12月6日朝
あっという間に4日目。今朝は毎週土曜の朝ダイヤモンドヘッドの麓で開催されるKCCファーマーズマーケットに行きました。土曜日のみOliOliバスの早朝臨時バスが運行しています。さすが!
DFSギャラリア発の始発乗ったらほぼ満員。次のバス停で乗れない人もいたり。すごい人気ですね~。
到着。
7時半~11時まで開催の案内が。
まず入って右側のお店で販売されているコナコーヒーをみんな買っています。私も右へ倣えでコーヒーを味わいながらお店を散策。すごい人です。人気店はずっと並んでます。
↓フレッシュコーンって書いてるけどそこでパンケーキも売ってました。
朝食です。ござも借りれるので気にせず座れます。
買った物はあまりなくて、ガイドブックに必ず書いてるカフクファームのリリコイバター↓ぐらい。でも味見もいろいろ出来るし見ているだけで楽しかった~
10時にはバスでホテルに帰ってプールでのんびり。
午後からは、ダウンタウン方面へ。
アラモアナセンター発ダウンタウン周遊トロリーの15時発最終にぎりぎり間に合いました。
が、乗って暫くしてアラモアナセンター内に忘れ物発覚(T_T)。元々チャイナタウンで下車予定だったので、オットだけ残して私はそのトロリーでアラモアナにまい戻り。OliOliステーションでチャイナタウンへの行き方を教えてもらいました。初のザ・バスです。「バス停の名前は無いのでRoss dress for lessが見えたら降りて下さい」と言われ不安のままバスに乗り込みましたが、すごく分かりやすいところにあって何とかオットと会えました。さすがJTB様のお陰です! こんなドタバタで周遊トロリーから撮った写真は↓だけ(^^;) 出雲大社です。

この日にダウンタウンに来たのは、今日から始まるホノルルシティライツを見るため。
チャイナタウンから市庁舎までの道中、道路の両側ではパレードを見る為たくさんの人が席取りをしています。お祭りですね。
イオラニ宮殿
ちょうちん?(^^;)
小さいですがカメハメハ大王像
もう準備は出来たかな?
このツリーが
ライトアップ。きれいですね。
もしやキティちゃん?!
Macy's軍団。社員の人かなぁ。
数珠繋ぎのように電光車が続く。
あー楽しかった。
↓こちらは夜のアラモアナセンターの上に乗っかってたサンタ。
お休みなさい~
ハワイ旅行(2014.12.3~8) 最後はアサイーボウルでへ続く。
あっという間に4日目。今朝は毎週土曜の朝ダイヤモンドヘッドの麓で開催されるKCCファーマーズマーケットに行きました。土曜日のみOliOliバスの早朝臨時バスが運行しています。さすが!
DFSギャラリア発の始発乗ったらほぼ満員。次のバス停で乗れない人もいたり。すごい人気ですね~。
到着。






午後からは、ダウンタウン方面へ。
アラモアナセンター発ダウンタウン周遊トロリーの15時発最終にぎりぎり間に合いました。
が、乗って暫くしてアラモアナセンター内に忘れ物発覚(T_T)。元々チャイナタウンで下車予定だったので、オットだけ残して私はそのトロリーでアラモアナにまい戻り。OliOliステーションでチャイナタウンへの行き方を教えてもらいました。初のザ・バスです。「バス停の名前は無いのでRoss dress for lessが見えたら降りて下さい」と言われ不安のままバスに乗り込みましたが、すごく分かりやすいところにあって何とかオットと会えました。さすがJTB様のお陰です! こんなドタバタで周遊トロリーから撮った写真は↓だけ(^^;) 出雲大社です。

この日にダウンタウンに来たのは、今日から始まるホノルルシティライツを見るため。
チャイナタウンから市庁舎までの道中、道路の両側ではパレードを見る為たくさんの人が席取りをしています。お祭りですね。










↓こちらは夜のアラモアナセンターの上に乗っかってたサンタ。

ハワイ旅行(2014.12.3~8) 最後はアサイーボウルでへ続く。