goo blog サービス終了のお知らせ 

旅と食と和裁とわんこ(2005.9~2006.11)

 ~食い意地のはったあじみの日記~

「ボイス」(パン)[南海高野線金剛駅]

2005年12月10日 15時37分00秒 | パン・ケーキ
「ボイス」(パン)[南海高野線金剛駅]
大阪狭山市半田1-672-7 電話072-366-7899
 8:30~19:30 水曜休み

スーパーのダイエーの正面にあります。
地元民しか行かないようなマイナーなパン屋さん。でもダイエーの買い物帰りのおばさま達のおやつの楽園として密かに愛されていると私はニラんでいる。

私はここの、クリームパンとメロンパンが大のお気に入り。(各90円)
特にクリームパンは12時過ぎに店に並ぶのだが、夕方になると売り切れちゃう。
バックハウス・イリエのクリームパン(100円)に勝るとも劣らないと思う。
イリエの方は、梅田の百貨店で2回ほど並んで買ったのだが、なかなか手に入れにくい。
売出し時間に合わせるのはけっこうめんどくさいのよね~。本店は遠くて行ったことないし。
その点ボイスは我家の生活圏なので、母が近くに行く時は頼んで買ってきてもらうのだ。

こちらお店はあんこがタップリ入ったあんぱん(100円)が人気のようだが、実は私はここのあんの味が好きではない。色々食べ比べたけどはっきり言って、他のパンは安いだけがとりえ、とも思うが…。

「ボイス」にはお昼頃行って、クリームパンとメロンパンだけ買って帰るべし!?

【チーズ粒々ブッセ】「あわしま堂」

2005年11月13日 22時08分37秒 | パン・ケーキ
【チーズ粒々ブッセ】「あわしま堂」
http://www.awashimado.co.jp
フリーダイアル0120-362536

我家のおやつの定番と化している「あわしま堂」の“チーズ粒々ブッセ”。
いつも母が近所のスーパーのライフで買って来る。普段は130円ちょっとだそうだが100円の時もあるとか。1ヶたったの50円!!
ふわっふわのスポンジに、あっさりクリーム、中にはプロセスチーズの粒々が…。
このかすかな塩気のあるチーズとクリームのやわらかな甘さとが互いを引き立て合って、絶妙のハーモニー。
この組み合わせにはギョッとする人もいるかもしれないが、実はこれがクセになる美味しさなのだ。ふわふわと軽いので、ぱくぱくペロリとたいらげてしまう。
B級グルメならぬB級おやつと呼ぼう。
他にもチョコやら抹茶だの種類はあるが、美味しいのはこのチーズだけと言っても過言ではない。
いつも買うライフでは、夏場はチーズが置いていないようで、母が店員さんに尋ねたところ、秋になったら入ると言われたらしい。そしてその時そばにいた見知らぬおばさんも、「そうよ、チーズが一番美味しいのよね」と話かけてきたとか…。
我家だけでなく密かな隠れファンが多々いるようだ。
見つけたらぜひ食べてみそ!

【パティスリーかいと】(チーズケーキ)[熊取町]

2005年11月12日 21時52分52秒 | パン・ケーキ
「パティスリーかいと」
http://www.caito-sweet.com/

先日、母が泉北の高島屋で、小ぶりなチーズケーキ(5ヶ入り630)を買ってきた。
買おうかどうか一瞬迷っていると、勝手知ったる風に一箱サッと掴んだ人が目の前で買って行くのを見て、自分も買ってみたそうな。

泉南郡熊取町の「パティスリーかいと」というケーキ屋さんの“小谷チーズ”(5ヶ入り630円)という小判型の焼きチーズケーキで、これが結構いけるのだ。

冷蔵庫に入っているのを見つけた時は、「よくあるチーズケーキのミニ版か…」とあまり期待をせずに口に入れたのだが、わりとしっかりチーズ臭さがあって、チーズ好きにはたまりましぇん。

百貨店のおいしいものコーナーに置かれているのもむべなるかな。

Mageiros(マゲイロス)(パン)[寺田町]

2005年10月29日 14時23分25秒 | パン・ケーキ
「Mageiros(マゲイロス)」(パン)[寺田町]
(本店)大阪市生野区生野西2-7-29  電話06-6741-8828 日祝休み
店名は西洋のパンの神様だか職人だかの名前からとったとか。

JR環状線寺田町駅そばの国道25号線を南東へ150mほど行った所にある。
見た目は随分とくたびれた町の小さなパン屋(失礼!)だが、ここのハードトースト(240円)は絶品である。(*2008年現在 260円)
フランスパン生地を山形食パンの形に焼き上げた食パンで、
一口かじると「んっ!? 何か違う!!」のだ。
どこがどう違うのだろうか、上手く言葉で説明できないなぁ~。試しに食べてみてと言うしかない。
高くて有名なパン屋であっても「別にぃ~。高いだけやん。」という食パンは数多くあるけれど、
マゲイロスのは、パンには食指が動かないという母も「ここのは美味しいね。また買ってきてね。」と言うくらいに我家のお気に入りパンなのである。

お店の人も、「このハードトーストでなくっちゃと買いに来られるお客さんがいる」と言うほど地元で長年(20年以上)愛されているパン屋さんのようだ。

うちの近所に欲しいよぉ…

今回、普通の食パン(210円)も初めて買ってみたけど、やっぱり私にはハードトーストが一番のお気に入りパンだ。
(林寺店)生野区林寺3-7-38 電話06-6716-1187
(今川店)東住吉区田辺6-4-6 電話06-6624-2458←閉店したそうです