goo blog サービス終了のお知らせ 

カナダ ぶらぶら楽生活

ぶらぶらカナディアンらいふ。バンクーバーらいふ

パブリックマーケット

2012年06月03日 | 2012
少しずつ 夏に向かってる バンクーバーデス

グランビルアイランド と呼ばれるところでは



大道芸人が イロイロ やってて

ヒトヒトヒト

そして ココにある 



「パブリックマーケット」

観光地のような 装いの グランビルアイランドですが

肉や野菜 魚と 

生鮮食料品が 売られてるんです



バンクーバーから 結構奥地に入ったところに

「オオヤマ」 と呼ばれる 村 がありマス

名前のとおり 戦争の影響で 日本の人が 移り住んだ村で

名前が ついたのでしょう

その 村でつくられた ソーセージ を売ってます

ハチャメチャ  うまい んだけど

いいお値段 デス

街には お魚屋さん というものは ないのですが

ココ パブリックマーケットには



やっと タイ を見ました

この タイは ニュージーランドからなのデス

おいしんですよ 

でも

いいお値段 デス

イロイロ 珍しいものも買える

楽しい マーケット デス

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nao)
2012-06-04 02:07:30
グランビルアイランドにはよくダウンタウンから小さな船で行ったわぁ

美味しいものがいっぱいあるから
いつもおなかいっぱいだった。

スープやさんがあったよね

返信する
グランビル (旅人ゆき)
2012-06-04 02:49:03
毎年、バンクーバーまで出向いてるけど、最近はここ「グランビル・アイランド」・・・行ってないなぁ~
ここの雰囲気は楽しい感じで好きだけど、
確かにいろんな物は高い!!

ここでの音楽関係(生演奏)&大道芸人系が好きだね~~
みな、上手いしね~~~^^
返信する
naoちゃん (らな)
2012-06-04 14:02:30
も ポンポン船に乗るの 好きだけど
なかなか 乗れません

スープ屋さん まだあるね
返信する
ピピへ (らな)
2012-06-04 14:03:35
グランビルアイランド
パブリックマーケットは 飽きませんね

のんびりするのもいい
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。