goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

4月3日(火) 授業内容と宿題

2007-04-03 | 本日の授業と宿題
-小学生-

【新小4①組】【国語】【上野】
<授業内容>
『ぼくはアフリカにすむキリンといいます』2回目
①登場人物の確認
②これだれのこと?
③なりきり日記
④投げてのっけて
~次の国語は4月9日(月)です♪~
”なりきり日記”におうちの人のサインをもらってきてね☆


【小5①組】【社会】【澤田】
<授業内容>
・第7回 新しい工業と伝統工業
・知識確認プリント演習
・予習シリーズ 第7回 要点チェック・練習問題
・サブノート 第7回 
・演習問題集 練習問題
<宿  題>
①知識確認プリント 第7回 練習(1日15分以上毎日)
②予習シリーズ 第7回 要点チェック・練習問題
③サブノート 第7回の清書(赤ペンで)      

【小5①組】【算数】【(代講)鈴木】
<学習内容>
①完璧に仕上げる
 ・見なくても解けるようにする。
 ・もう一度解いたら90点以上はとれる。
 ・人に説明できる。
②自力で考える習慣をつける。
 受験では、やっていない問題が出る。
 →普段から自分で考えることが大切。
③計算と一行問題集 7回
④予習シリーズ 7回
⑤演習問題集 7回
<宿題>
上記③~⑤で終わっていないところを完璧に仕上げる。

【小5②組】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②理科・社会・算数の宿題の質問
③100マスかけ算2つ すごく速くなったぞ!
④大きくなるか? 小さくなるか?
⑤小数倍
<宿題>
①100マスかけ算 1日2つ10個以上 時間も計る
②算ピラp54-2 p55-3~5
③新聞日記 2~3日以上
④うきうきプリント(理社、算数)完璧にしようね!

【小6①】【国語】【鈴木・澤田】
<授業内容>
・予習シリーズ 6年(上) 第5回 P.56~58
・予習シリーズ 五年(下) P.70~73 P.80~83
<宿  題>
①予習シリーズ 5年(下) P.60~63 P.90~93
②予習シリーズ 6年(上) 第7回 知識分野(漢字・ことばの練習帳)
③予習シリーズ 6年(上) 第7回 P.70~73

【小6①組】【社会】【澤田】
<授業内容>
・第7回 私たちのくらしと経済
・知識確認プリント演習
・予習シリーズ 第7回 要点チェック・練習問題
・サブノート 第7回
・合不合判定予備テスト 過去問演習
・ミスノートまとめ
<宿  題>
①知識確認プリント 第7回を練習する(1日15分以上)
②予習シリーズ 第7回 要点チェック・練習問題
③サブノート 清書(赤ペンで)
④四科のまとめ P.22~35の要点チェック(4/5まで)

【新小6③組】【算数】【宮元】
<授業内容>
①前回の授業の復習
サンピラp68の1、p69の3と4
    p72の1、p73の3と4
早い子は、計トレ20のB,C
<宿題>
①算ピラp70の1と2、p71の1と2
②算ピラp74の1と2、p75の1と2
③新聞日記、歴人、理社すすめ

【小6③組】【国語】【奥山】
<授業内容>
①漢字テストp18~21
②グリム「オバケだって、カゼをひく!」
・これだれのこと
・なりきり日記
・投げてのっけて
<宿題>
①漢字p22~25
②グリム「なりきり日記」おうちの方に読んで
 サインをもらってくる
③新聞日記・春のプリント進め
※次の国語の授業は、4月13日(金)です

-中学1年生-

【中1①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問
②単語帳の作り方
③単語の練習のしかた
④曜日の言い方 言えるまで練習
<宿題>
①1日1ページ
②あいさつ、曜日、数字などテスト勉強してね!
③新聞日記・歴人・算数・理社 すすめてね

【中1①組】【算数】【貴大】
<授業内容>
・シリウスP5~8を完璧にする。そして質問
<宿題>
・シリウスP8を終わらせる。

【新中1①組】【数学】【宮元】
<授業内容>
①今までの言葉の復習
②正負の計算(加法)
<宿題>
①シリウスP17
②クライミングP17,18
③新聞日記、歴人、理社すすめる

【新中1②組】【数学】【宮元】
<授業内容>
①数直線
②絶対値
<宿題>
①クライミングP11から14
②新聞日記、歴人、理社すすめる

【中1②組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問
②単語の練習のしかた
③曜日の言い方 言えるまで練習
<宿題>
①1日1ページ
②あいさつ、曜日、数字などテスト勉強してね!
③新聞日記・歴人・算数・理社 すすめてね

【中1③組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問
②単語帳の作り方
③単語の練習のしかた
④曜日の言い方 言えるまで練習
<宿題>
①1日1ページ
②あいさつ、曜日、数字などテスト勉強してね!
③新聞日記・歴人・算数・理社 すすめてね

【新中1③組】【数学】【宮元】
<授業内容>
①言い換え
②ごちゃまぜ問題
<宿題>
①テキストP6
②クライミングP10,11,12
③シリウスP13
④新聞日記、歴人、理社すすめる


-中学2年生-

-中学3年生-

【新中3①組】【数学】【齊藤】
<学習内容>
・テキスト (p23)p24
①たすきがけの因数分解
<宿題>
①乗法公式 特別編(4/9までにやる)
②シリウス p4~p11(4/4までにやる)
*終わらない場合、苦手なところを重点的にやる!

【中3①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②~があります/います 2種類の使い分け
③3つめが一番言いたいこと
④数えられないものはどんなにたくさんあっても単数扱い
⑤someは数えられないものにも使える
⑥教科書マスターpro1-1 自分なりに訳す&解説
⑦不定詞の4つの訳しかた 確認
⑧時の前置詞 復習
<宿題>
①パターンp9 頭の中で訳も
②ワークp6、10、11
③新中問p90よく読んでやる
④教科書マスターpro1-1 終わらせる
⑤学年末テスト 持ってくる
⑥新聞日記 提出

【中3③組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②現在完了とは 完了と結果確認
③教科書マスター pro1-1 自分なりに訳す
<宿題>
①パターンp6 訳も
②ワークp4 読めて訳せるように
③新聞日記 提出

【新中3③組】【数学】【宮元】
<授業内容>
①因数分解 乗法公式1の逆
②因数分解 乗法公式2の逆
③因数分解 乗法公式3の逆
④クライミングP31~36
<宿題>
4/12(木)まで
①シリウスP21、22、23の確認7、
  P25の四角3から四角8
②クライミングP29からP36 
B問題は5分以内
A問題は1分30秒以内 なるまでくりかえす

【新中3④組】【数学】【宮元】
<授業内容>
①因数分解 乗法公式1の逆
②因数分解 乗法公式2の逆
③クライミングP33~36
<宿題>
4/12(木)まで
①シリウスP21、22、23の確認7、
     P25の四角3から四角8
②クライミングP29からP36 
B問題は5分以内
A問題は2分以内 なるまでくりかえす

【中3④組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②whoとwhose
③現在完了とは
④現在完了 4つの訳し方
<宿題>
①現在完了 ノート覚え
②パターンp7 訳も
③ワークp11
④マスターpro1-1 おぼえる
⑤動詞1~35
⑥新聞日記提出
⑦学年末テスト 持ってくる

-高校生-

【高1】【英語】【町田】
<授業内容>
to不定詞を含む重要構文
<宿題>
プリント1~3
ACCESS p33

【柏陵高1】【英語】【町田】
<授業内容>
複合関係詞
<宿題>
プリズム p44,141,142
ファンタジア チャプター5 パート1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする