今日は朝から雲が多く、午後からは雨も降るとの予報が出ている長野です。気温は真夏日。憂鬱な1日になりそうです。
昨夜は、中秋の名月&満月。我が家の2階で19時過ぎからお月見。
コロナで「もやもや」している空気を浄化してくれるような満月を見ることが出来ました。


23時過ぎ、寝室の窓際に座り上空を眺めると、雲が多くなってきた夜空に煌々と輝いている月が見えたので、床に座り込んで月の光をタップリ浴びてからベットに入りました。そのせいかぐっすりと眠ることが出来たような気がします。婆さんは、そんなことなど関係なしにぐっすり眠っていましたが。
せっかくの名月ですので、遊び心で、違った表情の月を撮影してみました。



子供の頃は、月の中に「うさぎ」が見えたような気がしますが、昨夜は、何回見てもその姿を見ることが出来ませんでした。
来年も中秋の名月と満月が重なるようですので、その時には「うさぎ」が見えるようになりたいものです。