彷徨う普代村民

普代村の一村民、
彷徨う村からの貧民の呻き声

次世代を育てる

2018年06月28日 | Weblog
 前回のブログを書いて思ったことがあります。  石碑周辺頂上は草が刈られていました。 昨年の自治会館の研修で、地方創生に関しての講義がありました。 東京農大の木村先生でしたが、人口減少で若い人が減っている地方の状態について言っていたことがあります。 うまく表現できませんが、65歳以上の人がその地域の10代、20代の人とどう関わっているか。というようなことを言っていました。 そういう仕組み . . . 本文を読む

倒れかけた津波記念碑

2018年06月27日 | Weblog
   5月の議会全員協議会で、村長からある避難場所の記念碑がひびもあり倒れそうなのでその修復と、非難場所への上がる路がすべったり、頂上も急斜面で危険なのでサクを付けるなどしたい。という提案がありました。 しかし、ひとりの議員の意見を受け提案を取り下げました。・・・何かすっきりしませんでした。 「必要ない」と反対するには、住民の考えを受けたものであるのかも知れません。   . . . 本文を読む

なに~やんだべ~

2018年06月25日 | Weblog
 6月定例会の一般質問は、村の地方創生5ヵ年総合戦略が3年目となり、2040年問題もあり、目標値に対する経過について質問しました。 ※自治体行政2040年問題:人口減少と高齢化により、人口構造が変化。職員も不足し、これまでのようなフルセットでの行政サービスが不可能となる問題。 主に、観光・住宅・高齢者支援 の3点を質問しました。  上は駅舎の写真ですが、右端が切符売り場と物販品売り場の入 . . . 本文を読む

普代駅舎

2018年06月01日 | Weblog
 5月30日に全協があり、行政側から駅舎についての今後の計画が口頭で示されました。 結局は、青の国株式会社の産直スペースを広げて活用していくという事です。 12月の一般質問で提案した活用となります。 コンビニ計画のあったころから言っていたのですが。 しかし、まだ具体的に産直品の品ぞろえや、集め方など具体的なことは示されませんでした。  いつもですが、箱ものだけは建てるのですが、具体的にソフ . . . 本文を読む