彷徨う普代村民

普代村の一村民、
彷徨う村からの貧民の呻き声

WHOはCHO?

2024年05月13日 | Weblog
【情報の選択は国民の権利】パブリックコメントから国民が知ること感じること【2部構成】【原口一博】【神谷宗幣】  神谷さんが言っていた、パンデミック条約へのパブコメ19万人はすごい数です。 それだけ関心深い人が多い、大変なことと思っている表れなんでしょうねえ。 田舎では平和そのものに見えます。 コロナワクチンを無償でまだ広げようとしているし、議会では「ワクチンをもっと無償で」とかいう発言ま . . . 本文を読む

住民との懇談

2024年05月11日 | Weblog
 ひっっっさしぶりの委員会活動がありました。 議会が住民の意見を聞くという「本来の議員の仕事」を数年ぶり、いや10年ぶりかな?やったような感じが 懇談会の前に宮城建設さん建設中の「太田名部漁港新市場」を見学させていただきました。 予算は約12億円で、今年10月に完成予定です。  議会には委員会があり、それぞれ分かれて所属します。 10名だけなので重複議員もいます。 昨日はそ . . . 本文を読む

日本人がサルになる日

2024年05月05日 | Weblog
  昨日の新聞に森林環境税が6月から徴収されると載った。 東日本大震災からの復興という事で、被災した人から徴収するのかと批判されていた復興税。 それをそのまま、今度は名前を変えて徴収を続けるという。 国民がそこまで負担しないと森林は守られないのか疑問でもある。 こんな形で徴収される負担金はどんどん増えている。 あのガソリンの何重もの税、子ども支援金。       . . . 本文を読む

お分かりになりますか?

2024年05月03日 | Weblog
 原口議員の国会質問。いつも爽快です。 鈴木財務大臣はチグハグ答弁で、原口氏も笑うしかない。 「お分かりになりますか?」と原口議員。    消費税についてです。 消費税の定義はいまだにはっきりしていません。 財務省が「消費者から受け取ることを想定している」と言っているだけで、 消費者が支払うものだとは法的にもなっていません。 だから「事業者が払うもの」と消費税法の文言には . . . 本文を読む