のあああぁぁぁぁ~~~~~!負ーけー・・・てはないけどそれに似た気分満載~~~!ひゃっほぅ☆(壊)
・・・・・・・・。
同じ試合の中で

こんなのとか、
ずずーん(沈)
こんなのが存在している・・・
結果は1-1で引き分けですが、こりゃどう見ても敗者が見せる姿ですね・・・
思えば今季開幕、この同じ相手との対戦となった第1節のヴォルフスブルク戦では、ロスタイムにシュヴァが劇的な決勝弾を決めて勝利を収めたのでしたっけね。。
それが今回、そのシュヴァのミスから引き分けに追いつかれる失点を喫して勝ち点2を取りこぼす結果となってしまいました。
うう・・失点は確かにあのミスから生まれたわけで、その結果勝利を逃したんだってことは間違いないです・・でも擁護するわけじゃないんですが、今回に限らずいつも思うんですけど、戦犯は誰だとか言うのっておかしくないのかと。。
勝ち試合だって、失点しても勝ってる試合なんて幾つもあって、でもその時は失点に絡んだ人の事を特別責めたりしないし、失点するのは、それに繋がる状況を作ったチーム全体の責任だと思うんですけどね。。。(・・・ううむ、これではやっぱ結局擁護にしか聞こえないな(^^;)
でもまぁ、今回のシュヴァのあのミス自体は本当に酷かったですけど・・・(大汗)あぁ・・でもそれもあんな事になるまでに、幾つかあったチャンスをちゃんとモノに出来ていたら・・・最後にちょっとモヤッとしながらも、笑って終われていたかもしれないのに・・と思うと、すごく残念ですよ(涙)
良いこと探し。
先発に入れるかどうか微妙だったプランちゃんはスタメン出場する事が出来ました♪(髪の毛超短くなっててちょっと俯くとうなじが・・・笑)
前半の早い時間にサイドからゴール前に入れたクロスがアシストになるチャンスだったのですが、それに合わせたゴメのシュートはバーに阻まれてしまいました。無念。
その後PAでプランちゃんが倒されてPKをゲット。しかしこのPKもポストに直撃という・・・(==;
・・・って、ああ!;いかんいかん!!;;良いこと探しのはずなのにいつの間にか結局ダメだった話に行ってしまってるじゃないかっ(^^;;;;
んーPKね・・ラムたんも失敗となると、次は誰が蹴る事になるんかな?ロッベンさんが復帰したからロッベンさんですかね?
・・・そう!ロッベンさんです!試合はこんな結果でしたが、本当に悪い事ばっかじゃないんです!ロッベンさんがついに公式戦復帰だったのですよ!!おめでとうございますおめでとうございます!!!
・・・つって、これも本来ならもう少し余裕を見てピッチに投入・・の予定だったと思うんですが・・・
リベりんが負傷退場で急遽前半24分からの投入となってしまいました。
急な事で入念にアップしている時間がなかったので大丈夫かしらと心配しましたが、おなじみのロッベン専用タイツ(違)着用で問題なく最後までプレー。まだまだ100%のロッベンさんには程遠い感じではありましたが、らしいプレーも垣間見えて良かったなぁと思います。

・・・で、そうなのです、リベりんが左膝を痛めて負傷退場だったんですよね。。。大丈夫なのだろうかと心配していたところに、今日になって松葉杖をついている写真などがアップされていて冷や汗かきましたが、バイエルンのオフィシャルの方に「わずか5日間のトレーニング停止」と出ていてちょっとホッとしました。
29日のブレーメン戦には間に合うだろうとのこと。早く両翼揃うところが見たいですね~。
えとえと、それからクラフトくんもブンデスリーガデビューっすヨ!!しかも今回PKも止めちゃったりして何気に活躍してました。
心配だったけど、とりあえず昨日のパフォーマンスに関しては良かったと思います。あとはこのパフォーマンスをずっと続けられるかどうかですよね。頑張るんだぞ若者よ(笑)
それと、グスタヴォもバイエルンでの公式戦デビューでしたね。良かったのかどうかは正直よくわかりませんでした(^^A;注目して見る余裕なくて・・・
・・・てなわけで、これでバイエルンと首位ドルトムントとの勝ち点差は14から16へとさらに広がり、バイエルンのリーグ優勝はかなり現実的ではなくなってしまいました。
先日のTZのインタビューの中で、プランちゃんやイビちゃんがまだ優勝を諦めていないと言ってくれていましたが・・・流石に目標を2位に切り替えにゃならんのかなぁ。。。(悔涙)
・・・・・・・・。
同じ試合の中で

