【中3】【S組】【理科】【川上】
<学習内容>
1. 運動 第1講「物体の速さ」
<宿題>
1.覚えつくせ【物理】No.1 覚えてきてね。次回テストします。
2.ワークP.10~13
【中3】【S組】【数学】【高橋】
<配布物>
・因数分解 確認テスト
・LAPIS通信4月号
<授業内容>
・LAPIS通信 読み合わせ
・因数分解 確認テスト(共通因数をくくりだす)
・因数分解 乗法公式(因数分解テキスト編P.3・4)
<宿題>4/19(木)まで
1.因数分解 テキスト編P.4/問題編P.3
丁寧に丸つけをする。
間違えた問題は正解するまで解き直し。
どうしても答えが合わないときは次回質問。
【中3】【1組】【数学】【高橋】
<配布物>
・因数分解 確認テスト
・LAPIS通信4月号
<授業内容>
・LAPIS通信 読み合わせ
・因数分解 確認テスト(共通因数をくくりだす)
・因数分解 乗法公式(因数分解テキスト編P.3・4)
<宿題>4/17(火)まで
1.因数分解 テキスト編P.4/問題編P.3
丁寧に丸つけをする。
間違えた問題は正解するまで解き直し。
どうしても答えが合わないときは次回質問。
【中3】【1組】【理科】【川上】
<学習内容>
1. 運動 第1講「物体の速さ」
<宿題>
1.覚えつくせ【物理】No.1 覚えてきてね。次回テストします。
2.テキストP.3 【問題2】の残り
【中3】【2組】【英語】【田中・南】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.動詞の変化表61~70 練習&テスト 1ミス合格
3.フォレスタ 英単語 練習&テスト
4.現在完了 現在完了とは/現在完了の形 確認
5.現在完了 疑問文・否定文の作り方 確認
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日以上
2.動詞の変化表1~24 覚え
3.フォレスタ 英単語覚え
4.新演習p65(66)の1 受動態
5.現在完了ノート覚え
【中3】【3組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.動詞の変化表61~70 練習&テスト 1ミス合格
3.進行形と受動態
4.時制 7つの時間 大過去/過去完了/未来完了
5.現在完了とは?
6.三単現のs(es)とhas
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日以上
2.動詞の変化表1~24 覚え
3.新演習p65(66)の1 受動態
4.現在完了ノート覚え
5.長文1~9 1日20分読み×3日(挑戦してみよう!)
1~3で20分/4~6で20分/7~9で20分
6.文法1(挑戦してみよう!)
【中3】【3組】【数学】【桧山・八木】
<学習内容>
1.数学オリテキp2~3(展開)1分30秒テスト
2.2乗ひく2乗の因数分解(乗法公式3)
<宿題>
1.オリテキp2~3をもう一度
<学習内容>
1. 運動 第1講「物体の速さ」
<宿題>
1.覚えつくせ【物理】No.1 覚えてきてね。次回テストします。
2.ワークP.10~13
【中3】【S組】【数学】【高橋】
<配布物>
・因数分解 確認テスト
・LAPIS通信4月号
<授業内容>
・LAPIS通信 読み合わせ
・因数分解 確認テスト(共通因数をくくりだす)
・因数分解 乗法公式(因数分解テキスト編P.3・4)
<宿題>4/19(木)まで
1.因数分解 テキスト編P.4/問題編P.3
丁寧に丸つけをする。
間違えた問題は正解するまで解き直し。
どうしても答えが合わないときは次回質問。
【中3】【1組】【数学】【高橋】
<配布物>
・因数分解 確認テスト
・LAPIS通信4月号
<授業内容>
・LAPIS通信 読み合わせ
・因数分解 確認テスト(共通因数をくくりだす)
・因数分解 乗法公式(因数分解テキスト編P.3・4)
<宿題>4/17(火)まで
1.因数分解 テキスト編P.4/問題編P.3
丁寧に丸つけをする。
間違えた問題は正解するまで解き直し。
どうしても答えが合わないときは次回質問。
【中3】【1組】【理科】【川上】
<学習内容>
1. 運動 第1講「物体の速さ」
<宿題>
1.覚えつくせ【物理】No.1 覚えてきてね。次回テストします。
2.テキストP.3 【問題2】の残り
【中3】【2組】【英語】【田中・南】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.動詞の変化表61~70 練習&テスト 1ミス合格
3.フォレスタ 英単語 練習&テスト
4.現在完了 現在完了とは/現在完了の形 確認
5.現在完了 疑問文・否定文の作り方 確認
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日以上
2.動詞の変化表1~24 覚え
3.フォレスタ 英単語覚え
4.新演習p65(66)の1 受動態
5.現在完了ノート覚え
【中3】【3組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.動詞の変化表61~70 練習&テスト 1ミス合格
3.進行形と受動態
4.時制 7つの時間 大過去/過去完了/未来完了
5.現在完了とは?
6.三単現のs(es)とhas
<宿題>
1.1日牛々1ページ以上×5日以上
2.動詞の変化表1~24 覚え
3.新演習p65(66)の1 受動態
4.現在完了ノート覚え
5.長文1~9 1日20分読み×3日(挑戦してみよう!)
1~3で20分/4~6で20分/7~9で20分
6.文法1(挑戦してみよう!)
【中3】【3組】【数学】【桧山・八木】
<学習内容>
1.数学オリテキp2~3(展開)1分30秒テスト
2.2乗ひく2乗の因数分解(乗法公式3)
<宿題>
1.オリテキp2~3をもう一度