【小5】【1組】【国語】【加藤】
<学習内容>
1.漢字テスト
国語ワークp88 下の段
2.国語ワークp76の1行目~20行目 音読テスト
先生の前で音読します。
すらすら読めたら合格です。
少しでも突っかかってしまったら、もう一度チャレンジ!
3.敬語
4.グリムスクール
<宿題>
1.漢字テスト
国語ワークp90、92、96の漢字の部分 練習
一回は合格しておうちの人のサインと日付をテキストに書いてくる
2.国語ワークp78の1行目~19行目 音読練習
一回は合格しておうちの人のサインと日付をテキストに書いてくる。
3.指令カード
4.国語ワークp98~99
【小6】【1組】【算数・英語】【田中・長谷川】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.計トレ 2B 整数のかけ算わり算
3.計トレ20B 分数の四則混合計算 以上7問13分テスト&直し
4.2つのものの関係 表を作る/表から式を作る
5.コアp95の例題と5
6.トーキングトレーナー Lesson13-2
<宿題>
9月23日(火)祝日でお休みです。30日(火)までの宿題です。
1.計トレ 3B 整数の四則混合計算
2.計トレ21B 分数の四則混合計算
3.コアp78の2(1)~(3) 比
4.コアp95の3~5 比例
5.歴史人物60人 p84~87 読んで1人ずつコメントを書く
小さい人(関連人物)も書いてね。
6.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く ×5日
7.トーキングトレーナー ドリル1日1ページ×5日
8.フォニックス 1日1ページ×7日
9.CD 返してね!
【中1】【1組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.フォレスタp76のKey Wordsテスト pro6-3
3.フォレスタp84のKey Wordsの読み確認&練習 月名、序数 pro6-3
4.三単現 確認テスト 完璧合格
5.疑問文、否定文の作り方
6.フォレスタp69、p73 各1と2 pro6-1/6-2
<宿題>
9月23日(火)祝日でお休みです。30日(火)までの宿題です。
1.牛々1日1ページ以上×5日以上
2.フォレスタp46のKey Words覚え pro5-1
3.命令文ノート、複数ノート覚え
4.夏の宿すすめ!
【中1】【1組】【数学】【長谷川】
<授業内容>
1.宿題内容(方程式の文章題・速さ)確認テスト
2・等式を作る練習問題(オリジナルテキストp81の1、2、p82の1、2)
<宿題>9/23(火)まで
1.オリジナルテキストp75の2、p76の3、4、p77の2、p78の3、4
【中1】【2組】【数学】【加藤】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.オリテキp101~103 テスト
3.関数
4.変域
<宿題>
1.フォレスタp102 完璧にしてくる
次回テスト
2.フォレスタp104 完璧にしてくる
次回テスト
3.オリp113 完璧にしてくる
次回テスト
4.オリp114 完璧にしてくる
次回テスト
【中1】【2組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.フォレスタp72Key Wordsテスト
3.頻度を表す副詞テスト
4.フォレスタp76p80Key Words読み
5.三人称単数現在のs(es)
6.フォレスタp68 Warm up
7.フォレスタp69Tryの1と2
<宿題>9/30まで
1.牛々1日1ページ以上×10日以上
2.フォレスタp76、80Key Words覚え
3.頻度を表す副詞ノート覚え
4.三人称単数現在のs(es)ノート覚え
5.教科書マスターpro5 音読10回以上
6.教科書マスターCDを聞く
7.ワーク5科くり返す
【中2】【全クラス】【英語教科書マスター&道徳】【坂江・井手・山口・伊達】
1.pro4-1~4-3 日本語を見て英語を言う
2.pro4-1~4-3 日本語を見て英語を書く
3.pro5-1~5-3 日本語を見て英語を言う
4.pro5-1~5-3 日本語を見て英語を書く
5.pro6-1~6-3 日本語を見て英語を言う
6.pro6-1~6-3 日本語を見て英語を書く
7.星野富弘 & 思いをシェア
【中2】【大山口中・大穴中】
【数学補習】【伊達・井手】
<学習内容>
前期期末テスト対策
1.学校ワークすすめ
2.フォレスタ
テスト範囲の数学 Clear Test
※1ページ毎に先生に丸をもらいます。
完璧になるまで解き直します。
完璧になったら次のページに進みます。
【中3】【S組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・宿題解説(テキストP.27・28)
・高さの等しい三角形(テキストP.29・30)
・中点の座標(テキストP.31・32)
<宿題>9/20(土)まで
1.蝸牛P.17・20・21/テキストP.31・32の残り(練習2は除く)
2.蝸牛P.18・19 できる限りすすめる
3.9月Vもぎ過去問 できる限りすすめる or 学校の定期テスト勉強をすすめる
【中3】【1組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・宿題解説(テキストP.20/蝸牛P.15・16)
・斜めの線の長さの比(テキストP.28)
・中点の座標(テキストP.31)
<宿題>9/18(木)まで
1.テキストP.31の残り
2.蝸牛P.17・19
3.9月Vもぎ過去問 できる限りすすめる or 学校の定期テスト勉強をすすめる
【中3】【2組】【理科】【小林・菊次】
<授業内容>
1.覚えなきゃ 地学NO.7
2.第二講 星の日周運動
<宿題>
1. 覚えなきゃ 地学NO.2
2. 化学まとめテスト直し(9/30まで)
3.てっていp56、
4.てっていp16~17(一回宿題でだしているので、やった人はいいです!)
【中3】【2組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp128のKey Wordsテスト pro6-1
3.命令文の作り方
4.感嘆文とは!
5.新演習p49の2
<宿題>
9月28日(日)までの宿題です。
1.フォレスタp132Key Words覚え pro6-2
2.新演習p50~51 命令文・感嘆文
3.英語長文30分読み×4日 67~75の続き
1~3で30分/4~6で30分/7~9で30分 のように3つで30分。
調べながらやる
4.教科書マスターすすめ!
5.CD聞く!
6.フォレスタ英単語すすめ!
7.学校のワーク5科繰り返す
【中3】【3組】【数学】【長谷川】
<授業内容>
1.2次方程式の計算(平方完成・解の公式・複雑パターン)
2.2次方程式の文章題
<宿題>9/20(土)まで
1.2次方程式 問題編p19、21、27
【中3】【3組】【理科】【菊次•小林】
<授業内容>
・ 化学 周期表
・ 地学 天体の基本事項
<宿題>
1. 覚えなきゃ 地学NO.7
2. 化学まとめテスト直し(9/30まで)
<学習内容>
1.漢字テスト
国語ワークp88 下の段
2.国語ワークp76の1行目~20行目 音読テスト
先生の前で音読します。
すらすら読めたら合格です。
少しでも突っかかってしまったら、もう一度チャレンジ!
3.敬語
4.グリムスクール
<宿題>
1.漢字テスト
国語ワークp90、92、96の漢字の部分 練習
一回は合格しておうちの人のサインと日付をテキストに書いてくる
2.国語ワークp78の1行目~19行目 音読練習
一回は合格しておうちの人のサインと日付をテキストに書いてくる。
3.指令カード
4.国語ワークp98~99
【小6】【1組】【算数・英語】【田中・長谷川】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.計トレ 2B 整数のかけ算わり算
3.計トレ20B 分数の四則混合計算 以上7問13分テスト&直し
4.2つのものの関係 表を作る/表から式を作る
5.コアp95の例題と5
6.トーキングトレーナー Lesson13-2
<宿題>
9月23日(火)祝日でお休みです。30日(火)までの宿題です。
1.計トレ 3B 整数の四則混合計算
2.計トレ21B 分数の四則混合計算
3.コアp78の2(1)~(3) 比
4.コアp95の3~5 比例
5.歴史人物60人 p84~87 読んで1人ずつコメントを書く
小さい人(関連人物)も書いてね。
6.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く ×5日
7.トーキングトレーナー ドリル1日1ページ×5日
8.フォニックス 1日1ページ×7日
9.CD 返してね!
【中1】【1組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.フォレスタp76のKey Wordsテスト pro6-3
3.フォレスタp84のKey Wordsの読み確認&練習 月名、序数 pro6-3
4.三単現 確認テスト 完璧合格
5.疑問文、否定文の作り方
6.フォレスタp69、p73 各1と2 pro6-1/6-2
<宿題>
9月23日(火)祝日でお休みです。30日(火)までの宿題です。
1.牛々1日1ページ以上×5日以上
2.フォレスタp46のKey Words覚え pro5-1
3.命令文ノート、複数ノート覚え
4.夏の宿すすめ!
【中1】【1組】【数学】【長谷川】
<授業内容>
1.宿題内容(方程式の文章題・速さ)確認テスト
2・等式を作る練習問題(オリジナルテキストp81の1、2、p82の1、2)
<宿題>9/23(火)まで
1.オリジナルテキストp75の2、p76の3、4、p77の2、p78の3、4
【中1】【2組】【数学】【加藤】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.オリテキp101~103 テスト
3.関数
4.変域
<宿題>
1.フォレスタp102 完璧にしてくる
次回テスト
2.フォレスタp104 完璧にしてくる
次回テスト
3.オリp113 完璧にしてくる
次回テスト
4.オリp114 完璧にしてくる
次回テスト
【中1】【2組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.フォレスタp72Key Wordsテスト
3.頻度を表す副詞テスト
4.フォレスタp76p80Key Words読み
5.三人称単数現在のs(es)
6.フォレスタp68 Warm up
7.フォレスタp69Tryの1と2
<宿題>9/30まで
1.牛々1日1ページ以上×10日以上
2.フォレスタp76、80Key Words覚え
3.頻度を表す副詞ノート覚え
4.三人称単数現在のs(es)ノート覚え
5.教科書マスターpro5 音読10回以上
6.教科書マスターCDを聞く
7.ワーク5科くり返す
【中2】【全クラス】【英語教科書マスター&道徳】【坂江・井手・山口・伊達】
1.pro4-1~4-3 日本語を見て英語を言う
2.pro4-1~4-3 日本語を見て英語を書く
3.pro5-1~5-3 日本語を見て英語を言う
4.pro5-1~5-3 日本語を見て英語を書く
5.pro6-1~6-3 日本語を見て英語を言う
6.pro6-1~6-3 日本語を見て英語を書く
7.星野富弘 & 思いをシェア
【中2】【大山口中・大穴中】
【数学補習】【伊達・井手】
<学習内容>
前期期末テスト対策
1.学校ワークすすめ
2.フォレスタ
テスト範囲の数学 Clear Test
※1ページ毎に先生に丸をもらいます。
完璧になるまで解き直します。
完璧になったら次のページに進みます。
【中3】【S組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・宿題解説(テキストP.27・28)
・高さの等しい三角形(テキストP.29・30)
・中点の座標(テキストP.31・32)
<宿題>9/20(土)まで
1.蝸牛P.17・20・21/テキストP.31・32の残り(練習2は除く)
2.蝸牛P.18・19 できる限りすすめる
3.9月Vもぎ過去問 できる限りすすめる or 学校の定期テスト勉強をすすめる
【中3】【1組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・宿題解説(テキストP.20/蝸牛P.15・16)
・斜めの線の長さの比(テキストP.28)
・中点の座標(テキストP.31)
<宿題>9/18(木)まで
1.テキストP.31の残り
2.蝸牛P.17・19
3.9月Vもぎ過去問 できる限りすすめる or 学校の定期テスト勉強をすすめる
【中3】【2組】【理科】【小林・菊次】
<授業内容>
1.覚えなきゃ 地学NO.7
2.第二講 星の日周運動
<宿題>
1. 覚えなきゃ 地学NO.2
2. 化学まとめテスト直し(9/30まで)
3.てっていp56、
4.てっていp16~17(一回宿題でだしているので、やった人はいいです!)
【中3】【2組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp128のKey Wordsテスト pro6-1
3.命令文の作り方
4.感嘆文とは!
5.新演習p49の2
<宿題>
9月28日(日)までの宿題です。
1.フォレスタp132Key Words覚え pro6-2
2.新演習p50~51 命令文・感嘆文
3.英語長文30分読み×4日 67~75の続き
1~3で30分/4~6で30分/7~9で30分 のように3つで30分。
調べながらやる
4.教科書マスターすすめ!
5.CD聞く!
6.フォレスタ英単語すすめ!
7.学校のワーク5科繰り返す
【中3】【3組】【数学】【長谷川】
<授業内容>
1.2次方程式の計算(平方完成・解の公式・複雑パターン)
2.2次方程式の文章題
<宿題>9/20(土)まで
1.2次方程式 問題編p19、21、27
【中3】【3組】【理科】【菊次•小林】
<授業内容>
・ 化学 周期表
・ 地学 天体の基本事項
<宿題>
1. 覚えなきゃ 地学NO.7
2. 化学まとめテスト直し(9/30まで)