法28~31再びと32~37
6.私立長文Dの5 問題を解く
7.私立過去問3科目、全国理社 テスト形式でやる
8.ツィート&英作
9.私立入試が終わったら公民ミラクルロードをやる!

【中3】【2組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・最短距離 テキスト編・問題編
<授業内容>
 ・下準備(テキスト編 P.1)
 ・立体の表面と最短距離(テキスト編 P.2)
<宿題>1/14(火)まで
 1.最短距離 問題編P.1・2
 2.私立過去問すすめ
 3.全国小問すすめ(私立入試までに1回は終わらせよう)

【中3】【3組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・最短距離 テキスト編・問題編
<授業内容>
 ・下準備(テキスト編 P.1)
 ・立体の表面と最短距離(テキスト編 P.2・3)
<宿題>1/11(土)まで
 1.最短距離 問題編P.1~4
 2.私立過去問すすめ
 3.全国小問すすめ(私立入試までに1回は終わらせよう)

【中3】【4組】【数学】【伊達】
<配布物>
1.計算(正と負の数・方程式)
<学習内容>
1.宿題確認&質問受付
2.計算テスト(正と負の数)10問5分 1ミス合格
3.外接四角形
(円 テキスト編 p24の2)
4.4点が同一円周上
(円 テキスト編 p29~30の1、3)
5.計算テスト(方程式)10問10分 2ミス合格
※先生に見せて丸つけしてもらいます。
 全問正解するまで間違えた問題は解き直します。
<宿題>1/16(木)まで
1.円 問題編 p30の練習2、3、
p35~p36(p36の8、9を除く)
2.円 テキスト編 p30の2、4
3.今日の計算テストの直し(再)
4.全国小問すすめ 最低でもp29(最後)まで
※私立入試までに1回は終わらせよう
5.私立過去問すすめ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月8日(水)本日の授業と宿題

2014-01-08 | 本日の授業と宿題
-中学1年生-
【中1】【全クラス】【実力テスト 国語、英語、テスト直し】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月7日(火)本日の授業と宿題

2014-01-07 | 本日の授業と宿題
-小学生-
【小2・小3・小4】【全クラス】
【実力テスト 国語、算数、テスト直し】

【小5・小6】【全クラス】
【実力テスト 国語、算数、理科、社会、テスト直し】

-中学2年生-
【中2】【全クラス】【実力テスト 国語、英語、テスト直し】

-中学3年生-
【中3】【3組】【英語】【服部】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.熟語テスト1~9再テスト
3.受動態
4.私立長文設問解説
<宿題>
1.新演習p137,141,145
2.私立長文11,12,13 1日30分×3日分
3.私立文法8,9,10 再
4.過去問 英すすめ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月6日(月)本日の授業と宿題

2014-01-06 | 本日の授業と宿題
-小学生-
【小3】【1組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.実力テスト勉強(文章問題)解き&解説
<宿題>
1.漢字プリント ノートに文ごと2回

【小4】【1組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.実力テスト勉強(文章問題)解き&解説
<宿題>
1.漢字テストの直し(終わってない人)
2.漢字プリント ノートに文ごと書く

【小5】【1組】【算数・英語】【田中・伊達】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.割合、百分率、歩合 確認
3.パルジュニアで算数のテスト勉強
4.大問ごとに個別指導
<宿題>
1.コアp112の3 分数の計算
2.コアp134の1~4 百分率、歩合
3.英語 のびじゃんすすめ
4.冬の宿すすめ!&新聞日記提出

【小5】【2組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1. 宿題チェック
2.漢字テスト
3.文章読解問題テスト&答え合わせ
4.パルジュニア
<宿題>
1.漢字テストの直し(終わってない人)
2.漢字プリント ノートに文ごと3回

【小6】【1組】【算数】【田中・伊達】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.計トレ 2C 整数の乗除 5問12分テスト&直し
3.計トレ24C 分数の四則混合計算 5問17分テスト&直し
4.ダイヤグラム/旅人算
5.パルジュニアで算数のテスト勉強
6.大問ごとに個別指導
<宿題>
1月9日(木)まで
1.実力テストの直し
2.新聞日記提出

【小6】【2組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テスト
3.文章読解問題テスト&答え合わせ
4.パルジュニア
<宿題>
1.漢字テストの直し(終わってない人)


-中学1年生-
【中1】【全クラス】【実力テスト 数学、理科、社会】

-中学2年生-
【中2】【全クラス】【実力テスト 数学、理科、社会】

-中学3年生-
【中3】【全クラス】【実力テスト 五教科&直し】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする