goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

4月26日(火) 本日の授業と宿題

2016-04-26 | 本日の授業と宿題
【小5】【2組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.音読チェック
<グリムスクール>
1.読みとり名人(話の流れ編)
2.なぜなぜ?どうして?
3.くらべてグリム
4.投げてのっけて
<宿題>5/10(火)まで
1.国語ワークp18~19(次回テスト完璧合格)
2.国語ワークp23読みまくり(チェック表に書いてサインもらう)
3.読みとり名人(登場人物編)

【小6】【2組】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.100マスかけ算2つ 1分30秒を切ろう!できたら1分になろう!
3.計算トレーニング19A 分数のたし算ひき算 できるか再度確認
4.計算トレーニング20A 分数のかけ算わり算 できるか再度確認
5.計算トレーニング21A 分数の四則混合計算 できるか再度確認
6.英語 トーキングトレーナー Lesson21-2回目
<宿題>
1.計算トレーニング 1A 整数のたし算ひき算 3回
2.計算トレーニング21A 分数の四則混合計算 3回
3.100マスかけ算1日2つ×8日
4.歴史新聞 p42~47 歴人ノート作り
5.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く×8日
6.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ×8日
7.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ×10日
8.CD返してね。

【中1】【1組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.正負の数 四則混合 確認テスト
2.正負の数 (  )のある計算 確認テスト
3.正負の数 文章問題
<宿題>5/13(金)まで
1.フォレスタドリル p23、24 ExeciseB
2.フォレスタ p45 Execise1、2
  1は5/13(金)に確認テストします。

【中1】【1組】【国英社】【ゆき】
<学習内容>
1.国語ワークp10の1と2テスト
2.フォレスタ地理p8の2とp12の1の確認テスト
3.道徳(友情)
4.教科書マスター
<宿題>5/13(金)まで
1.国語ワークp35の1と2(漢字次回テスト)
2.国語ワークp30~32(文法)
3.フォレスタ地理p12の2とp16
  Pointを読んでTryをノートにやる
4.教科書マスターpro3音読1日2回×5日

【中1】【2組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.フォレスタp8、p9Key Wordsテスト
2.be動詞の疑問文・否定文
3.フォレスタp10Warm Up
4.フォレスタp11 Try
<宿題>5/13(金)まで
1.牛々1日1ページ以上5日以上
2.フォレスタp12覚え(次回テスト)
3.フォレスタp11 Exercise(まるつけもする)
4.フォレスタp11 Key Phrases覚え
5.学校ワークすすめよう

【中1】【2組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.正負の数 四則混合 確認テスト
2.正負の数 (  )のある計算
3.正負の数 (  )のある計算 演習
<宿題>5/13(金)まで
1.フォレスタ p41 Execise1、2
  5/13(金)に確認テストします。


【中3】【S組】【社会】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.マイクリアp10~11テスト 世界地理
3.アジア パーム油/ベトナムコーヒー/輸出加工区/ドバイ
4.人権の歴史 社会権とワイマール憲法/世界人権宣言
<宿題>
1.マイクリアp12~13の1~4 二色 アジア
2.マイクリアp14の上、p15の1覚え アジア
3.GEO p172~177 二色 南アジア
よく見て、よく読む。イメージが大切。
大切! おもしろ~い!→ 青ライン
わからない?質問!  → 赤ライン
4.日本好き p14~17 二色
5.学校のワーク5科 繰り返す!(GW中に3回以上)

【中3】【1組】【理科】【菊次】
<学習内容>
1. 覚えなきゃ【物理】No.5「磁気」テスト
2. 運動の表し方
<宿題>5/10(火)まで
1. winning P.84~85
2. 学校ワーク(最低2回はやろうぜ!)

【中3】【2組】【理科】【菊次】
<学習内容>
1. 覚えなきゃ【物理】No.4「電気」テスト
2. 運動の表し方
<宿題>5/10(火)まで
1. テキストP.12 [問2]①~⑫
2. テキストP.13 [問5]①~⑫
3. テキストP.14 [問](1)~(6)
4. 学校ワーク(最低2回はやろうぜ!)

【中3】【2組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.現在完了 経験用法の目印/goneとbeen
3.現在完了ノート p10~12
4.フォレスタp50Key Wordsテスト pro1-3
5.フォレスタp54Key Words読み確認&練習 pro2-2
6.フォレスタp54 pro2-2
<宿題>
1.動詞の変化表1~70 覚え(まだ合格していない人)
2.現在完了ノート p10~12覚え
3.新演習p56~57 接続詞(1)
4.フォレスタp54Key Words覚え pro2-2
5.長文30分読みと英検の勉強×4日以上
  最初は意味がわからなくていいから一気に音読。
その後、もどってはじめからやり直す。ここまで20分。
最後に、答え合わせと見直し。
6.長文やマスターなど 音読×4日以上
7.学校のワーク5科 繰り返す!(GW中に3回以上)

【中3】【3組】【社会】【川名】
<学習内容>
1.マイクリア P.11 テスト
2.公民 平等権・自由権の説明   
3.GEO P.164~171 質問対応・解説
4.日本がもっと好きになる P.10~13 質問対応・解説
<宿題>5/10(火)まで
1. マイクリア P.123の6、7 テスト
2. 公民プリントを覚える 次回20問テスト
3.GEO P.172~177 読んで2色の線を引く
4. マイクリア P.12~13 読んで2色の線を引く
  (なるほど・大事→青線、わからない・質問→赤線)
5.学校のワーク 3回以上

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする