彷徨う普代村民

普代村の一村民、
彷徨う村からの貧民の呻き声

「積極財政を推進する地方議員連盟」誕生!

2022年04月28日 | Weblog
ほとんどの人は興味のないことでしょうが・・・     まず、 住民に近い地方議員が訴えていかなければ、民衆は他人事として気づいてくれない。 地方議員、特に市町村議員となると積極財政とか考えている議員はいるのでしょうか? そういう意味でこんな議員連盟は貴重です。 自分のように一人でもんもんとしている議員もいるかもしれない。   考えて知ってはい . . . 本文を読む

消防団

2022年04月25日 | Weblog
【独自】消防団の若手離れ、「操法大会」見直しで対策…「1か月以上4時起きで訓練」(読売新聞オンライン引用) 2021/08/30 15:00(☚昨年)  災害が全国的に増える中、対応にあたる消防団の団員確保が急務となっている。総務省消防庁の有識者検討会は、若手の消防団離れの要因の一つとされる「消防 操法そうほう 大会」の過度な訓練のあり . . . 本文を読む

最大クラスの津波対策

2022年04月24日 | Weblog
 最大クラスと言えば、日本沈没です(笑) 東日本大震災の後の復興で、これでいいの? という不十分そうな移転やかさ上げはいっぱいあるような気がしました。 野田村の防波堤を見ても、あの大海の海水がいっきにきたらと思って眺めれば、防波堤がミニチュアにしか見えません。 小田村長の「完成してから言われても・・」は面白い( ´∀` ) 安心したところへ、まだ危ないと言われて . . . 本文を読む

村の議員だった頃の・・①

2022年04月20日 | きいてきいて
 <プロローグ>  正直言いまして、村の議員と言うのは、もっと住民のために活動するものだと思っておりました。 辞めた今だから言えることですが、   始めは、 「何をやっているか分からない」と言う支持者の声に応えたい一身です このブログや手配りの報告紙もそうです。   なんとか実態や、やっていることを村民に伝えたかった。 それが使命と感じました。 議員と言 . . . 本文を読む

報道は真実を伝える気はない

2022年04月19日 | Weblog
 本人を目の前にして平気でウソを言う人がいる。 何度も見てきたが、あたかも本当のように。 そしてそれを根拠もなく鵜呑みにして、確かめもせず言いふらす人がいたりする。    報道も、真実を追求するより、すでに話題性のある結論を用意して意図的に記事を書く。 ウソとは言えないまでも、真実ともかけ離れた内容で。 そんな経験を数名の人から初めて聞いた。おそロシア。 “陰謀 . . . 本文を読む

おもしろい議会

2022年04月16日 | Weblog
 今日の新聞。 考え方が柔軟でおもしろいことする議会があるんだなと感心しました。 これぐらいの余裕というか、遊べる気持ちのある議会は村民としても望ましい。 これは、遊び心と楽しむ気持と議会のまとまりがないと大変な活動にもなりうる。    予算はやっぱり、増えると突っ込みが入るのは、 「節約の努力が足りない!」という論理でしょう。 有権者にも伝わりやすいからでしょうが、そこか . . . 本文を読む

世を治めて民を救っているか?

2022年04月14日 | Weblog
 動画の最後の方、28分頃まで進めると我が岩手の鈴木財務大臣の発言が出ます。 西田議員の政府のプライマリーバランス(PB)黒字化目標について聞かれた鈴木大臣、 「・・・経済成長をしっかり進める。そして、財政健全化をあわせてしっかり進めていくという事が重要ではないかと・・・」   自民党・西田議員「経済成長を続ける(進める)とおっしゃいましたねぇ。・・・ 経済成長を続けるという事 . . . 本文を読む

目からウロコ。村民と議会 その2

2022年04月06日 | Weblog
 前回、議員研修誌「地方議会人」の市議会議員の記事を少し載せました。   その前に、今日の新聞に載りました岩泉議会の議会だより、すばらしいですね。 花巻の議会報研修会でも何度か一緒になり話も聞いたたことがあります。 議会だよりの出来が別格です。 一生懸命で、そこまでやってるんだなと感心したことがあります。 やることをやれば、結果として出るもんなんですね。おめでとうございます。 . . . 本文を読む