goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

3月29日(日)授業内容と宿題

2009-03-29 | 本日の授業と宿題
-中学2年生-

【新中2】【1組】【英語】【工藤】
<学習内容>
 1.VB②テストと解説
 2.VB③詳説
 3.be動詞の過去形
<宿題>
 ○VB③を完全にマスターしてくる
 ○3学期英語授業の復習をする
 ○春の宿題:理科・社会の確認テスト(プリント)を進める
 ○実力テスト過去問題を1日1科目以上進める
  →英語の時間にチェックします
 
【新中2年】【1組】【数学】【中嶋】           
<学習内容> 
1.式の計算、加法と減法 分数の計算
2.シリウス P11
<宿題>
1.シリウス P12 錬成問題A1~4

【新中2】【1組】【英語】【工藤】
<学習内容>
 1.VB②テストと解説
 2.VB③詳説
 3.be動詞の過去形(語形のみ)
<宿題>
 ○VB③を完全にマスターしてくる
 ○3学期英語授業の復習をする
 ○春の宿題:理科・社会の確認テスト(プリント)を進める
 ○実力テスト過去問題を1日1科目以上進める
  →英語の時間にチェックします

【新中2年】【2組】【数学】【中嶋】           
<学習内容> 
1.式の計算、加法と減法 分数の計算
2.シリウス P11
<宿題>
1.シリウス P12 錬成問題A1~2

【新中2】【3A組】【数学】【鈴木】
<配布物>
1.学習進度表
2.復習テーマ3
<学習内容>
1.確認テスト・・・多項式の加減
2.多項式の加減(縦計算)
<宿題>
1.復習テーマ3
2.オリジナルテキストをできるだけ進める

【新中2】【3K組】【数学】【鈴木】
<配布物>
1.学習進度表
2.復習テーマ3
<学習内容>
1.確認テスト・・・多項式の加減
2.多項式の加減(縦計算)
<宿題>
1.復習テーマ3


-中学3年生-

【新中3】【1組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・塾テスト過去問 H.18 解説
 ・3/29 確認テスト(2枚)
<授業内容>
 ・展開 乗法公式の復習(3/29 確認テスト)
 ・塾テスト過去問 H.18 直し・質問
<宿題>
 1.3/29 確認テスト
  (プリントに書き込みOK。丸つけ・直しまで)
 2.塾テスト過去問 H.18 直しの残り
  (解説を読んで理解する。解説を読んでも分からないときは
   授業中や授業後に質問する。全部理解できたらもう一度解く
   100点取れるようになるまで。)
 3.塾テスト過去問 H.20
  (解答用紙にやって提出。丸つけ・直しまで)
<欠席した子へ>
 今日は展開の復習をしました。1週間授業がなかったため忘れている
 可能性があるので、宿題1~3の代わりにシリウスP.14・15を
 もう一度やってみよう。

【新中3】【1組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.VC3 動詞の変化表テスト
3.VC4 動詞の変化表 読み方確認
4.なぜにこだわる。
5.時制7つ
6.現在完了とは
7.過去形と現在完了形の意味の違い
<宿題>
1.VC4 動詞の変化表 テストします。
2.新演習p4~5
3.ワークp8
4.ミニマム2
5.春の宿題進め(新聞日記、歴人、理社)

【新中3】【2組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.VC3 動詞の変化表テスト
3.VC4 動詞の変化表 読み方確認
4.なぜにこだわる。
5.現在完了 経験の目印
<宿題>
1.VC4 動詞の変化表 テストします。
2.新演習p4~5
3.ワークp8
4.ミニマム2
5.春の宿題進め(新聞日記、歴人、理社)

【新中3】【2組】【数学】【高橋】
<配布物>
 ・塾テスト過去問 H.18 解説
 ・3/29 確認テスト(2枚)
<授業内容>
 ・展開 乗法公式の復習(3/29 確認テスト)
 ・塾テスト過去問 H.18 直し・質問
<宿題>
 1.3/29 確認テスト
  (プリントに書き込みOK。丸つけ・直しまで)
 2.塾テスト過去問 H.18 直しの残り
  (解説を読んで理解する。解説を読んでも分からないときは
   授業中や授業後に質問する。全部理解できたらもう一度解く
   100点取れるようになるまで。)
 3.塾テスト過去問 H.20
  (解答用紙にやって提出。丸つけ・直しまで)
<欠席した子へ>
 今日は展開の復習をしました。1週間授業がなかったため忘れている
 可能性があるので、宿題1~3の代わりにシリウスP.14・15を
 もう一度やってみよう。

【新中3】【3組】【英語】【保立】
<学習内容>
1.春期講習配布物とその説明
2.単語テストVC2
<宿題>
1.単語テストVC3の練習
2.ミニマムシリーズ1の練習
3.新演習p.6~7
  ※ノートにやり提出する
4.pro.1のテキスト忘れずに

【新中3】【4組】【英語】【保立】
<学習内容>
1.春期講習配布物とその説明
2.単語テストVC2
<宿題>
1.単語テストVC3の練習
2.ミニマムシリーズ1の練習
3.新演習p.5~6
  ※ノートにやり提出する
4.pro.1のテキスト忘れずに

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする