goo blog サービス終了のお知らせ 

サイアートパーソナルカラー/ラ・インセンス/名古屋千種区/カラースクール

サイアート・パーソナルカラー日本本部/カラーミラー・カラーセラピー日本本部/各種色彩資格取得スクール

リュッシャーカラーテスト座談会勉強会のご案内♪

2020-03-27 | リュッシャーカラーテスト
皆さん おはようございます

ラ・インセンスのブログへのご訪問ありがとうございます




ラ・インセンスは昨日まで

橋本先生による 「リュッシャーカラーテスト」 のDVD撮影授業でした



昨年内容に大きなアップデートがあり

私も今一度復習を重ねているところです 




何度も何度も復習して再確認して

自分のものにしていくプロセスは・・

果てしない感じがします




私でも大変だなぁ~・・と感じますので

生徒さん方は更に不安も多いかと思います 




それでも聞けば聞くほどに

人間にとって必要なカラーテストだと実感します



だからこそ、より一層「理解」と「表現」のバランスを心がけ

多くの方に体験&実践していただける活動を実践したいものです 





なかなか活動が難しい時期ではありますが


情勢を見守りながら・・

座談会形式の勉強会を開催したいと思います 




人に話すことによって理解が深まることは

いろいろなことに当てはまると思います





座談会勉強会はアップデートがお済みでない方もにも

ご参加いただけます 



スキルアップを目指す修了生の皆さんに

是非お越しいただきたいと思います 




【日 時】 5月16日(土)  10時~16時

   ※社会情勢を見ながら変更などの対応をして参ります

【参加費】 ¥3,500




勉強会のお問い合わせ、お申し込みはラ・インセンスまでお願い致します 




自己統制心理学 リュッシャーカラーテスト♪

2020-03-01 | リュッシャーカラーテスト
皆さん おはようございます

ラ・インセンスのブログへのご訪問ありがとうございます



3月に入りましたね

まだまだ気の抜けない世の中ですが・・


こんな時だからこそ「メンタル」の状態は大事だと感じます 



ラ・インセンスで扱う

「リュッシャーカラーテスト」創設者のマックスリュッシャー博士は




仮にノーマルな心理状態を正円(〇)で表すとすると・・

いろいろと不具合が生じる状態を正円が崩れる

と表現されます



不具合が生じる理由(きっかけ)としては

「社会(外側の正円)」と「自分(内側の正円)」の両方があります


この両方の円がバランスよく正円同士だと

所謂「健康な状態」と定義します


ここに何らかの「(ストレスの原因となる)きっかけ」が生じます



外側、内側どちらの円であっても、


円が内側にくぼんだり、外側に突起したり・・ が起こると


ノーマルではない心理状態に陥るのだそうです




世の中にはどうしても不安に感じてしまうニュースが

存在したりします



その「外的状況」を「内面」に持ち込まないように心がけること


ここに「自己統制心理学」があると思います




マックス・リュッシャー博士はそのための


「スタンダードな考え方」を教えてくれています 






今は特にそのことを意識して毎日を過ごしています



ご興味のあります方は是非

「リュッシャーカラーテスト」を受けてみてくださいませ 





リュッシャーカラーテスト ビギナーコーススタートです♪

2020-02-22 | リュッシャーカラーテスト
皆さん おはようございます

ラ・インセンスのブログへのご訪問ありがとうございます



今日は2が並びますね

縁起がいい 




インセンス(エコール・ド・メチエ、プラネットワーク)の

資格取得メニューの中でも人気の高い

「マックスリュッシャーカラーテスト」



2017年にリュッシャー博士が亡くなられてから

財団による運営になり、アップデートされた内容で新たなスタートを切りました



インセンスも「習いたい」と言ってくださる生徒さんのお陰で

アップデートレッスンを開始しました 





リュッシャーカラーテストを教えていると、

心理面の健康・不健康が肉体に与える影響が

いかに大きいかということを感じさせられます 




私は講師の仕事が中心ですが


◆パーソナルカラー

◆カラーセラピー

◆リュッシャーカラーテスト

◆IACCカラーコンサルティング



の大きな4つの柱でレッスンをしています




カラーという共通項はありますが、
それぞれに「(人への)迫り方」が異なるので

教える視点も違って面白いです 




「カラー」というツールの

面白さ、深さ、魅力をきちんと社会に

発信していけるようにしたいものです 




 





リュッシャーカラーテスト ビギナーコース開催します♪

2020-01-20 | リュッシャーカラーテスト
皆さん おはようございます

ラ・インセンスのブログへのご訪問ありがとうございます



朝の冷え込みが厳しくなりました~



昨日はエコール・ド・メチエのセンセーション勉強会で

懐かしいお顔に会えて嬉しい気分になりました


今年一年を通しての楽しみが増えました 




さて、インセンスは初の開催になる


「リュッシャーカラーテスト ビギナーコース」のご案内です 



昨年から財団による運営の変更などで

安定するまでに少し時間がかかりました


修了生の皆さんにもご迷惑をおかけすることになりました




制度や運営は変わっても、リュッシャーカラーテストの

素晴らしさはこれからも発信して行きたいと思います 




リニューアルしたリュッシャーカラーテストのレッスンです

ご興味のあります方はご参加くださいませ 




【日時】 2月19日(水)、21日(金)、25日(火) 10時~18時


【受講料】 ¥108,000 ビギナー用専用ツール代込み

     ※当校初めての方は別途入学金¥10,000を頂戴します



レッスン受講の前のカウンセリングモデル体験もあります


リュッシャーカラーテストにご興味のあります方は

ラ・インセンスまでお問い合わせくださいませ 




リュッシャーカラーテストを使用した恋愛(結婚)相談♪

2019-12-21 | リュッシャーカラーテスト
皆さん おはようございます


ラ・インセンスのブログへのご訪問ありがとうございます






ラ・インセンスの資格取得メニューの中で


「シリーズ」として人気があるものに




「リュッシャーカラーテスト」があります 






スイスの心理学教授「マックス・リュッシャー博士」が考案された



「クリニカルカラーテスト」です 







心理面のストレスが蓄積することによる


健康面への影響を防ぐための「予防医学」としての


カラーテストです






この基本となるリュッシャーカラーフルテストを



いくつかの角度(側面)に応用したものの中に




「カラーズ・オブ・ラブ」という恋愛(結婚)観を



測定するカラーテストがあります 






未婚の方への婚活支援として実施することから


すでにご結婚されている夫婦への


カウンセリングとして行うこともできます 








「人間関係」とは「相手があってこそ・・」



お相手は自分の思い通りにならない



ということは皆さんもご経験があるかと思います








自分の価値観と相手の価値観の足し算で



人間関係というものの基本は成立していることでしょう





この双方の価値観を測定して全体を俯瞰することで


客観的な関係性を明らかにし


そこから解る「何らかのズレ」を修正していくことを


目的としたカラーテストです 






この「カラーズ・オブ・ラブ」コースは


恋愛や結婚・夫婦間のご相談が多い方に


人気のあるメニューです 







リュッシャーカラーテストにご興味のあります方は



ラ・インセンスまでお問い合わせくださいませ 









恋愛(結婚)観を測ってアドバイスをするカラーテスト♪

2019-11-25 | リュッシャーカラーテスト
皆さん おはようございます


ラ・インセンスブログへのご訪問ありがとうございます






外を歩いていると色鮮やかでいいですね


私も先日紅葉狩に行って来ました 




秋という季節は気が落ち着くので


日常に多少の重みを感じますが



大自然の雄大な色を目にすると


大地からも色を吸い上げる力をもらいます 





さて、インセンス(エコール・ド・メチエ・プラネット)の

資格取得メニューの中でもシリーズとして

人気のある「リュッシャーカラーテスト」の



恋愛(結婚)観に特化したカラーテストのコースを開催します 




コース名は 


「カラーズ・オブ・ラブ」  と言います





ノーマルテストが基準になっていますが


「それ(日常生活での欲求(葛藤)」が



恋愛(結婚)というシーンでどうなっているか


を中心に測定し、アドバイスをするカラーテストです 






カラーセラピーにおいての恋愛アドバイスとは


また角度の異なったカウンセリングです 







【日 時】 12月16日(月)、17日(火) 10時~18時



【受講料】 ¥70,000
    


※当校初めての方は別途入学金¥10,000を頂戴しています




 




ご興味のあります方は、ラ・インセンスまでお問い合わせ下さいませ 




リュッシャーカラーテスト勉強会(座談会形式)開催します♪

2019-11-09 | リュッシャーカラーテスト
皆さん おはようございます


ラ・インセンスブログへのご訪問ありがとうございます





朝晩が一段と冷えてきましたね・・





リュッシャーカラーテスト勉強会開催のご案内です 







今年は大きなシステムのアップデートがあったため


修了生の皆さんは、新しいやり方に


いろいろと苦心されているご様子でした 





プラネットワーク(エコール・ド・メチエ/インセンス)


認定の講師による「セッション勉強会」にも


熱心な生徒さん方にご参加いただき


少しずつですが・・


変更部分に慣れていってくださる感じです 







そこで今年の最後に



座談会形式のリュッシャー勉強会を開催したいと思います 






「カリキュラムそのもの」への理解や診断スキルと


そこに至るまでの様々な表現の勉強などを総合的に



意見交換など・・したいと思います 






年の瀬のお忙しい時期だと思いますが



ご都合のつく方は是非ご参加下さいませ 






【日 時】 12月28日(土) 10時~16時 休憩(1h)


      ※3名様以上より開催させていただきます



【参加費】 ¥3,500





ご希望の方はラ・インセンスまでお申し込み下さいませ 










リュッシャーカラーテスト セッション勉強会♪

2019-10-06 | リュッシャーカラーテスト
皆さん おはようございます


ラ・インセンスブログへのご訪問ありがとうございます





学びを深める秋・・



自分の中にあるまとまっていない「知識」を


更に深めたいという方にはとてもいい時期ですね 






8月から開催しています


「リュッシャー セッション勉強会」を今月もやります 






講師は「エコール・ド・メチエ協力校」 



M:xeim colors の北野 恵さん にお願いしています






座学そのものに自身が無い方もいらっしゃるかと思いますが



「誰かに話す」ことによって学びが深まることはありますよね 







勉強しているメンバーしかいないからこそ出来る



トレーニング方法だと思います



 





ご興味のあります方は、ラ・インセンスまでお問い合わせ下さいませ




リュッシャーカラーテスト セッション勉強会開催のご案内♪

2019-09-01 | リュッシャーカラーテスト
皆さん おはようございます


ラ・インセンスブログへのご訪問ありがとうございます





9月に入りこれから日に日に秋らしくなっていきますね 






先月より開始した


「リュッシャー セッション勉強会」のご案内です 





座学で学んだことを本当に理解できているかどうかは



人に伝えてみてわかると思います 





たくさんの数字が並んでいる


「プロトコルフォーム」をどうやって


クライアントに伝えるのか(理解してもらうのか)




これはとても重要だと思われます 






クライアントが自分の状態(感情・葛藤・ストレス)



理解しないことには先に進めないですよね







沢山練習して話せるようになる喜びを



皆で共有したいと思います 







リュッシャーカラーテスト修了生の方なら


どなたでもご参加いただけます 








【日 時】



9月15日(日)


10月20日(日)



10時~16時 休憩(1h)



【参加費】


¥3,500


ご希望の方はラ・インセンスまでお申し込み下さいませ 









リュッシャーカラーテスト セッション勉強会♪

2019-08-23 | リュッシャーカラーテスト
皆さん おはようございます


ラ・インセンスブログへのご訪問ありがとうございます




夏休みもそろそろ終わりますね


毎年8月の最終週は夏の終わりの節目を感じます 





インセンスの8月最後の週末は



「リュッシャーカラーテスト」のセッション勉強会です 






理論と実践はその両方のバランスが重要だと思います 





理論を学んだら実践する




実践するから理論の復習にもなり次の課題も見える





これを繰り返すから通用するものになっていく 






「習い事」という類のものは



そんな仕組みになっているように感じます






セッション勉強会の講師は


プラネットワーク(リュッシャーカラーテスト日本本部)の



認定講師の先生にお願いしています 






今後も定期的に開催して行きますので



修了生の皆さんは是非ご参加くださいませ 






【日 時】


8月25日(日)


9月15日(日)


10月20日(日)


いずれも10時~16時 休憩(1h) です




【参加費】

¥3,500   ※当日現金にてお支払いくださいませ