goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

6月7日(水)本日の授業と宿題

2017-06-07 | 本日の授業と宿題
【小2】【1組】【能力開発】【ゆき】
<学習内容>
1.英語 500Words(聞きながら単語言う・踊りながら単語聞く)
2.季節の味覚(6月)
3.音読・図形・迷路
4.社会ソング(ベスト10川)
5.理科ソング(せきつい動物)
<宿題>
1.迷路プリント
2.理科・社会プリント
3.算数プリント1日1ページ
4.音読練習

【小2】【1組】【国語】【山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック
<グリムスクール>
1.登場人物の確認
2.クイズ!ワン・ツー・スリー
3.まぜるな危険
4.答えてビンゴ!
5.音読ドキドキ(説明)
<宿題>6/14まで
1.指令カード  p26~p54を読んできてね
         音読ドキドキをやっておうちの人にサインもらう
2.国語プリント 1日1ページ(全部で5ページ)
         答え合わせもできたらいいね

【小5】【2組】【算数・英語】【長谷川】
<学習内容>
算数
1.小数のかけ算プリント、わり算プリントの直し
2.夏の宿題の説明
3.前回の宿題が本当にできるか、もう一度チェック 何倍ですか?
4.倍にした数を求める
英語
1.トーキングトレーナー Lesson2 2回目
2.赤ドリ
<宿題>6/14(水)まで
算数
1.小数のかけ算プリント2、わり算プリント2
2.コアp36の4、5
3.コアp37の3
4.コアp39の3、4(真ん中一列)
英語
1.CD2回×5日、赤ドリ1ページ×5日、青ドリ1ページ×7日

【小6】【1組】【国語】【山縣・ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.「川とノリオ」音読テスト
<グリムスクール>
1.まちがい発見隊!
2.タイトルどれだ?
3.くっつけ文!文!
4.漢字でGO!(熟語編)
<宿題>
1.国語ワークp32(次回テスト)
2.「春はあけぼの」プリント 音読(サインもらう)
3.指令カード

【中2】【1組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
1.社会フォレスタクリアテスト(自分の単元)
2.国語「現代の短歌」解説
3.国語ワークp38~39
<宿題>
1.国語ワークテスト範囲やってないところ
2.社会フォレスタPoint覚え&Try(ラピノートにやる)
3.教科書マスターテスト範囲音読3日以上
4.学校ワーク5科終わらせる&繰り返す

【中2】【1組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.フォレスタp70 Key Wordsテスト pro3-2
3.助動詞mustテスト 完璧合格
4.助動詞一覧テスト
5.従属接続詞のthatと注意事項
6.フォレスタp74 Key Words読み確認&練習 pro3-3
7.フォレスタp74~75 pro3-32
<宿題>
1.フォレスタp74 Key Words覚え pro3-3
2.助動詞プリント覚え
3.フォレスタp76~77 pro3-3
4.フォレスタ、クリアテスト、KWT テスト範囲終わらせ
5.学校のワーク5教科繰り返す。

【中2】【A組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.テスト範囲クリアテスト
<宿題>
1.フォレスタp70KW覚え(再)
2.フォレスタp68~69EX(再)
3.助動詞mustノート覚え(再)
4.英検の勉強30分×3日以上(二中)
  学校ワーク5科終わらせる(四中)

【中2】【A組】【理科】【長谷川】
<学習内容>
1.分解~酸化 クリアテスト
2.テスト勉強
<宿題>6/14(水)まで
二中
1.フォレスタp88 ポイントテスト暗記 完璧にする
2.フォレスタp90、91
3.学校ワーク(5教科)をすすめる
四中
1.ポイントテスト 5枚
2.学校ワーク(5教科)をすすめる

【中2】【B組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.テスト勉強
2.連立方程式 加減法の基本・代入法 確認テスト
3.いろいろな加減法の計算
<宿題>6/14(水)まで
1.フォレスタp80
2.学校ワーク(5教科)をすすめる

【中2】【B組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.フォレスタp70 Key Wordsテスト pro3-2
3.助動詞基本テスト/助動詞mustテスト 完璧合格
4.三中・五中 フォレスタp70~71 pro3-2
5.鎌中 テスト範囲のクリアテスト
<宿題>
1.フォレスタp74 Key Words覚え再び pro3-3
2.助動詞プリント覚え
3.フォレスタp72~73 pro3-2
4.フォレスタ、クリアテスト、KWT テスト範囲終わらせ
5.学校のワーク5教科繰り返す。

【中3】【3組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・覚えMathテキスト(文字を使った説明)
 ・覚えMathプリント(S=alの証明)
<授業内容>
 ・文字を使った説明 倍数の証明(覚えMathテキスト P.1・2)
 ・文字を使った説明 余りの証明(覚えMathテキスト P.13・14)
 ・文字を使った説明 ○○は××と等しいの証明(覚えMathテキスト P.19・20)
 ・S=alの証明 円(覚えMathプリント S=al No.1)
<宿題>6/14(水)まで
 1.覚えMathテキストP.1・13・19
   答えを見ないでスラスラ書けるように練習
 2.覚えMathプリント S=al No.1 練習
 3.その他の問題もできるだけ
 4.学校ワーク 完璧に

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする