【小5】【1組】【国語】【ゆき】
1.宿題チェック
2.3分間のこころざしp57
3.ワークp20
4.実力テストのお勉強の説明
グリムスクール
1.ものしりカルタ(修行編;答え合わせ)
2.もちぬしだあれ?
3.様子はどうどす?
4.ものしりカルタ(決闘編)
<宿題>
1.漢字ワークp22上の段をノートに3回文ごと練習
2.ワークp20(4)(5)をやる。(まるつけもね)
3.三分間のこころざしp57音読2回でサインもらう
4.書写集を書く
5.指令カード&あなうめポコポコをする
6.実力テストのお勉強をどんどん進めましょう!!
【小6】【1組】【算数・英語】【田中・乙黒・伊達】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.計トレ 9A あまりのある小数のわり算 5問7分テスト&直し
3.計トレ19A 分数のたし算ひき算 5問6分テスト&直し
4.大きくなるか? 小さくなるか? コアp40の3
5.実力テストに向けた勉強のやり方説明
6.英語10分 のびのびじゃんぷ
<宿題>
1.計算トレーニング10A 小数の計算
2.計算トレーニング19A 分数のかけ算わり算
3.コアp41の1~3 分数の文章問題 できるところだけ
4.コアp51 比
5.歴史人物60人 p54~57 読んで1人ずつコメントを書く
小さい人(関連人物も書いてね。
6.英語のびじゃん1ページ 進め!(直しや読みの練習でもOK!)
7.うきプリ 算数・理科・社会 自分なりにすすむ
【中1】【1組/3組 二中・高柳中】【国語・社会補習】【加藤・伊達】
<学習内容>
期末テスト対策
1.学校ワーク、プリントすすめ
※1ページごとに完璧になるまで解き直す。
質問なんでもしてね。
【中3】【1組】【英語】【田中・服部】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.期末テスト対策 テスト範囲のクリアテスト&KWTテスト
<宿題>
1.牛々1日1ページ以上×5日以上
2.学校ワーク5教科繰り返す!
3.突き抜ける! 変わる!
【中3】【1組】【理科】【笹川・増田】
<学習内容>
1.覚えなきゃ 物理 No,10 テスト
2.第7講 エネルギー 問題の残り
3.生物分野 第1講 細胞分裂
<宿題>
1.覚えなきゃ 生物 No,9 「細胞のつくり」
2.ワークP67
3.学校ワーク進める
【中3】【2組】【英語】【田中・服部】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp82のKey Wordsテスト pro3-2
3.期末テスト対策 テスト範囲のクリアテスト&KWTテスト
<宿題>
1.牛々1日1ページ以上×5日以上
2.新演習p101
3.学校ワーク5教科繰り返す!
4.突き抜ける! ずば抜ける!
【中3】【2組】【数学】【高橋】
<配布物>
・期末テスト対策問題集 平方根
<授業内容>
・根号と不等式(平方根 テキスト編P.27・28)
・根号の近似値(平方根 テキスト編P.29・30)
<宿題>6/18(火)まで
1.平方根 問題編P.25~29(前回の宿題+P.28・29の問2,3)
2.平方根 テキスト編P.17
よく出るa√b覚え※次回3問テスト
3.学校ワークすすめる
<連絡>
・二中生へ
6/17(月)19:00~21:00 数学補習(証明)
【中3】【3組】【数学】【高橋】
<配布物>
・期末テスト対策問題集 平方根
<授業内容>
・平方根 ややこしい問題(平方根 テキスト編P.25・26)
・根号の大小/不等式(平方根 テキスト編P.27・28)
<宿題>6/15(土)まで
1.平方根 問題編P.25~28
2.平方根 テキスト編P.17
よく出るa√b覚え※次回3問テスト
3.学校ワークすすめる
【中3】【3組】【社会】【徳野】
1.ヨーロッパテスト
2.公民テスト
3.選挙制度
<宿題>
1.テストまでに社会ワーク3週!!!
【中3】【4組】【社会】【徳野】
1.アメリカテスト
2.公民
<宿題>
1.テストまでに社会ワーク最低2週
2.オリテキp28~30
1.宿題チェック
2.3分間のこころざしp57
3.ワークp20
4.実力テストのお勉強の説明
グリムスクール
1.ものしりカルタ(修行編;答え合わせ)
2.もちぬしだあれ?
3.様子はどうどす?
4.ものしりカルタ(決闘編)
<宿題>
1.漢字ワークp22上の段をノートに3回文ごと練習
2.ワークp20(4)(5)をやる。(まるつけもね)
3.三分間のこころざしp57音読2回でサインもらう
4.書写集を書く
5.指令カード&あなうめポコポコをする
6.実力テストのお勉強をどんどん進めましょう!!
【小6】【1組】【算数・英語】【田中・乙黒・伊達】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.計トレ 9A あまりのある小数のわり算 5問7分テスト&直し
3.計トレ19A 分数のたし算ひき算 5問6分テスト&直し
4.大きくなるか? 小さくなるか? コアp40の3
5.実力テストに向けた勉強のやり方説明
6.英語10分 のびのびじゃんぷ
<宿題>
1.計算トレーニング10A 小数の計算
2.計算トレーニング19A 分数のかけ算わり算
3.コアp41の1~3 分数の文章問題 できるところだけ
4.コアp51 比
5.歴史人物60人 p54~57 読んで1人ずつコメントを書く
小さい人(関連人物も書いてね。
6.英語のびじゃん1ページ 進め!(直しや読みの練習でもOK!)
7.うきプリ 算数・理科・社会 自分なりにすすむ
【中1】【1組/3組 二中・高柳中】【国語・社会補習】【加藤・伊達】
<学習内容>
期末テスト対策
1.学校ワーク、プリントすすめ
※1ページごとに完璧になるまで解き直す。
質問なんでもしてね。
【中3】【1組】【英語】【田中・服部】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.期末テスト対策 テスト範囲のクリアテスト&KWTテスト
<宿題>
1.牛々1日1ページ以上×5日以上
2.学校ワーク5教科繰り返す!
3.突き抜ける! 変わる!
【中3】【1組】【理科】【笹川・増田】
<学習内容>
1.覚えなきゃ 物理 No,10 テスト
2.第7講 エネルギー 問題の残り
3.生物分野 第1講 細胞分裂
<宿題>
1.覚えなきゃ 生物 No,9 「細胞のつくり」
2.ワークP67
3.学校ワーク進める
【中3】【2組】【英語】【田中・服部】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp82のKey Wordsテスト pro3-2
3.期末テスト対策 テスト範囲のクリアテスト&KWTテスト
<宿題>
1.牛々1日1ページ以上×5日以上
2.新演習p101
3.学校ワーク5教科繰り返す!
4.突き抜ける! ずば抜ける!
【中3】【2組】【数学】【高橋】
<配布物>
・期末テスト対策問題集 平方根
<授業内容>
・根号と不等式(平方根 テキスト編P.27・28)
・根号の近似値(平方根 テキスト編P.29・30)
<宿題>6/18(火)まで
1.平方根 問題編P.25~29(前回の宿題+P.28・29の問2,3)
2.平方根 テキスト編P.17
よく出るa√b覚え※次回3問テスト
3.学校ワークすすめる
<連絡>
・二中生へ
6/17(月)19:00~21:00 数学補習(証明)
【中3】【3組】【数学】【高橋】
<配布物>
・期末テスト対策問題集 平方根
<授業内容>
・平方根 ややこしい問題(平方根 テキスト編P.25・26)
・根号の大小/不等式(平方根 テキスト編P.27・28)
<宿題>6/15(土)まで
1.平方根 問題編P.25~28
2.平方根 テキスト編P.17
よく出るa√b覚え※次回3問テスト
3.学校ワークすすめる
【中3】【3組】【社会】【徳野】
1.ヨーロッパテスト
2.公民テスト
3.選挙制度
<宿題>
1.テストまでに社会ワーク3週!!!
【中3】【4組】【社会】【徳野】
1.アメリカテスト
2.公民
<宿題>
1.テストまでに社会ワーク最低2週
2.オリテキp28~30