goo blog サービス終了のお知らせ 

カズカスタムの模型造り 

 マンガ+アニメ+家庭菜園+プラモデル+朝ドラ 

平成30年8月16日(木)音楽の風車

2018-08-16 17:04:59 | 鳥取県

 

結局 リクエストして かけてくれなかった=音楽の風車

なんで こんなに根を持つのか

3年前 風車では ないですが

リクエスト 了解いたしましたとある アナウンサー

かかりませんでした。

 

トラブりました。 で 次回


平成30年8月16日(木)御巣鷹の尾根

2018-08-16 13:45:18 | 昭和

ダッチロール!! ボーイング社の欠陥飛行機

最後まで機体を立て直そうとした機長

ブラックボックスに 音声が残っていました。

 

日航機 機長 最後の言葉 ダメだ・・・・

 

助かったのは 自衛隊のヘリで救出された

島根県簸川郡大社町の小学生 女子

何年か 前 大阪で看護師さん+おかぁさん に なられた。

 

スチュワーデスさん 一人 生き残っておられた。

 

惨状を極めた 事故(人災)

人間と人間が融合した遺体

妊婦さんの おなか から 飛び出て胎児・・・・

 

でも何故?

8月に なると 水難事故+航空事故

原爆投下 と あるのでしょうか。

 

でも 山口県の2歳児が 助かって良かった。

8月13日生まれ(お盆の子)は ふしぎな運命を持っているかも知れません。

 


平成30年8月16日(木)半分、青い。の仙吉じいちゃん

2018-08-16 10:52:41 | NHK朝ドラ

仙吉じいちゃん=中村雅俊さん

学生の頃 冗談で 俳優のオーディションを受けたら合格

学園青春ドラマ :夕日ヶ丘の総理大臣:だったと思います。

 

英語教師 確か ラグビー部の顧問だった。

歌も歌われてました。 

ふれあい

♪かなーしーみー にー 出逢うたびー

あーのー人をー思いだすー

そんなー時ー そばに 居てー

肩を抱ーいーてー欲しいとー

かなしーみーも 涙も ふれあいーがー

後の歌詞 忘れました。

 

念の為 BSS山陰放送の音楽の風車リクエストしました。先ほど

 ちなみに7月にリクエストして 今だに不採用!!

ラジコ所持の人 ご協力 お願いいたします。

山陰以外のリスナーの方を融合 =音楽の風車

 

で 話は 元の戻り

中村雅俊さん その後

俺達の旅

タイトルは忘れましたが

 

刑事ドラマで 松田雄作さんと

ダブル主演されました。


平成30年8月16日(木)半分、青い。

2018-08-16 07:59:36 | NHK朝ドラ

楡野仙吉 大正10年生まれ 

たぶん農家の次男か三男坊

 

尋常小学校を出て楽器店に就職

昭和16年から昭和19年にかけ赤紙が来て

中国大陸 (満州国)→関東軍に配属

太平洋戦争に負けて

命からがら日本に帰国

楡野食堂を経営 五平餅がヒット

 

蓮子さんと結婚 ウタロウが生まれた

 

ウタロウが美人の晴さんと結婚

鈴愛+草太のふたりの孫ができた。

 

妻の蓮子さんが若くして亡くなった。

 

孫の草太のかつ丼がヒット

居場所がなくなった仙吉じいちゃん

出戻りのスズメが五平餅を継いでくれた

 

なんだかんだで 苦労ばかり だったけれど

大正+昭和+平成を生きた88歳

 

矢吹丈の様に 燃え尽きた。

ゆっくり燃え尽きた。=いい人生だった。

 

カンちゃんだけに話した。 つくし食堂の2号店の店名 

今度こそ仙吉じいちゃんの命名した名前

採用されなければ いけない!!

 

ひ孫に 遺言(店名)を残した。

 

ちなみに本日は 月遅れの盆の送り火

御先祖様の霊が あの世に還られます。