こんなのとか、

こんなのが存在している・・・
結果は1-1で引き分けですが、こりゃどう見ても敗者が見せる姿ですね・・・
思えば今季開幕、この同じ相手との対戦となった第1節のヴォルフスブルク戦では、ロスタイムにシュヴァが劇的な決勝弾を決めて勝利を収めたのでしたっけね。。
それが今回、そのシュヴァのミスから引き分けに追いつかれる失点を喫して勝ち点2を取りこぼす結果となってしまいました。
うう・・失点は確かにあのミスから生まれたわけで、その結果勝利を逃したんだってことは間違いないです・・でも擁護するわけじゃないんですが、今回に限らずいつも思うんですけど、戦犯は誰だとか言うのっておかしくないのかと。。
勝ち試合だって、失点しても勝ってる試合なんて幾つもあって、でもその時は失点に絡んだ人の事を特別責めたりしないし、失点するのは、それに繋がる状況を作ったチーム全体の責任だと思うんですけどね。。。(・・・ううむ、これではやっぱ結局擁護にしか聞こえないな(^^;)
でもまぁ、今回のシュヴァのあのミス自体は本当に酷かったですけど・・・(大汗)あぁ・・でもそれもあんな事になるまでに、幾つかあったチャンスをちゃんとモノに出来ていたら・・・最後にちょっとモヤッとしながらも、笑って終われていたかもしれないのに・・と思うと、すごく残念ですよ(涙)
良いこと探し。
先発に入れるかどうか微妙だったプランちゃんはスタメン出場する事が出来ました♪(髪の毛超短くなっててちょっと俯くとうなじが・・・笑)
前半の早い時間にサイドからゴール前に入れたクロスがアシストになるチャンスだったのですが、それに合わせたゴメのシュートはバーに阻まれてしまいました。無念。
その後PAでプランちゃんが倒されてPKをゲット。しかしこのPKもポストに直撃という・・・(==;
・・・って、ああ!;いかんいかん!!;;良いこと探しのはずなのにいつの間にか結局ダメだった話に行ってしまってるじゃないかっ(^^;;;;
んーPKね・・ラムたんも失敗となると、次は誰が蹴る事になるんかな?ロッベンさんが復帰したからロッベンさんですかね?
・・・そう!ロッベンさんです!試合はこんな結果でしたが、本当に悪い事ばっかじゃないんです!ロッベンさんがついに公式戦復帰だったのですよ!!おめでとうございますおめでとうございます!!!
・・・つって、これも本来ならもう少し余裕を見てピッチに投入・・の予定だったと思うんですが・・・
リベりんが負傷退場で急遽前半24分からの投入となってしまいました。
急な事で入念にアップしている時間がなかったので大丈夫かしらと心配しましたが、おなじみのロッベン専用タイツ(違)着用で問題なく最後までプレー。まだまだ100%のロッベンさんには程遠い感じではありましたが、らしいプレーも垣間見えて良かったなぁと思います。

・・・で、そうなのです、リベりんが左膝を痛めて負傷退場だったんですよね。。。大丈夫なのだろうかと心配していたところに、今日になって松葉杖をついている写真などがアップされていて冷や汗かきましたが、バイエルンのオフィシャルの方に「わずか5日間のトレーニング停止」と出ていてちょっとホッとしました。
29日のブレーメン戦には間に合うだろうとのこと。早く両翼揃うところが見たいですね~。
えとえと、それからクラフトくんもブンデスリーガデビューっすヨ!!しかも今回PKも止めちゃったりして何気に活躍してました。
心配だったけど、とりあえず昨日のパフォーマンスに関しては良かったと思います。あとはこのパフォーマンスをずっと続けられるかどうかですよね。頑張るんだぞ若者よ(笑)
それと、グスタヴォもバイエルンでの公式戦デビューでしたね。良かったのかどうかは正直よくわかりませんでした(^^A;注目して見る余裕なくて・・・
・・・てなわけで、これでバイエルンと首位ドルトムントとの勝ち点差は14から16へとさらに広がり、バイエルンのリーグ優勝はかなり現実的ではなくなってしまいました。
先日のTZのインタビューの中で、プランちゃんやイビちゃんがまだ優勝を諦めていないと言ってくれていましたが・・・流石に目標を2位に切り替えにゃならんのかなぁ。。。(悔涙)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます