goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

1月5日(水) 授業内容と宿題

2005-01-05 | 本日の授業と宿題
【小3】【国算】【奥山】
<授業内容>
・100マスかけざん
・わり算のひっさんのやりかた
<宿題>
①100マスかけざん 4つ
②冬のおたのしみプリント進める
③わり算のひっさん、残りをノートにやってくる

【小5①】【国語】【澤田】
(授業内容)
 ①第18回 詩を読む  比喩・擬人法・倒置法・体言止め
(宿  題)
 ①予習シリーズ 第18回 発展問題
 ②予習シリーズ 第17回 ことわざ
 ③言葉の練習帳 第17回

【小6①】【国語】【澤田】
 ①冬期テキスト 物語・小説 (3)
(宿  題)
 ①過去問 1回分以上
 ②漢字 三字熟語

【小5②】【国語】【奥山】
<授業内容>
①ほーぷBOOK p24・25 段落に見出しをつけよう発表!
②漢字テスト ドリルp14
<宿題>
①ドリルp16
②BOOK p24・25 問題を解いてくる
④新聞日記 1日40分
⑤理科・社会ワークすすめ

【小6②】【国語】【奥山】
<授業内容>
①漢字テストp26
②新演習③ p20・21 接続詞と文章読解
<宿題>
①漢字p27
②新演習③ p20・21残り
③新聞日記
④理社ワークすすめ

【小6③】【国語】【奥山】
<授業内容>
①漢字テストp50
②新小問 p27
<宿題>
①漢字p51
②新小問p32 音読2回
③漢字プリントすすめる
④新聞日記
⑤理社ワークすすめ

【中1②組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②教科書マスターpro10-2 解説
③助動詞とは 助動詞can
<宿題>
①教科書マスターpro10-2終わらせる
②ワークp98~99
③シリウスp149 訳も
④シリウスp130~131
⑤bit 一般動詞の過去形 まとめ Aまたは5回

【中2②組】【英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②動詞の変化表41~70の読み方
③教科書マスターpro9-3 解説
<宿題>
①教科書マスターpro9-3 終わらせる
②ワークp86~87
③パターンp120
④動詞の変化表51~60
⑤bit 比較(2) Aまたは5回

【中2④組】【英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問受付
②動詞の変化表41~70の読み方
③教科書マスターpro9-2 途中まで解説
<宿題>
①パターンp118、124を再び
②bit 比較(2) Aまたは5回
③動詞の変化表51~60

【中2④組】【数学】【赤平】
<授業内容>
・円と三角形
<宿題>
①テキストP31⑥
②テキストP32②
③テストの計算問題を全問正解する

【中3A組】【社会】【横山】
<学習内容>
①宿題チェック&質問(記述問題集p14~17)
②記述問題集p40~43(採点も)
<宿題>
①記述問題集p44~48(採点も)

【中3②組】【社会】【横山】
<学習内容>
①ワークp130日本地理のまとめ(2)テスト&再テスト
②ワークp128~130地理のまとめ 総復習
③記述問題集p22・24テスト&再テスト
<宿題>
①記述問題集p44~48(採点も)

【中3③組】【社会】【横山】
<学習内容>
①ワークp130日本地理のまとめ(2)テスト&再テスト
②ワークp128~130地理のまとめ 総復習
③記述問題集p22・24テスト&再テスト
<宿題>
①記述問題集p44~48(採点も)

【中3③】【数学】【矢口】
<授業内容>
・関数プリントp12~17
<宿題>
①新練成p66,67
②~⑥は、ノートにもう一度やる事
②計算1~5
③円1~5
④作図1~5
⑤証明1~3
⑥関数プリントp12~17
⑦私立過去門を2年分以上解いて、質問を持ってくること。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月4日(火) 授業内容と宿題

2005-01-04 | 本日の授業と宿題
【小6①】【社会】【澤田】
(授業内容)
 ①地理総合問題 ④ 公害・交通・貿易
 ②地理総合問題 ⑥ 世界の国々
(宿  題)
 ①過去問1回分以上
 ②地理 知識確認 公害・交通・貿易
 ③歴史 知識確認Ⅱ 進める(10ページくらい)

【小6①】【理科】【平野】
(授業内容)
 ①化学・地学 小テスト
 ②化学の問題
(宿  題)
 ①過去問1回分以上
 ②メモリー物理 32~38
 ③四科のまとめ P.52~56

【中3A組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②単語テスト 形容詞・動詞と名詞
③専修大松戸H11 文法問題解説&質問
④scienceについて
⑤時間表現
<宿題>
①シリウスp76~77
②シリウスp92~95
③単語テスト 人、同音異義語
④私立過去問 1日1科目

【中3①組】【社会】【横山】
<学習内容>
①宿題チェック&質問(記述問題集p24・25)
②ワークp130日本地理のまとめ(1)テスト
③記述問題集p22~25(採点も)&解説
<宿題>
①ワークp128~131地理のまとめ 覚える~1/6テスト
②記述問題集p22・24覚える~1/6テスト
③ワーク必ず持ってくる!

【中3②組】【英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②動名詞 確認
③熟語4B、5B 解説・再テスト
<宿題>
①シリウスp59~61
②シリウスp81~84のまちがえたところ再び
③シリウスp85~86
④Vもぎ 14年1月 英語
⑤熟語6B
⑥私立過去問 1日1科目

【中3③組】【国語】【鈴木】
<学習内容>
①公立高校入試対策 古文・漢文 第三回の答え合わせ
②係り結びとは何か?
③係り結びの5つのパターン
④本文の現代語訳
<宿題>
公立高校入試対策 古文・漢文 第四回を解いてきてください。

【中3③組】【理科】【河内(代行平野)】

<学習内容>
①電流の計算問題:テスト
②宿題の答え合わせ 
③電流と磁界の関係
④(補習)電力についての問題
<宿題>
①塾ワークP.43~45
②テキストP.7~15の問題


【中3④組】【社会】【横山】
<学習内容>
①ワークp130日本地理のまとめ(1)テスト
②記述問題集p22・24(採点も)&解説
<宿題>
①ワークp128~131地理のまとめ 覚える~1/6テスト
②記述問題集p22・24覚える~1/6テスト
③ワーク必ず持ってくる!


【中3④組】【国語】【鈴木】
<学習内容>
①公立高校入試対策 古文・漢文 第三回の答え合わせ
②係り結びとは何か?
③係り結びの5つのパターン
④本文の現代語訳
<宿題>
公立高校入試対策 古文・漢文 第四回を解いてきてください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月3日(月) 授業内容と宿題

2005-01-03 | 本日の授業と宿題
【小6①組】【算数】【鈴木】
<学習内容>
①総合問題集を2単元学習しました。
②計算プリント第4回を練習しました。
<宿題>
今日学習した、総合問題集を2回繰り返してください。

【小6①】【国語】【澤田】
(授業内容)
 ①冬期テキスト 説明文・論説文 (2) A・B
 ②冬期テキスト 説明文・論説文 (3) A・B
(宿  題)
 ①過去問 1回分以上
 ②漢字  毎日見開き1つぶん
 ③漢字  四字熟語

【中3A組】【社会】【横山】
<学習内容>
①宿題チェック&質問(記述問題集p10~13)
②記述問題集p36~39
<宿題>
①記述問題集p14~17(採点も)

【中3①組】【英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②動名詞・間接疑問文 復習
③熟語8B 再々テスト
④熟語9B 解説&再テスト
<宿題>
①熟語9B プリメモノート&覚え
②シリウスp57~58/p92~93 間違えたところ再び
③シリウスp59~61
④シリウスp94~95
⑤私立過去問1日1科目

【中3②組】【社会】【横山】
<学習内容>
①宿題チェック&質問(記述問題集p22~25)
②ワークp130日本地理のまとめ(1)テスト
③記述問題集p32・33(採点も)
<宿題>
①ワークp131日本地理のまとめ(2)覚える~1/5テスト
②記述問題集p22・24覚える~1/5テスト
③ワーク必ず持ってくる!

【中3③組】【社会】【横山】
<学習内容>
①宿題チェック&解説(記述問題集p24,26)
②ワークp130日本地理のまとめ(1)テスト・再テスト
<宿題>
①ワークp131日本地理のまとめ(2)覚える~1/5テスト
②記述問題集p24・26覚える~1/5テスト
③ワーク必ず持ってくる!



【中3③】【数学】【矢口】
<授業内容>
・関数プリントp8~11
<宿題>
1/4まで
①夏期テキp38,39
②計算11
③円7
④作図11
1/5まで
⑤関数プリントp12
⑥V模擬H14総進テスト

【中3③組】【英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②前置詞の使い方 復習
③熟語9 再々テスト
④月名・曜日名・季節名・数・序数テスト
<宿題>
①パターンp52~53
②パターンp84~87
③統一テスト15年 1月 1 ~ 4 /3 は訳も
④私立過去問 1日1科目

【中3④組】【英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②熟語6 再々テスト
③熟語7 解説&音読・音訳
④熟語8 解説
⑤Vもぎ15年 1月 4 訳し方
<宿題>
①熟語7と8 プリメモノート&覚え
②パターンp45~47 訳も
③Vもぎ 15年1月 5 ~ 7 /6 は訳も
④私立過去問 1日1科目

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする