FM797番組「京都のやさしい風」

舞踊家&書家・立花典枝、京都万華鏡ミュージアムディレクター・伊藤知子、プロデューサー・高嶋蘭のパーソナリティ番組ブログ

バルーンアートをご存知ですか。

2006-06-22 01:24:46 | Weblog
6月22日の高嶋蘭のゲストは
バルーンアーティストの
芦田ルイーザさん。
日系3世のブラジル生まれ、ブラジル育ちの
素敵な女性がゲストです。
今はご結婚されて京都在住。
ポルトガル語の通訳や講師をされていますが、
本職はバルーンアート。
バルーンとはもちろん風船。
風船を組み合わせて、キャラクターものや
動物や花、いろんなオブジェを作りだすもの。
色とりどりで本当にきれいなのです。
楽しい空間ができあがります。
ブラジル人は町のお祭りでも
ファミリーのパーティでも
楽しむのがとても上手で、
日本にきて、そうした場が少ないのをさびしく思い、
故国の思い出をたどりながら、
独学でつくりはじめたそうです。
その後アメリカ人のアーティストに学ばれ、
現在アーティストとして活躍中です。
二人の小学生のお母さんでもある、
ルイーザさんは、バルーンで
バースデーパーティをしたりと
子育ても楽しむすてきな女性です。

こういう親子のふれあい、地域のふれあいの
場をつくるバルーンアートって
なかなかいいものですね。

どうぞ、お聴きくださいね。
少し遅れてネットでも聴くことができますから。

音楽はルイーザさんのお好きなブラジル音楽。
収録に立ちあったチーフミキサーは
ブラジルに住んだこともあって、
収録前にはポルトガル語がスタジオに飛び交って、
なかなか国際的でした。
といっても私は‥?!

私が名取を返上したワケ

2006-06-17 00:04:17 | Weblog
私が何故名取を返上したのか?よく人に聞かれます。「何故?どうして?」そりゃそうですよね。長い年月を懸けて修練を重ねて頂いた「名取」それを捨てるのには、確かにそれを越える思いがありました。一番の理由は《地唄「ゆき」を自らの念いで舞いたい!!!》これにつきました。流派には流派の教えがあり、古典の中でも重要とされている「ゆき」には変えることの出来ない其の流儀の「伝承の振付」があります。私も嘗て家元の直弟子として「伝承の振付」で「ゆき」を舞い続けていました。多くの「地唄舞」の振りは傘を使用します。又扇を傘に見立てて舞います。ただ、ある時期からこの舞は「傘」も「扇」もいらない。降りしきる雪の中、かつて芸妓の頃の様々な念いを抱きながら、今は仏門にいるわが身。其の心の内の鮮やかな女心と全てを越えた今の心。越えてもなお消えぬ残り火のような深い念い。この女心を表現するのに私は傘も扇も何のいらない。「心一つで舞いたい!」そう思ったのです。雪に身を置き、昔を思う。そして、最後に扇を剃刀にして、髪を自ら切ります。その一点の振りの為に私は「名取」を捨てました。ただ自らの念いを貫きたい!信じる道を行きたい!それだけでした。真実舞いたいと思うものを舞い続けたい!ひたむきにそう思いました。人には様々な見解があります。この思いを良しとする人否とする人様々と思います。それで良いと私は思っています。ただ物事を決断する時にその念いが純粋であるか否か。驕ったものかどうか。そこの見極めは非常に重要に思います。何時如何なる時も「素直に謙虚に」という心を大切に歩いて行きたいです。

揺らぐあかり

2006-06-12 23:46:22 | Weblog
「ジャズと揺らぐあかり」???ジャズヴォーカリスト「藤村麻紀」さんのコンサートに先日私のラジオ番組「京都のやさしい風」に出演して下さった、「揺らぐあかり」の増村さんの光とジャズのコラボレーション。麻紀さんの声にピアノにサックスにドラムにベースに静かに反応して光が揺れるんです。美しい本当に美しい。人は心に感応すると、その心が優しく揺れ。木漏れ日のように心に光が揺らめいて行く。そんな人の心に静かに光が投げかけてくれる、優しい揺らめきが、ジャズと感応するいい時を刻んでくれました。麻紀さんのヴォーカルが良い!!!竹下さんのピアノ・佐藤さんのドラム・鈴木さんのサックス・時安さんのベース。光との見事なコラボレーションでした。近いうちにこの増村さんの「揺らぐあかり」と私の舞とのコラボレーションを実現したいと思っています。増村さんともそんな話をしています。「上方舞」には合いそうなんです。また新たな試みが創造できそうでちょっとワクワクです。

今月のゲスト紹介

2006-06-03 12:14:15 | Weblog
六月のゲストの紹介です。
正木京子さん。芦屋市・西宮市を対象としたタウン誌「な~る」のオーナーさんです。何故西宮の方が?ですよね・・・
私が会員として所属している会に正木さんもいらして話が弾みました!息ぴったりの人でした。どんどん話が進んで。
ラジオで今現在の思い・夢・・・・語りましょう!!!  そして実現しました。
今彼女がバックアップしているジャズヴォーカリスト「藤村麻紀さん」彼女のコンサートが6月11日(日)6:00~西宮《兵庫県立芸術文化ホール》にて開催されます。感性の豊かなヴォーカリストです。(ちょっと変わった麻紀さんのプロフィール:15歳から東京吉祥寺でライヴ活動を始める。1992年東京Vocalコンテストで最優秀歌唱賞受賞。検事を目指し慶応義塾大学法律部法律学科へしかし在学中に米国スタンフォード大学へ留学。其の時ゴスペルに出逢う。これが今の彼女へと繋がって行くんです。)
そんな正木さんの活動と彼女の人となりを皆様に紹介します。
血液型:A型 年齢:美とキャリアの融合齢(私にはそう感じられました。)彼女曰く:タンゴの名手の父と宝塚ファンの母の間に生まれる。子供も頃の夢はデザイナー、やがてジャーナリストを夢見る。結婚出産を経て、朝日新聞関連の情報誌の業務に就く。阪神大震災から1年後に広告代理店を開業、法人設立。そして現在タウン誌「な~る」のオーナー・編集長。
「兵庫県立文化芸術センター」を着工直後から取材。紙面上で、地元が支えるべき文化を発信し続けている。
文化は地域の中に生まれ根付き、そこから育ってゆくものと思います。
今自分達が出来る事、しなければならない事。育てるべきもの。生まなければならないもの。
人生を生きたからこそいえる事。越えたからこそ伝えれるもの。人間の心のうずきを形にする。それが全ての文化の始まり。
今は古典と言われる其の数々の文化も芸術も全ては人の心の発露から生まれました。
そんなことも交えてトークして行きたいと思います。 みなさまお楽しみに!!!