1月2日
この前までの 寒さ
は どこに行ったの?
と思うくらい 穏やかな
気候でした
なんとなく
ほんのり していたい 気分 だったけど
また 寒くなる らしいし
ほんのりは あすでも いい
エイ やっ と
勢いつけて
コギコギ に
まずは

車に乗せられて ナガサキは 時津町 という
海辺の街まで
そこから 海岸を
コギ

風もなく 穏やかで 海辺を
コギるの
気持ち
一応 目的地 が ありまシテ

「崎野自然公園」
っつーところまで 行ってみよう カト
なんか キャンプ場が あるとかで
海辺で キャンプできるん かなぁ~ と 下見がてらの
コギ
お正月 4日まで 閉園 でしたが
中には 入れたので ちょいと
見させてもらいました
人が いないこともあるけど
なかなか 静かで 良い感じのところ

海も 穏やか
で
シーカヤックとか
楽しそう

高台に
事務所とかは あるけど
歩いて 海辺まで 行けるよう デシタ

ま、 キャンプ場は ニホン的?
よ~く 整備されている 感

炊事場は まきで 料理ができるようになっている ようで

火吹きの 竹筒
夏には にぎわっているん かなぁ~
貸しテント
海が見えるけど 海まで ちょつと 遠くて 残念
自分のテントがあれば
200円らしい
時間が 時間だったんで
日が 暮れそう…

やばっ
これから
コギって 帰らんといかん ノニ
きのうは 朝日を見たけれど
きょうは
夕日
これから 約13キロ
コギって
ナガサキの お宿まで


この前までの 寒さ

と思うくらい 穏やかな


なんとなく

また 寒くなる らしいし
ほんのりは あすでも いい
エイ やっ と
勢いつけて


まずは



そこから 海岸を


風もなく 穏やかで 海辺を



一応 目的地 が ありまシテ

「崎野自然公園」

なんか キャンプ場が あるとかで
海辺で キャンプできるん かなぁ~ と 下見がてらの

お正月 4日まで 閉園 でしたが
中には 入れたので ちょいと

人が いないこともあるけど
なかなか 静かで 良い感じのところ

海も 穏やか

シーカヤックとか


高台に



ま、 キャンプ場は ニホン的?
よ~く 整備されている 感

炊事場は まきで 料理ができるようになっている ようで

火吹きの 竹筒
夏には にぎわっているん かなぁ~

貸しテント
海が見えるけど 海まで ちょつと 遠くて 残念
自分のテントがあれば

時間が 時間だったんで
日が 暮れそう…

やばっ



きのうは 朝日を見たけれど
きょうは
夕日
これから 約13キロ

ナガサキの お宿まで


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます