goo blog サービス終了のお知らせ 

超まったり日記帳

何でも綴ります。
アラシゴト→§

ちょっと辛ーい肉味噌きんぴらうどん 《めん房 本陣》

2011年06月28日 21時14分14秒 | 食 (お外)
東京から地元の空港に着き、に向かって運転してたら、ふいに
食べたい」となり、通り雨が降って瞬間肌寒くなったから「食べたい」となり、
結果、の近くの本陣へ寄って

夏限定メニュー



ちょっと辛ーい肉味噌きんぴらうどん
を食べました
どうしても限定の文字を見ると「今食べなくちゃ」って思っちゃうんだよね~
(美味しかったから問題ないんだけどぉ

サーモンまぐろねぎとろ丼 《お食事処たねいち》

2011年06月27日 23時21分11秒 | 食 (お外)
築地場外をウロチョロ歩いてたら看板を見つけたのでフラっと入ってみました



店に入ったらメニュー看板&メニュー表がいっぱいありすぎて・・・・選び出すの苦労した
こうゆうところだったら無難に海鮮丼とかがおススメなのかもしれないけど、
雲丹&イクラが好きじゃないので、その2品が入ってない丼を必死に探しました
で、見つけたのが・・・・

『サーモンまぐろねぎとろ丼』『岩海苔味噌汁』



どっさりです



朝早くにこのボリューム、かなりヘビーすぎた
最後の方には「苦しい・・・・・ぐるじぃ・・・・」と無理やり口の中に押し込んでたような
基本、地元のが美味しいので凄く「感動した(by小泉さん)」って事はなかったんだけど、
まぐろ赤身が想像以上にトロットロで、ねぎとろが想像以上にフワッフワだったので、ちょぴっと感動でした



そもそも「朝、築地に行こう」決めたのが前日の夜中
で、唐突だったからで必死に店を検索したら、あるお店に

『J丼』なるものが
そう、どうしてもを食べたくて・・・・を食べたくて築地に向かった訳なんですが、
結果ここのお店がやってなく他でのお食事となりましたとさ




帰りに

築地本願寺を
早朝築地プチ観光終了で~す

串玉 《築地山長》

2011年06月27日 22時52分33秒 | 食 (お外)
今回久しぶりに銀座のに泊まったので朝早起きして出かけました

玉子焼専門店築地山長



行ったのが26日日曜の朝だった為ほとんどのお店がやってない
まぁ定休日の店が多いとは知ってたけど、こんなにもやってないもんかと
そうちょくちょく来れないのでとりあえず開店してた&お手軽に食べられた玉子焼きを



甘いのと甘くないのがあって、甘くないのをチョイス
温かい玉子焼きに大根おろしがのってて・・・・うん、美味しい
ペロっと食べちゃいました

送別会 《よし久》

2011年06月24日 23時58分00秒 | 食 (お外)
『先附け』『お造り』                  『焼物』

『揚物』                        『どじょうの蒲焼』(←持ち込み

『凌ぎ』                        『煮物』

『変り鉢』                       『お食事』

『水物』




今日は本部の常務送別会ということで十数年ぶり?ぐらいに『よし久』に行きました
まぁ、味は・・・・・・・・・

やわらかもつ煮込みうどん 《道の駅メルヘンおやべ》

2011年06月11日 20時45分02秒 | 食 (お外)
お食事コーナーでいただきました

やわらかもつ煮込みうどん



凄く暑かったからどうしようか悩んだんだけど当店いち押し!ってなってたのでチョイス
(まぁ、最初っからコレ目当てで行ったんだけどね



美味い
想像以上にモツがいっぱい入ってて、でもやわらかいから超おいしくて
うどんは『氷見うどん』なので食べ応えもバッチグー
あ~、来てよかった~

日替わりサービスランチ 《けんさん亭》

2011年06月09日 19時11分11秒 | 食 (お外)
今日は1日をお休みして一年前行きそびれたところへ行ってきました
の前に、腹ごしらえ

日替わりサービスランチ



地物朝揚がりアジ刺身と国産柔らかチキン南蛮のセット&小鉢・ご飯セット付き
が本日のランチメニュー
新鮮なアジの刺身も食べれて柔らか~いチキン南蛮も食べれて大満足
他のメニューも気になる・・・・・・ので、次回来る機会があれば是非とも

ランチセット 《シャルマ》

2011年06月04日 20時48分04秒 | 食 (お外)
百万石パレードの場所取りに成功したので、とりあえず腹ごしらえフォーラスのシャルマへ

ランチセット(日替わりカレー2種はインド豆のカレー&蓮根とひき肉のカレー)



インド豆カレーは甘めで、蓮根とひき肉カレーは蓮根の歯触りが残ってて美味しい
モッチモチのナンにつけて食べるとパクパクいけちゃう
暑い日のカレーはより一層美味しく感じま~す



牛たん丼定食 《牛タン炭焼利休》

2011年05月27日 19時52分22秒 | 食 (お外)
最初に「お好み焼き食べに行こう」ときりだしたのはアタシなのに、あっさりとエムザ特設食堂に舞い戻ってきました
前々日に食べたばっかりだというのに、またもや同じ牛たん別メニューをチョイスです



定食の牛たんと違ってこちらは薄切りverの牛たん、あっさり美味しくいただきました~

飲み会

2011年05月04日 21時29分40秒 | 食 (お外)
昨日は友達4人で土間土間へ
入店の際「GWで混雑が予想されるので2時間でお願いします」と言われ「そんな来ないだろう・・・」
と思ってたらいつのまにか満席





久しぶり・・・・5ヶ月ぶり?の再会なのでおしゃべりがとめどなく続きます
居酒屋さんを出ていつものBarへ
次の日はなのでいつもよりも早めな御開きとなりました

お食事会 《TORRADO》

2011年02月10日 23時11分59秒 | 食 (お外)
お久しぶりのTORRADOです
ホントは別のものを食べるつもりだったったんだけど、時期的なものでもう今季終了と言われ急遽ココへ

パスタ三姉妹

海老味噌パスタ                 海老たらこクリームパスタ            蟹味噌パスタ

ここのパスタはソースがたっぷりあってバゲットにソースをつけて食べるのがホントおススメ
一番のお気に入りはやっぱり海老味噌パスタ

バイ貝のエスカルゴ風              牛タンシチュー

この二つは絶品
箸で簡単にほぐれる牛タンはトロットロでデミグラスソースと絡めて食べたらめちゃ幸せ

フォンダンショコラクレープ

濃厚なチョコすぎて最後ギブアップしましたが()美味しくいただきました


昨日お誕生日だったプチお祝いもしました

ナチューラランチ 《BOBO》

2011年02月09日 22時47分03秒 | 食 (お外)
今日は午後半で友達とランチへ
今月のFavoに載ってたBOBOに行ってきました
お店のに着いた時はが満車で「そしたらどこのお店にする?とりあえず移動する?」と
次の目的地に向かおうと思ったらちょうどになった

ランチコースが3種類ありましたが今回はナチューラコース1380円にしました

前菜
 
生ハムサラダ&カルパッチョ&白子のソテー

メイン
 
パスタorピザorオムライスからの選択で、アタシはオムライスをチョイス

デザート盛り合わせ&ドリンク

  
デザートも何種かある中から3種選べて、カシスシャーベット&抹茶プリン&生チョコの3種、
ドリンクはマンゴージュースをチョイスしました


予約せずに飛び込みで入りましたが、当たりの店を発見できたと思います
今度は夜皆で来たいな~

梅ねぎ胡麻うどん 《nana’s green tea》

2011年02月06日 16時45分53秒 | 食 (お外)
見終わった後1Fに行ってお腹を満たしてきました

nana’s green tea『梅ねぎ胡麻うどん』



あんまりがっつりいきたくなかったのでさっぱりのおうどんで
注文した時は全然思わなかったんだけど、食べ進んで葱をレンゲですくった瞬間ふと

「あ、ねぎ星人・・・・・・・・・・」

と数時間前の映像を思い出してしまった