goo blog サービス終了のお知らせ 

超まったり日記帳

何でも綴ります。
アラシゴト→§

歯ブラシ

2009年10月18日 22時57分52秒 | お買い物
昨日エムザに行ったときに見つけました

Francfrancの『クリスタルトゥースブラシ



特に買おうと思ってたわけじゃなくこの『松本色』に誘われるまま、コレを自然に手に取ってました
ラス1だったから「あら松本さん人気ね」って事は決してなく、このカラーが一番プリチィだったからだと思います
本当は携帯セットが欲しかったんだけど、「松本色は作ってないです」と言われて・・・(松本色とは決して言ってないけど

こうやってお店に行くと自然と「松本色」を探してしまう悲しい(?)性
と同時に、「赤?青?黄?緑?」とメンバー色を探してしまう悲しい嵐病
はい、不治の病です

くり抹茶だいふく 《伊藤久右衛門》

2009年10月18日 09時00分28秒 | スイーツ (お家)
いよいよこの時期になりました
伊藤久右衛門の『くり抹茶だいふく』



毎年秋になるとこの『栗』が恋しくなって必ずポチっと



この抹茶あんの緑色と栗の黄色がナイスコントラストで、栗もほっくりしてて
美味しくいただきましたまた来年会いましょう


『 抹茶スイーツ宇治茶 伊藤久右衛門 』 (←

§王様のブランチ

2009年10月17日 18時48分46秒 | 
しどい・・・・しどいですよ、ホントに午後から放送だなんて・・・
しかも、たっぷり放送やったみたいじゃないですか

思うけど、『王様のブランチ』も『ひるおび』も(ほぼ)全国区で放送する時間帯になぜしないんだよって・・・
もう『VS嵐』が時間帯変わったら『王様のブランチ』は午後メインとかになっちゃうの

あ~あ、がっかりだ

炭火焼チキンサンド(韓国風ピリ辛ソース)&旨だれチキン 《ケンタッキーフライドチキン》

2009年10月17日 08時37分36秒 | 食 (お家)
ケンタッキーで期間限定モノを購入

『炭火焼チキンサンド(韓国風ピリ辛ソース)』



水菜のシャキシャキとチキンの柔らかさが
1月の予行練習にでもしようかと思ってたけど、そこまで辛く美味しくいただきました


『旨だれチキン』



カリカリ衣で美味しいんだけど、骨から肉が外れにくくって食べにくい
でもタレ味付けは名前どおり旨いです

§嵐チャレンジweek (詳細発表④)

2009年10月16日 21時40分29秒 | 
『嵐week チャレンジ&実験みどころ大放出(仮)』
10月26日(月) 20:54~21:00
10月27日(火) 20:54~21:00
10月28日(水) 20:54~21:00
10月30日(金) 20:54~21:00
10月31日(土) 22:54~23:00

『嵐10年の傑作選 イッキ見スペシャル(仮)』
10月26日(月) 深夜3:30~4:00
10月27日(火) 深夜2:54~3:24
10月28日(水) 深夜3:14~3:44
10月29日(木) 深夜3:03~3:33、3:33~4:00
10月30日(金) 深夜3:05~3:35
10月31日(土) 深夜3:50~4:20


確認しましたよ、地元テレビ局へ
結果は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ですよねぇ~、そりゃ気づいてたけどさ
「放送はできませんが嵐weekは楽しんで下さい」と一言添えられてました

めんたいコロッケ 《南里正信商店》

2009年10月16日 07時45分45秒 | 食 (お家)
南里正信商店『めんたいコロッケ』
今週頭に大和の全国うまいもの大会でお友達に買ってきてもらいました



やや小ぶり・・・というか、かなりの小ぶりです



中を割って見ると「ジャガイモペーストの中に一口サイズの明太子」が包んであります
普通のコロッケというよりクリームコロッケに近いかな?



通販もあるみたいなので、気になる人はどうぞ

『 南里正信商店 』

§『阪神・淡路大震災から15年 神戸新聞の7日間~被災地に生きた記者達の闘い~(仮)』

2009年10月16日 07時34分01秒 | ドラマ
『 櫻井翔がカメラマン役・・・フジ系ドキュメンタリードラマ 』 (←報知)

『 櫻井翔の報道魂!阪神・淡路大震災「伝える」 』 (←サンスポ)

『 櫻井翔が震災で奮闘のカメラマン役を熱演 』 (←ニッカン)

来年1月放送
『阪神・淡路大震災から15年 神戸新聞の7日間~被災地に生きた記者達の闘い~(仮)』
うん、翔くんは適役だと思います

スフレ・フォンダン・ショコラ 《cacaote》

2009年10月15日 07時26分14秒 | スイーツ (お家)
カカオテの『スフレ・フォンダン・ショコラ』



こないだ買った最後の1つ2周年って事でお安く買えました
コレは通年商品ではなくって秋~冬限定(たしか)なので、今年はちゃんとゲットしました



食べる前に電子レンジで10~20秒温めるので、じゃちょっとわかりにくいけど、上に乗ってる飾りのチョコがちょっと溶けてます



中を割るとトロ~っとチョコレートが出てきます



ふわっふわの焼きチョコレートと、とろっとろのチョコレートがナイスコラボ
甘さ控えめな『大人チョコ』なので難なく食べれちゃいました
今度はフルーツを切って『チョコフォンデュ風』に食べてみよっかな~

§ひみつの嵐ちゃんSP『新聞記事』

2009年10月15日 07時10分10秒 | ひみつの嵐ちゃん
『 「嵐VSさんま」初共演でトークバトル! 』 (←報知)

『 さんまVS嵐、”男の格付け”初ガチンコ! 』 (←サンスポ)

『 嵐・二宮は超大物?さんまに「うるさーい」 』 (←スポニチ)


10月22日の『ひみつの嵐ちゃん!秋の2時間スペシャル』の詳細です
前に北京オリンピックの時に翔くんが『さんまと番組共演』ってなったときに「え」って思ったけど、
今回は5人・・・・・・なんか嵐が転がされそうな気がします・・・・・・・・・
が、どうやらにのみぃは突っ走ってるみたいです

富良野メロン 《JAふらの》

2009年10月14日 08時14分11秒 | 食 (お家)
JAふらの認定『富良野メロン(チューハイ)』



昨日で色々ストレスがたまったので寄ってお酒を購入
いままでコレ系の飲み物のお気に入りは『銀座カクテル』だったんだけど、アタシのお気に入りが入れ替わりました
あんまりアルコールが強くないからジュース感覚これなら毎日でも飲めるわ~
(あくまでもアタシの感想だから、アルコール苦手な人にはわかりませんので・・・

§嵐チャレンジweek (詳細発表③)

2009年10月14日 07時47分09秒 | 
『 嵐CHALLENGE★week 』   (←日テレトップ


11月1日のSP番組の放送内容が更新されています
そして・・・・・・・「ヤツ」が現れました(笑)
このHPのちょっとした情報でさえ爆笑なのに、OAしたら一体どうなるんだろうか(しかも当日バス移動中
声を殺して必死で頑張るわ

「嵐10周年の衝撃映像」大公開
リクエストの中から超お宝映像を紹介って、そりゃ見てるこっちも隠してしまいたい・・・・封印したいが流れるってことで・・・・
こっちも声を殺して耐えます

焼きモンブラン 《cacaote》

2009年10月13日 20時38分29秒 | スイーツ (お家)
カカオテの『焼きモンブラン』



栗とマロンクリームが入ったパイの上にさらにマロンクリームをかけて焼いてます



すっごい断面図が汚いですが真ん中にゴロンと大きい栗が入ってます
ちょうど三連休がお店の2周年と言う事で、お安く買えて大満足
ちなみに、シュークリームも食べたんだけど(これもめっちゃ安くて100円)私の大好きなカスタードの味で、
「ペロリ」といただきました

大満足で

(もうひとつにあるブツはまた後日・・・・

§わが家の歴史『制作発表』

2009年10月13日 20時23分27秒 | ドラマ
事前に制作発表が13日と言う事を知ってたので、勿論スーパーニュースは録画
さっき見たけどホントに豪華キャストです
松本さんは前列の真ん中の方に座ってて、最初わかんなかった
特に髪型を作ってるわけではなく、ちょっとタイトな感じになってました

「眉毛を隠すと柴崎さんとがそっくりで、姉弟みたいだ・・・」と松本さんのコメントが流れました

明日もチェック頑張らなくっちゃ

唐揚げセット&餃子 《餃子の王将》

2009年10月12日 09時10分49秒 | 食 (お外)
友達ので「お腹空いたね~何か食べに行こっか~」と言ってて思いついたお店が『餃子の王将』
そう、先週テレビ朝日の『お試しかっ』の3時間スペシャルをたまたま皆見てて、「久しぶりに餃子だね~」と言って近くのお店へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・で、
お店に着くと大行列お店の入口にヒトヒトヒト・・・溢れかえってます
こりゃダメだわと『王将熱』が一瞬さめたものの、「食べれないとわかったら余計に食べたい」との中がヒートアップ
結局ちょっと離れた王将まで向かいました
お店に入った瞬間「うわっ」と思うぐらい人が待ってたけど、ここは大きいお店なので少し待ってからテーブルに着く事ができました


『唐揚げセット』



めっちゃボリューミーだし
でもでも、『お試しかっ』を見てたら「あれも食べたいこれも食べたい」ってなってたので、
『唐揚げ』と『かに玉』と『炒飯』がセットになってたこれをオーダー


『餃子』



これ3人前ね
上のセット自体、見た目に『満腹感』を感じるんだけど、ココに来たからにはどうしても餃子を食べなければ・・・
と変な使命感を感じて3人とも注文
「苦しぃ・・・苦しぃ・・・」となりながらもなんとか(余裕で)ペロっと食べました
大大大満足です

ありがとう~王将よ~