goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

5月15日(火)本日の授業と宿題

2012-05-15 | 本日の授業と宿題
【小5】【2組】【国語】【加藤】
<学習内容>
1.漢字テスト(時間外)
  漢字ステップ6級 5の1と2
2.『三分間のこころざし』p36
4.国語ワークp22~23
  説明文 例が書かれている場所
     筆者の言いたいこと
5. グリムスクール
  正しくカッコ
様子はどうどす?
わたしはだれでしょう?
音読ドキドキ(修行編・説明のみ)
<宿題>
1.漢字ステップ6級 5の3と4
2.『三分間のこころざし』p36の音読
  1日三分×3日 サインと日付をもらってくる
3.書写集p27
4.国語ワークp22~23
  直接書き込んで丸つけもしてくる。
6.5.グリムスクールの本
『おとうさん×先生=タヌキ』
p100~p157を読んでくる。
音読ドキドキをし、サインをもらう
  指令カード:音楽の時間、シゲ子がまじないをとなえると、田中先生の目にはろうかからのぞきこんでいるクラスの生徒の顔がひとりのこらずだれにみえましたか?

【小6】【3組】【算数・英語】【田中・桧山】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.整数、小数、分数のかけ算・わり算 10分12問テスト
3.コアp28の2
4.小数と整数と分数のかけ算・わり算 できるまで繰り返す。
5.分数のたし算、ひき算 通分練習
6.分数のたし算、ひき算プリント 1(28)~(33)
7.英語 10分
<宿題>
1.コアp29の4 分数の四則計算
2.コアp30の1と2 分数・小数・整数のかけ算・わり算
3.分数のたし算ひき算プリント 2(1)~(15)
4.春のうきうきプリント 算数1つ以上
5.歴史人物60人 p40~43 読んで1人ずつコメントを書く
  小さい人(関連人物)も書いてね。
6.英語1ページ 進め!

【中1】【1組】【英語】【田中・加藤】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.フォレスタp14のKey Wordsテスト 37問中25問合格
3.be動詞の疑問文、否定文
4.フォレスタp11~12 pro2
5.数の言い方 年齢、西暦
6.フォレスタp14~15 Word Web
7.pro1 Key Words Test/Clear Test
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日以上
2.フォレスタp14、16のKey words覚え
3.フォレスタp13とp15 Excise
4.ローマ字名人p19~21 ローマ字名人だけは書き込みOK!
5.歴史人物60人p52~54を読んで1人ずつコメントを書く
  小さい人(関連人物)も書いてね。
6.学校のワークを繰り返そう!

【中3】【S組】【社会】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.オリテキp9 世界地理 確認テスト
3.中国 レアアースとレアメタル
4.人権思想の発達 市民革命
5.鎌中・二中はテスト勉強
<宿題>
1.オリテキp9 世界地理 覚え
2.GEO p158~163 世界地理、中国 二色
よく見て、よく読む。イメージが大切。
へぇ~! おもしろ~い!→ 青ライン
わからない?質問!   → 赤ライン
3.B層グルメ 読む。
4.学校ワーク繰り返す

【中3】【1組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・5/15 確認テスト
<授業内容>
 ・確認テスト2(素因数分解 再)
 ・確認テスト1(鎌中中間テスト過去問)
 ・式の値2 x+y=○,xy=□のとき、x2+y2の値を求める(テキスト編P.25・26)
<宿題>5/19(土)まで
 1.問題編P.17
 2.学校ワークすすめ 5科
 3.問題編P.18 できればチャレンジ

【中3】【2組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・5/15 確認テスト
<授業内容>
 ・確認テスト1(鎌中中間テスト過去問)
 ・確認テスト2(素因数分解 再)
 ・式の値2 x+y=○,xy=□のとき、x2+y2の値を求める(テキスト編P.25・26)
<宿題>5/17(木)まで
 鎌中・二中生
  1.とにかくテスト勉強 数学100点取ろう!
 その他
  1.問題編P.17 練習5(練習6はできればチャレンジ)
  2.学校ワークすすめ 5科

【中3】【2組】【社会】【加藤】
<学習内容>
鎌中→歴史確認テスト(テスト範囲)
二中→公民・歴史確認テスト(テスト範囲)
   今日中に合格できない場合は5月20日に自習館に来てチャレンジしてね。
五中→公民・地理確認テスト(テスト範囲)
   今日中に合格できない場合は5月20日に自習館に来てチャレンジしてね。    
四中・法田中→オリテキp3~ 本当にできているかもう一度やってみる
       オリテキp178の基本的人権の尊重 暗唱テスト
       オリテキp179 天皇について 読み・意味確認
<宿題>
鎌中
1.ワーク5回以上くりかえす
2.次回オリテキp178、ヨーロッパ・アジアのテストをするよ!
二中・五中
1.ワーク5回以上くりかえす。
2.1日3時間以上勉強
3.確認テスト合格
四中・法田中
1.オリテキp179 天皇 第6条まで
2.GEOp32~35
 読んで線を引いてくる。
  大事・・・赤線
  へえ~・・・青線
3.ワーク習った所まで一通り終わらせる

【中3】【3組】【数学】【桧山】
<学習内容>
1.素因数分解
2.素因数分解の利用
3.素因数分解を使って平方根を求める
<宿題>
1.学校ワーク繰り返す!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月14日(月)本日の授業と宿題

2012-05-14 | 本日の授業と宿題
【中1】【3組】【英語】【田中・南】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.フォレスタp14のKey Words練習&テスト 37問中25問合格
3.私は~です。あなたは~です。
4.be動詞 疑問文と否定文
5.フォレスタp11~12 pro2-2
6.pro2 KWT(キーワードテスト)、クリアテスト2枚
(終わっていない鎌中生は5月15日(火)1組の英語に来ます。)
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日以上
2.英語の約束2 覚え
3.フォレスタp14のKey words覚え 再び
4.ローマ字名人p13~15 ローマ字名人だけは書き込みOK!
5.歴史人物60人p44~47を読んで1人ずつコメントを書く
  小さい人(関連人物)も書いてね。
6.学校のワークを繰り返そう!

【中1】【4組】【英語】【田中・南】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.フォレスタp14のKey Words練習&テスト 37問中25問合格
3.私は~です。あなたは~です。
4.be動詞 疑問文と否定文
5.フォレスタp11~12 pro2-2
6.pro2 KWT(キーワードテスト)、クリアテスト2枚
(終わっていない鎌中生は5月15日(火)1組の英語に来ます。)
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日以上
2.英語の約束2 覚え
3.フォレスタp14のKey words覚え 再び
4.ローマ字名人p13~15 ローマ字名人だけは書き込みOK!
5.歴史人物60人p44~47を読んで1人ずつコメントを書く
  小さい人(関連人物)も書いてね。
6.学校のワークを繰り返そう!

【中2】【鎌中】【理科補習】【坂江・加藤】
<学習内容>
・フォレスタ確認テスト
ワークやフォレスタで範囲の所をしっかり勉強してから
フォレスタの確認テストをやってみる。
完璧に全部丸がついたら、先生からのお楽しみ逆質問♪
逆質問に答えられたら完璧合格!次のステップに進めるぞ!
※本日全部合格できなかった人は5月17日(木)7:10~9:50 本館3Fに来て続きをやりますぞ~

【中2】【五中】【理科補習】【坂江・加藤】
<学習内容>
・フォレスタ確認テスト
ワークやフォレスタで範囲の所をしっかり勉強してから
フォレスタの確認テストをやってみる。
完璧に全部丸がついたら、先生からのお楽しみ逆質問♪
逆質問に答えられたら完璧合格!次のステップに進めるぞ!
※本日全部合格できなかった人は5月17日(木)7:10~9:50 本館3Fに来て続きをやりますぞ~

【中2】【風早中】【理科補習】【坂江・加藤】
<学習内容>
・フォレスタ確認テスト
ワークやフォレスタで範囲の所をしっかり勉強してから
フォレスタの確認テストをやってみる。
完璧に全部丸がついたら、先生からのお楽しみ逆質問♪
逆質問に答えられたら完璧合格!次のステップに進めるぞ!
※本日全部合格できなかった人は5月17日(木)7:10~9:50 本館3Fに来て続きをやりますぞ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月13日(日)本日の授業と宿題

2012-05-13 | 本日の授業と宿題
【中2】【鎌中】【社会補習】【加藤・仲野】
<学習内容>
1.フォレスタ確認テスト (5枚)
  ワークやフォレスタで範囲の所をしっかり勉強してから
 フォレスタの確認テストをやってみる。
  完璧に全部丸がついたら、次のステップに進めるぞ!
※本日全部合格できなかった人は5月14日(月)7:10~9:50 
 本館3Fに来て理科の後に続きをやりますよ~

【中3】【2組】【鎌中】【社会補習】【加藤・仲野】
<学習内容>
1.フォレスタ確認テスト 歴史(9枚)
  ワークやフォレスタで範囲の所をしっかり勉強してから
  フォレスタの確認テストをやってみる。
  完璧に全部丸がついたら、次のステップに進めるぞ!
※本日全部合格できなかった人は5月15日(火)授業内で続きをやりますよ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月12日(土)本日の授業と宿題

2012-05-12 | 本日の授業と宿題
【中3】【S組】【理科】【川上】
<学習内容>
1. 覚えつくせ[物理]No.3「音」
2.テキストp12、13 運動 第4講「速さの変わらない運動」
<宿題>
1.覚えつくせ[物理]No.4 覚えてきてね。次回テストします。
2.ワークP.45~49

【中3】【1組】【理科】【川上】
<学習内容>
1. 覚えつくせ[物理]No.3「音」
2.テキストp9~11、p12~13 運動 第4講「速さの変わらない運動」
<宿題>
1.覚えつくせ[物理]No.4 覚えてきてね。次回テストします。
2.ワークP.45~49

【中3】【2組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.動詞の変化表25~48 練習&テスト 1ミス合格
3.フォレスタ英単語 練習&テスト
4.フォレスタp51 Key Wordsテスト 完璧合格
5.現在完了 完了用法の疑問文・否定文/継続用法の目印
6.フォレスタp51    pro1-3(鎌中はp52まで)
7.フォレスタp60~61 pro2-1(鎌中以外)
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日以上
2.動詞の変化表49~70 覚え
3.フォレスタp60 Key Word覚え pro2-1
4.フォレスタp52~54 pro1-3
5.フォレスタ英単語覚え
6.現在完了ノート覚え
7.長文19~27 1日20分読み×6日(挑戦してみよう!)
  1~3で20分/4~6で20分/7~9で20分というように読む。解く。
8.文法3(挑戦してみよう!)
9.学校のワークくり返せ!

【中3】【3組】【数学】【桧山・八木】
<学習内容>
1.因数分解 間違いやすい計算TOP3
  二段階因数分解、置き換え因数分解、分数を含む因数分解
2.確率の復習
  (1)1つ選ぶパターン
  (2)2つ選ぶパターンサイコロ(表を書く)
  (3)2つ選ぶパターンコイン(樹形図)
<宿題>
1.オリテキp28(鎌中以外)
2.学校ワークどんどん進めよう

【中3】【3組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.動詞の変化表25~48 練習&テスト 1ミス合格
3.フォレスタp51 Key Wordsテスト 完璧合格
4.現在完了 完了用法の疑問文・否定文/継続用法の目印
5.フォレスタp51~52の1 pro1-3
6.不定詞と動名詞の使い分け(ダボダボ)
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日以上
2.動詞の変化表49~70 覚え
3.フォレスタp49の下~50 pro1-2
4.長文28~36 1日20分読み×3日(挑戦してみよう!)
  1~3で20分/4~6で20分/7~9で20分ってな感じです。
5.文法4(挑戦してみよう!)
6.学校のワークくり返せ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月11日(金)本日の授業と宿題

2012-05-11 | 本日の授業と宿題
【小3】【1組】【算数】【南】
<授業内容>
コアp14~17
・わり算の文章題
・わり算の利用
<宿題>※ノートにやってね! ノート忘れないでね!
・コア p15
・100マスかけ算 1日1つ 5日分

【小6】【1組】【国語】【加藤】
<学習内容>
1.漢字トレーニング 5級 2の2(書き)の18~32
テスト(時間外)
2.三分間のこころざしp55
3.グリムスクール
  もちぬしだあれ?
  様子はどうどす?
  クイズdeクイズ
<宿題>
1.漢字トレーニング 5級 実力練成問題p2の大問1と2
  次回テストします。
2.書写集p44
3.三分間のこころざしp55
  音読1日3分×3日
  おうちの人のサインをテキストに書いてもらってきてね。
4.グリムスクール
  p56~115を読む
  音読ドキドキをし、サインをもらう。
  指令カード:シューリンガンという王様とグーリンダイというお后の間に生まれた、二 人のお姫様の名前は何ですか?それぞれ答えてください。

【小6】【2組】【算数・英語】【田中・川上】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.計算トレーニング3A 5問3分テスト
3.分数の四則混合 6問5分テスト
4.コアp30の1~3 本当にできるかもう一度
5.比、比の値、等しい比、比を簡単にする
6.英語10分 のびじゃん
<宿題>
1.コアp31の1~3 分数・小数・整数のかけ算、わり算
2.コアp32の1 分数の応用問題
3.計トレ 4A 整数の計算
4.春のうきうきプリント 算数1つ以上すすめてね
5.歴史人物60人 p36~39 読んで1人ずつコメントを書く
  小さい人(関連人物)も書いてね。
6.英語1ページ 進め!

【中2】【1・2組の鎌中以外】【数学】【川上】
<学習内容>
1. オリテキp19確認問題B1~3
2.オリテキp28確認問題B1~3
3.オリテキp30「式の値」例1と練習1
4.オリテキp31確認問題A
5.オリテキp34「文字を使った説明」例3の練習1
6.オリテキp36確認問題A1、3
<宿題>
(二中・五中)
1.学校のワークをガンガン進めよう!
(その他の中学)
1. オリテキp29確認問題B4~6
2.オリテキp32確認問題B

『5月11日(金曜日)』
【中2】【鎌中組】【数学】【桧山】
<学習内容>
1.中1内容の復習 中間対策プリントテスト
2.学校ワーク1ページ1ページ完璧に!
<宿題>
1.学校ワーク完璧に!

【中2】【3組】【英語】【南】
<授業内容>
1.宿題チェック
2.p54 キーワードテスト
3.Program1-1~1-3過去形 クリアテスト

<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日以上
2.フォレスタp58 Key Words覚え
3.学校ワーク 3回以上繰り返す

【中2】【4組】【英語】【田中・加藤】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp54の右 Key wordsテスト pro2-1 1ミス合格
3.未来形 be going to/will 確認
4.フォレスタp55、59 pro2
5.(鎌中)フォレスタp218~219、クリアテストp11~15(小分けで完璧)
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日以上(筆記体の練習も)
2.フォレスタp58 Key Words覚え
3.フォレスタp56~57、60~61 pro2
4.学校ワーク5教科繰り返す!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする