goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

1月13日(金) 授業内容と宿題

2006-01-13 | 本日の授業と宿題
【小6②組】【算数】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問
②推理して解く問題 数列
<宿題>
①計トレ 27BC 28BC
②新演習p20~23の残り
③歴史人物p120~125を読む。歴史人物ノートを作り一言書く。

【中1②組】【数学】【宮元】
<授業内容>
・宿題の確認
・おうぎ形の面積と弧の長さの求め方
<宿題>
・シリウスP134 直しまで

【中2②組】【理科】【宮元】
<授業内容>
・宿題の確認
・質量保存の法則
<宿題>
・ワークP48,49,45の1,46の1

【中1③組】【英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②助動詞 can 確認
③教科書マスターpro10-2 解説
④教科書マスターpro10-1 テスト
<宿題>
①教科書マスターpro10-2
②ワークp98~99
③シリウスp131
④bit canを用いた文

【中2②組】【国語】【近藤】
<授業内容>
※文法
 ・(復習)文節、主語・述語、補助の文節、修飾の関係
 ・ 単文・重文・複文
<宿題>
※読みまくり(次回回収)

【中2③組】【国語】【近藤】
<授業内容>
※文法
 ・(復習)文節、主語・述語、補助の文節、修飾の関係
 ・ 単文・重文・複文
 ・ 並立の関係
<宿題>
※読みまくり(次回回収)

【中2③組】【英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②動詞の変化表の練習の仕方 トレーニング
③教科書マスター pro10-1 自分なりに訳す
<宿題>
①動詞の変化表1~15 言える・書ける

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする