【小3】【国語】【山縣】
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.て・に・を・は、どうする?
3.きみはどう思う?
4.メガホンキャッチャー
5.あなうめポコポコ(説明)
<宿題> 1月27日まで
1.指令カード
「しっぱいにかんぱい」をさいごまでよんでくる。
あなうめぽこぽこをやってくる。
【小3】【国算宿題チェック・漢字・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.英語トーキングトレーナー Lesson17-2週目
「学校のキャンプ旅行」
3.漢字ワークp64テスト 2ミスまで合格
<宿題>
1.国語プリント1週間で5ページ×1週
2.算数プリント1週間で5ページ×1週
3.漢字ワークp65から66読み練習 p67覚え
4.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く×週に5日
5.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ×週に5日
6.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ×週に7日
【小4】【音読・算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.音読テストp14 放浪記 1週目
3.余りのあるわり算 5問3分テスト コアp119の3
4.分数 コアp122~124
5.英語トーキングトレーナー Lesson17-1週目「キャンプに行く」
「学校のキャンプ旅行」
<宿題>
1.音読p14 放浪記 1日1回以上×5日以上/週
聞いている人の心が動くように音読する。覚えちゃってもいいよ。
1日1回音読して、おうちの方から音読シートにサインをもらう。
2.コアp117 練習1と2 小数の文章題
3.コアp122 練習1~4 分数
4.コアp123 練習1~4 分数
5.コアp124 練習1と2 分数
6.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く×週に5日×4週
7.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ×週に5日×4週
8.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ×週に7日×4週
【小4】【国語】【山縣】
<学習内容>
1.漢字テスト p65
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.正しくカッコ
3.くっつけ文!文!
4.メガホンキャッチャー
<宿題>1/27までの宿題
1.指令カード グリムの本「しろくまだって」を読んでくる。(p76~p127)
よむよむ道場を書いてサインもらう
2.漢字 p63とp64 の下段のかん字練習をする。まる〇つけ、直しもやってね。
終えたらp66をカンペキになるまでやってね。次回p66をテストするよ。
【中2】【1組】【数学】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.四角形の種類とベン図 フォレスタp175 5-13
3.等積変形/先っぽつまんで動かせ~! フォレスタp177 5-14
4.場合の数・確率 フォレスタp188~191 6-4と5
<宿題>
1.フォレスタp170Ex 平行四辺形5-11
2.フォレスタp176Try 特別な平行四辺形5-13
3.フォレスタp179Ex 平行四辺形と面積5-14
4.フォレスタp189Ex 場合の数・確率6-4
5.フォレスタp191Ex 場合の数・確率6-5
6.学校のワーク5教科 繰り返す
【中2】【2組】【数学】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.平行四辺形 フォレスタp171~172 5-12
3.場合の数・確率 フォレスタp182~187 6-1~3
<宿題>
1.フォレスタp173Ex 四角形5-12
2.フォレスタp183Ex 場合の数・確率6-1
3.フォレスタp185Ex 場合の数・確率6-2
4.フォレスタp187Ex 場合の数・確率6-3
5.学校のワーク5教科 繰り返す
【中3】【1組】【数学】【高橋】
<配布物>
・標本調査テキスト
<授業内容>
・全数調査と標本調査(標本調査テキストP.1・2)
・標本調査の計算問題(標本調査テキストP.3)
<宿題>
1.標本調査テキストP.4~6
【中3】【2組】【数学】【高橋】
<配布物>
・標本調査テキスト
<授業内容>
・全数調査と標本調査(標本調査テキストP.1・2)
・標本調査の計算問題(標本調査テキストP.3)
<宿題>
1.標本調査テキストP.4~6
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.て・に・を・は、どうする?
3.きみはどう思う?
4.メガホンキャッチャー
5.あなうめポコポコ(説明)
<宿題> 1月27日まで
1.指令カード
「しっぱいにかんぱい」をさいごまでよんでくる。
あなうめぽこぽこをやってくる。
【小3】【国算宿題チェック・漢字・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.英語トーキングトレーナー Lesson17-2週目
「学校のキャンプ旅行」
3.漢字ワークp64テスト 2ミスまで合格
<宿題>
1.国語プリント1週間で5ページ×1週
2.算数プリント1週間で5ページ×1週
3.漢字ワークp65から66読み練習 p67覚え
4.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く×週に5日
5.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ×週に5日
6.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ×週に7日
【小4】【音読・算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.音読テストp14 放浪記 1週目
3.余りのあるわり算 5問3分テスト コアp119の3
4.分数 コアp122~124
5.英語トーキングトレーナー Lesson17-1週目「キャンプに行く」
「学校のキャンプ旅行」
<宿題>
1.音読p14 放浪記 1日1回以上×5日以上/週
聞いている人の心が動くように音読する。覚えちゃってもいいよ。
1日1回音読して、おうちの方から音読シートにサインをもらう。
2.コアp117 練習1と2 小数の文章題
3.コアp122 練習1~4 分数
4.コアp123 練習1~4 分数
5.コアp124 練習1と2 分数
6.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く×週に5日×4週
7.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ×週に5日×4週
8.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ×週に7日×4週
【小4】【国語】【山縣】
<学習内容>
1.漢字テスト p65
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.正しくカッコ
3.くっつけ文!文!
4.メガホンキャッチャー
<宿題>1/27までの宿題
1.指令カード グリムの本「しろくまだって」を読んでくる。(p76~p127)
よむよむ道場を書いてサインもらう
2.漢字 p63とp64 の下段のかん字練習をする。まる〇つけ、直しもやってね。
終えたらp66をカンペキになるまでやってね。次回p66をテストするよ。
【中2】【1組】【数学】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.四角形の種類とベン図 フォレスタp175 5-13
3.等積変形/先っぽつまんで動かせ~! フォレスタp177 5-14
4.場合の数・確率 フォレスタp188~191 6-4と5
<宿題>
1.フォレスタp170Ex 平行四辺形5-11
2.フォレスタp176Try 特別な平行四辺形5-13
3.フォレスタp179Ex 平行四辺形と面積5-14
4.フォレスタp189Ex 場合の数・確率6-4
5.フォレスタp191Ex 場合の数・確率6-5
6.学校のワーク5教科 繰り返す
【中2】【2組】【数学】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.平行四辺形 フォレスタp171~172 5-12
3.場合の数・確率 フォレスタp182~187 6-1~3
<宿題>
1.フォレスタp173Ex 四角形5-12
2.フォレスタp183Ex 場合の数・確率6-1
3.フォレスタp185Ex 場合の数・確率6-2
4.フォレスタp187Ex 場合の数・確率6-3
5.学校のワーク5教科 繰り返す
【中3】【1組】【数学】【高橋】
<配布物>
・標本調査テキスト
<授業内容>
・全数調査と標本調査(標本調査テキストP.1・2)
・標本調査の計算問題(標本調査テキストP.3)
<宿題>
1.標本調査テキストP.4~6
【中3】【2組】【数学】【高橋】
<配布物>
・標本調査テキスト
<授業内容>
・全数調査と標本調査(標本調査テキストP.1・2)
・標本調査の計算問題(標本調査テキストP.3)
<宿題>
1.標本調査テキストP.4~6