サイアートパーソナルカラー/ラ・インセンス/名古屋千種区/カラースクール

サイアート・パーソナルカラー日本本部/カラーミラー・カラーセラピー日本本部/各種色彩資格取得スクール

広げるシステム サイアート・パーソナルカラー♪

2014-05-31 | サイアートパーソナルカラー
≪サイアート・ジャパン公式ブログより≫




皆さん こんにちは
もの凄く暑くなりました
身体がついて行けるかしら 



今月来月はサイアート・パーソナルカラーのレッスンが
たくさんあります 




受講動機や今後の展望等本当に様々ですがこうやってシステムが
広がって行くのは本当に嬉しいことです




レッスンではくどいぐらいにするお話しですが
サイアート・パーソナルカラーアナリストにとって大事な
能力は分析力です 




もちろんそれだけではありませんが
分析力が低いままでは真の“広げるシステム”
とは言えません




「直観で似合うと思う」や「そんなイメージ」ではなく

根拠に基づいた分析力・説明力です



これは決して難しいことではありません


意識して実践するかどうか です 



そのためにガイドライン(モノサシ)を頭の中に入れる
色感トレーニングをするのです




頭の中に“クセ”をつけるのです 


  

  


オーラライト・カラーセラピー♪

2014-05-27 | ラ ギャルソンヌ
皆さん こんにちは
この暑さで一気にデッキのグリーンが成長しました
生命力スゴイです 


私のカラーセラピーの原点になる
オーラライトカラーセラピーシステムレッスン継続中です


今も昔も変わらず感動や刺激を与え続けてくれてる
カラーセラピーです 


色を手掛かりにして奥深くにある自分に出逢っていく
プロセスには本当に様々なドラマがあるなぁ~… と
いつも思わされるのです


カラーセラピーストはそんなプロセスで
とても重要な役割を担っているのだと思います


クライアントさまと一緒に‥
色の意味(意図)を明らかにする事にベストを尽くす 




私たちが選択するカラーには
いろいろな真実が隠れているのだと感じます 



     



オーラライト・カラーセラピー 3rd(ティーチャー)コース開講

6月28日(土)~30日(月) 10時~18時(休憩1h)

リュッシャーカラーテスト キューブテスト♪

2014-05-22 | リュッシャーカラーテスト
皆さん こんにちは
随分と暑くなってきましたね
陽射しがギラッとしてきた感じがします 


先日はリュッシャーカラーテスト・キューブテストの
レッスンを開催しました


6面に異なるカラーを使ったキューブを組み立てて行う
カラーテストです 


  


ノーマルテストと違って6個のキューブを好きなように配置
していただけるテストですので、自由な印象を受けるのが
一つの特徴でしょうか


キューブをクルクル回しながら自分の好きなカラーの面を
表に向けて上下3個ずつの組み合わせを作ります


このリュッシャー・キューブテストはその後のカラーセラピー
システムに大きな影響を与えることになったカラーテストですので
2層タイプのカラーセラピーを勉強された方には馴染みやすいテスト
だと思います


表れた面を上下の組み合わせで見たり、上と下に分けて見たり
斜めに見たり… と様々な角度からその方が持つ欲求(ニーズや葛藤)
を明らかにしていきます


リュッシャーカラーテストの大きな目的はメニューが違っても
同じですので、解説と同時にレコメンデーション
(欲求バランスを取るためのアドバイス・提案)を行います


どのメニューもそうですが‥
繰り返して練習するほどに新しい発見があり
毎回驚きの連続です 


飽きない追及もカラーの醍醐味なのかなぁ~‥と
毎回新鮮な気持ちで授業させていただいています 



セラピスト勉強会のご案内♪

2014-05-20 | 勉強会
皆さま おはようございます
曇り空の名古屋です 


今日はこの後オーラライトカラーセラピーのレッスンです
そろそろ後半… ボトルを使うと楽しくなってきます


 
  

さて、セラピスト勉強会のご案内です 


資格を取得された生徒さんが課題にされるのは
やはり実践面での言葉の使い方・選び方・質問技法等々‥


問題意識を持って復習すればするほどに腕は上がります

皆さんと一緒にスキルアップしたいと思います 
是非ご参加くださいませ


 日 時 7月9日(水) 10時~16時(休憩1h)
 レッスン料 ¥3,000円 ※ 他校受講の方は¥4,000円

 



ご希望の方はインセンスまでメールにてお申込み下さいませ 


サイアート・パーソナルカラー ティーチャーコース開講♪

2014-05-09 | サイアートパーソナルカラー
皆さん おはようございます
長かったゴールデンウィークも終わり‥
日常生活に戻る数日ですね  


インセンスではサイアート・パーソナルカラーの
ティーチャーコースを開講しました

 


聴講生の皆さんも参加され賑やかな教室

毎度の如く一日があっという間です 


サイアート・パーソナルカラーは1stコースと
2nd(ティーチャー)コースの2段階システムです


1stコースでは外見の特徴を中心に
似合うトーンを12種類の中の一つに絞って行きますが


2nd(ティーチャー)コースでは
内面キャラクター分析も同時に行います 


外見の診断の結果と内面の自己分析との結果の
相違点・一致点などを総合的に観ながら
クライアントさんと一緒に自分の“見せ方”を
あれこれ話し合っていきます


鏡の前で起こる様々な現象に
驚いたり笑顔になったり‥


新しい自分と出逢うのはとても楽しそうです 


  



コミュニケーションにも影響する外見の要素♪

2014-05-07 | サイアートパーソナルカラー
≪サイアート・ジャパン公式ブログより≫



皆さん こんにちは
木々が萌える新緑のこの季節は“成長”
というキーワードがぴったりきますね   


先日あるセミナーを聞きに行った際に
「話したい内容をきちんと伝えるには
見た目の色も大切」

という様な内容のことを言われていました 


全く関係ない業種の方からこの様な
お話しを聞くことは新鮮でもあり勉強にもなり
嬉しくもあり‥ な感じです 


私たちが“聞く側”になったと想像して‥


 話している方の声の大きさやトーン
 表情や全体の振る舞い
 ファッションの特徴


は、話の内容と同時に視野(五感)に入ってきます


この時に‥話の内容と話し手の外見の特徴が
一致するほどに伝えたいことが伝わる可能性は
高くなるでしょう

勿論それ以外の要素もありますから
外見だけ整えれば良いという話ではありません


「誰かに何かを伝えたい!」 と思った時に
外見の要素もプラスにして取り組ことは効果的
に働くことがある‥ という話です  


サイアート・パーソナルカラーのシーズンには
コアカラーというものがあります

そして三属性の特徴をガイドラインとしてだけ
ではなく‥ 人の印象に影響する部分を加味する


カラー(の心理的効果)と三属性の要素を足すと‥


結構なイメージ戦略が可能になります  

リュッシャーカラーテスト キューブテストコース開講しました♪

2014-05-05 | リュッシャーカラーテスト
皆さん こんにちは
ゴールデンウィークもあと少しですね  


先日はリュッシャーカラーテストのキューブテストコースを
開催しました


6面体のキューブを使用して楽しみながら
テストが出来るシンプルでパワフルなシステムです 


ノーマルテストで使用する基本4感情(欲求)に
マゼンタ、ホワイト、ブラックを足して
カラーテストを行います


このキューブテストはその後の各種カラーセラピーの
システムに多大な影響を与えたテストですので
カラーセラピスト(上下2層を時系列に読み解くシステム)
の方にはお馴染みのスタイルかも知れません


6面体になったキューブの好きな面(カラー)を
表に向け、その後配置を作ります 


そして表に出た6色のカラーから
その時の欲求うバランスを7パターンの側面から
分析していきます


カラーテストというと‥
何か測られる…という警戒心が発生しやすいかも
知れませんが、このキューブテストは

自由度が高いので自分の世界に入りながら
体験できると思います 


それでいて出来上がった式面構成には
しっかりと欲求が表れますので
分析の中味もしっかりとしています



リュッシャーカラーテストは全部で5シリーズ
ありますので、全部をトータルに体験して
様々な角度から自分客観分析をするのに
適しているシリーズだと思います 


   




頭の中に客観的なガイドラインを♪

2014-05-01 | サイアートパーソナルカラー
≪サイアート・ジャパン公式ブログより≫




皆さん おはようございます  
輝かしい朝ですね
とても気持ちが良いです 



昨日から始まった1stコース
久しぶりの男性の受講生さまです


初日はガイドラインとしての表色系を学ぶことで
色感トレーニングをスタートさせます



見る景色は同じでも意識をするだけで
『色』の見方が変わってきます


目に入るカラーの特徴がわかりやすいものから
色相の傾き具合、明るさ、強さ(トーン)などを
感じる(観る)練習です

あまり真剣にやり過ぎると頭が痛くなるので
最初はほどほどが良いと思います 



習い、性となる・・でそのうち勝手に
トレーニングをしている時期が来ますし
時間もかけずに情報整理が出来るようになります


そしてこのガイドラインが頭に入っているか・いないか
が診断と提案の全てに影響を与えます



カラーの訓練は・・身近で簡単なことを
いかに“主観(勝手なイメージによる)”抜きで
継続してトレーニングするか・・が大切です