ルリタテハが羽化しました!【蛹の脱皮~成虫まで載せます】 2023-11-15 01:10:35 | ルリタテハ 訪問いただきありがとうございます🍀 お探しの記事は、gooブログ終了により「はてなブログ」へ移転しました。 お手数ですが、下のリンクよりお願いいたします。 ルリタテハが羽化しました!【蛹の脱皮~成虫まで載せます】 - YUの昆虫観察 ルリタテハが羽化しました! 蛹の脱皮~成虫までの瞬間も載せたいと思います ●動画:通常速度 6分超くらいです。 11月14日:羽化 蛹1→成虫へ 11月2日に蛹になった子です。 1... YUの昆虫観察
ルリタテハの寄生【蛹のお尻が変色】 2023-11-15 00:19:16 | ルリタテハ 訪問いただきありがとうございます🍀 お探しの記事は、gooブログ終了により「はてなブログ」へ移転しました。 お手数ですが、下のリンクよりお願いいたします。 ルリタテハの寄生【蛹のお尻が変色】 - YUの昆虫観察 ルリタテハの蛹が寄生されていました 兆候は 蛹の変色(お尻)でした 11月12日:蛹の変色 10月28日に蛹になった子です。 そろそろ羽化しても良い頃と思っていた矢先…、蛹の... YUの昆虫観察
ルリタテハの蛹【茎が外れた場合の対策】 2023-11-07 12:28:26 | ルリタテハ 訪問いただきありがとうございます🍀 お探しの記事は、gooブログ終了により「はてなブログ」へ移転しました。 お手数ですが、下のリンクよりお願いいたします。 ルリタテハの蛹【茎が外れた場合の対策】 - YUの昆虫観察 ルリタテハの蛹 茎が外れた場合の対策について載せたいと思います シュウカイドウの茎で蛹になった子 脆いシュウカイドウの茎が外れて、水差しの上で不安定な状態になってい... YUの昆虫観察
残り2匹 ルリタテハの幼虫が蛹へ【前蛹になる前に体が縮むようです!?】 2023-11-05 21:25:57 | ルリタテハ 訪問いただきありがとうございます🍀 お探しの記事は、gooブログ終了により「はてなブログ」へ移転しました。 お手数ですが、下のリンクよりお願いいたします。 残り2匹 ルリタテハの幼虫が蛹へ【前蛹になる前に体が縮むようです!?】 - 昆虫観察ブログ 残り2匹のルリタテハ幼虫が蛹になりました また前蛹になる前に体が縮む様子も見られました ●動画:ルリタテハ幼虫の食事 🎧イヤホンにて音量を上げてお聞き下さい。 11月5日... 昆虫観察ブログ
ルリタテハの幼虫が蛹になりました!【蛹化の瞬間を載せます】 2023-11-05 15:15:09 | ルリタテハ 訪問いただきありがとうございます🍀 お探しの記事は、gooブログ終了により「はてなブログ」へ移転しました。 お手数ですが、下のリンクよりお願いいたします。 ルリタテハの幼虫が蛹になりました!【蛹化の瞬間を載せます】 - YUの昆虫観察 先日保護したルリタテハの幼虫が蛹になりました! その様子を載せたいと思います ●動画:ルリタテハの蛹化 ●動画:ルリタテハの蛹化(早送り2倍速) 11月2日:前蛹→蛹へ 16... YUの昆虫観察