goo blog サービス終了のお知らせ 

Lala's Diary

日々の楽しいこと面白いことを綴っていきます。
新しい発見があるといいなぁ!

ハワイ旅行(2014.12.3~8) 4日目 KCCマーケット~ダウンタウン

2015-01-14 20:45:00 | 旅行
12月6日朝
あっという間に4日目。今朝は毎週土曜の朝ダイヤモンドヘッドの麓で開催されるKCCファーマーズマーケットに行きました。土曜日のみOliOliバスの早朝臨時バスが運行しています。さすが!
DFSギャラリア発の始発乗ったらほぼ満員。次のバス停で乗れない人もいたり。すごい人気ですね~。
到着。
7時半~11時まで開催の案内が。まず入って右側のお店で販売されているコナコーヒーをみんな買っています。私も右へ倣えでコーヒーを味わいながらお店を散策。すごい人です。人気店はずっと並んでます。
↓フレッシュコーンって書いてるけどそこでパンケーキも売ってました。
朝食です。ござも借りれるので気にせず座れます。
買った物はあまりなくて、ガイドブックに必ず書いてるカフクファームのリリコイバター↓ぐらい。でも味見もいろいろ出来るし見ているだけで楽しかった~10時にはバスでホテルに帰ってプールでのんびり。

午後からは、ダウンタウン方面へ。
アラモアナセンター発ダウンタウン周遊トロリーの15時発最終にぎりぎり間に合いました。
が、乗って暫くしてアラモアナセンター内に忘れ物発覚(T_T)。元々チャイナタウンで下車予定だったので、オットだけ残して私はそのトロリーでアラモアナにまい戻り。OliOliステーションでチャイナタウンへの行き方を教えてもらいました。初のザ・バスです。「バス停の名前は無いのでRoss dress for lessが見えたら降りて下さい」と言われ不安のままバスに乗り込みましたが、すごく分かりやすいところにあって何とかオットと会えました。さすがJTB様のお陰です! こんなドタバタで周遊トロリーから撮った写真は↓だけ(^^;) 出雲大社です。

この日にダウンタウンに来たのは、今日から始まるホノルルシティライツを見るため。
チャイナタウンから市庁舎までの道中、道路の両側ではパレードを見る為たくさんの人が席取りをしています。お祭りですね。
イオラニ宮殿
ちょうちん?(^^;)
小さいですがカメハメハ大王像
もう準備は出来たかな?
このツリーがライトアップ。きれいですね。もしやキティちゃん?!
Macy's軍団。社員の人かなぁ。数珠繋ぎのように電光車が続く。
あー楽しかった。
↓こちらは夜のアラモアナセンターの上に乗っかってたサンタ。
お休みなさい~
ハワイ旅行(2014.12.3~8) 最後はアサイーボウルでへ続く。

ハワイ旅行(2014.12.3~8) 3日目 ダイアモンドヘッド

2015-01-08 08:30:00 | 旅行
12月5日 やっとハワイらしい天気が戻ってきた感じ。
今日の朝食はニューオータニホテル内のレストランハウツリーラナイで。ワイキキ中心街からカラカウア通りをひたすら東へ進んでカピオラニ公園、水族館を通り過ぎるとホテルがあります。ロビーを通り過ぎるとビーチの目の前に大きな木があってこれがちょうど日除けになってます。おっと予約していなので暫し待つことに。見渡す限り日本人客が殆どです。さて、席に着いてオーダーしたのが、もちろんエッグベネディクト。ポーチドエッグの下はベーコン、ターキーとパンです。チーズのソースが合っていて美味しい~!
オットはまたまたオムレツ。炭水化物多すぎっ(笑)
帰りはビーチを歩きながらバス停へ。きれい~水族館前の停留所からバスに乗って行った先は、ダイアモンドヘッド登山入口。前に来た時はワイキキからずっと歩いたなぁ~。さすがOliOliバス!
目指すはあの山の頂上。
拡大してみると、人だかりが見える。(笑)
中腹までは緩やかな坂。
半分は来たかな。
急な階段をあがって、
天井の低いトンネルをくぐると。
こんな景色が。
更に前より急な階段を登り終えると、
こんな景色が広がってます! 風もあって気持ちいい!ピンクのロイヤルハワイアンが目立ちます。ワイキキと反対側の景色。
水平線がきれい。
癒されました~
Waikikiに戻ったのはちょうどお昼。ビーチとプールで睡眠を取り戻して明日に備えて。
ハワイ旅行(2014.12.3~8) 4日目 KCCマーケット~ダウンタウンへ続く。

ハワイ旅行(2014.12.3~8) 2日目 カイルア

2014-12-31 23:15:00 | 旅行
12月4日 今朝もOliOliバスを利用してカイルアタウンへ。1日数本のシャトルバスが出ていて日本での予約が必要。8時半発のバスを予約していました。この日も寒くて、分かっていたら別の日にしたかったくらい。
先ず到着して、行ったのがブーツ&キモズ。朝食です。店内はアメフトのグッズやユニフォームが一面に飾られてます。
テーブルはシンシナティベンガルズのロゴ。そして定番のマカデミアナッツソースのパンケーキ。生地がモチモチ。オットは、向こうのテーブルの人が食べていたプレートと同じものをと言ったつもりが、全く違うものが来た。どっちの人か細かく訊かれたのに何がいけなかったんでしょう^^; ライスも色がついてたような(T_T) でも美味しかったのでようです。さてさて、楽しみにしていた全米一と言われるカイルアビーチへ向かおうとレンタサイクル屋さんへ行ったところ、全部貸し出し中とのこと。みんな予約してるみたい。しかたなく歩いてみると意外と30分で辿り着けました。帰りのバスまで時間があったので余裕余裕。見えてきた。この辺りはオバマ大統領の生地でクリスマス休暇はこちらで過ごすとか。
とってもきれいだけど微妙。だって寒くて海に入れないのです。それでも私だけは着替えて海に入りました。残骸↓こんなの普通撮る!?(笑) 5分で戻ってきたけど。
そうそうに引き揚げて、ビーチからの帰り道ラニカイジュースへ。店内はのんびりムード。いろんな果物と豆乳ベースのスムージー。お昼はTeddys Bigger Burgerへ。ガイドブックでは巨大バーガーと書いてあったけど普通サイズもあってよかった^^; そして今分かったのですが東京にも進出してるそうです。
まだまだ時間があるのでショッピング。以前からチェックしていたLanikai Bath and Bodyへ。マンゴーシャンプーとココナッツボディクリームをゲット。香りで選びました。その後バスの時間までナチュラルオーガニックスーパーホールフーズ マーケットでお買い物。365のロゴが入ってるものは自社製品。Numi teaは日本では見かけないので買ってみました。もちろんオーガニック。バスでワイキキまで戻ってきて、アラモアナセンターでの夕食、鉄板焼の田中オブ東京へ。何とこちら、JTBで日本から予約してきたのです。しかもこの円安の中1000円ぽっきり!
しっかりしたコースです。何かすごいパフォーマンスの連続で息つく暇もない感じ。↓火山噴火の玉ねぎ^^;早すぎて写真に収まらない!(苦笑)クーポンの内容は、サラダ、海老の前菜、野菜の鉄板焼、サーロインステーキ、ご飯、お味噌汁、アイスクリーム、ワンドリンク。この価格一体どんな仕組になっているんでしょう(^^)
ごちそうさまでした!
ハワイ旅行(2014.12.3~8) 3日目 ダイアモンドヘッドへ続く。

ハワイ旅行(2014.12.3~8) 1日目 カパフル

2014-12-26 23:40:00 | 旅行
12月3日から6日間ハワイに行ってました。オットの会社からJTB旅行券をもらったので一部使用しての久しぶりのパック旅行。旅費はそれでも高めだったけどJTBは偉大でした(^^)

12/3 10時 JAL792便でホノルル空港に到着。
早速JTBの人が出迎え。スーツケースは直接ホテルの部屋へ運んでくれるという優れたサービス。チェックインまで好きなところへどうぞって感じ。これって時間かなり削減できますよね。

着いた瞬間「寒い!!」確かに日本を出発する時は大寒波で寒かったけどハワイは別だと思ってた。おまけに雨。傘は持ってきてないし長袖はスーツケースにいれて預けてしまった(T_T) 寒すぎる~
散々迷った挙げ句雨が止むのを期待して、カパフル地区へ行くことに。乗り放題のJTB OliOliバスのカハラトロリーに乗って、
行ったところはカフェ カイラ。着いた頃には雨が治まってました。相変わらず寒いけど。
ジーズンオフのせいか5分ぐらいで入れました。店内も地元の人が多くのんびりした感じ。そしてパンケーキをオーダー。もちろんフルーツ全部載せです。ハワイに着いてすぐに念願のパンケーキを食べれるなんて夢のよう!美味しい。トッピングがものすごい量でパンケーキに辿り着くまで時間か掛かったけどしっとりしておいしい。オットはオムレツ。これがまた中のキノコが美味しくて大満足。お腹いっぱい。ドリンクとチップ入れて$35~40くらいだったような。御馳走様でした。
帰りのバスまで時間があったので5分ぐらい歩いたところにあるレナーズへ。ここはかなり並んでます。こちらも殆ど地元の人。ガイトブックに必ず載ってるマラサダ(揚げドーナツ)をオーダー。一個1$。すぐに食べてしまい写真がない^^;
さてさて、泊まったところはSheraton Princess Kaiulani Hotel。口コミでもあったけどかなり老朽化したホテルだったけど清潔だしバスの発着場所やワイキキビーチも至近ですごく便利な場所だったので結果楽しめました。

チェックイン後は、アラモアナセンターに行ってぶらぶらして、ディナーはテイクアウトで早めにとって、明日に備えてと。お休みなさい~
明日はカイルア地区へ。
ハワイ旅行(2014.12.3~8) 2日目 カイルアへ続く。

讃岐うどんと骨付き鳥@香川 2014.4.19~4.20

2014-05-10 14:40:00 | 旅行
去年に引き続き、今年もオットの四国出張に合わせて香川県に行ってました。ほぼ個人行動ですが(^-^;

まずは、腹ごしらえで山下うどんへ。前は知らないですが、何百メートルか移転したらしく、観光バスが何台も収容できる駐車場があります。
ぶっかけうどん、卵入り。270円。やっぱり美味しい(^.^)
そして、去年に引き続き金比羅さんへ。785段の階段を上がると本堂に到着。意外と今年は楽勝かも(^-^;
景色も最高!下りには一気に駆け降りて。
灸まん本舗石段やでわらびもちを頂きました。ちなみに去年は宇治氷↓ 美味しかったなぁ。そして隣のお店布遊舎という和風雑貨屋さんへ。がま口財布を買いました。カードもお札も入るし、冠婚葬祭バッグにも収まるし便利便利。そして、琴電に乗って高松駅へ。時間は変わって夜の8時。有名な骨付き鳥を食べに一鶴 高松店へ。なんと20人近く並んでいる(*_*) 1時間ぐらい待ってやっと入れました。手前が親どり、もう1つがひなどり。どちらもジューシーで美味しいんだけど親鳥の方が味に深みがあって好みです。サラダもgood!!〆は鶏飯。こんなに人が並ぶ訳が分かります。ご馳走さまでした!

それにしても、翌日から至上最大の筋肉痛に。1週間ほど続いてしかも階段が降りれない(*_*) 日頃使わない筋肉を痛めたようでした。階段は慌てて下らない方がいいみたいです(^-^;