goo blog サービス終了のお知らせ 
教室生き物日記ブログ
教室生き物日記のブログです。いろいろな小動物の話題を載せていきますが、現在はハムスターネタが主です。
 



実はゼリー本体は使い回ししているので、減っています。
一個まるまる食べさせるのは良くないなと思うので。
(っていうか実はもったいないから)


お散歩だ♪と喜んで居るリンちゃん


ちょっと冷めた目で食べる。


あまり嬉しくなさそう。この後、すぐに食べるのを止めてしまった。
外食しないハム、健在。


一方、やたら嬉しそうなフクノスケ


笑っている。


スタミノンがなくなると、


あんまり嬉しくなさそう。種は見向きもされず。

人気ブログランキング参加中←1日一押し。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昨日は、Christmasだったので、ケーキもどきをあげました。


いちごゼリー、ひまかぼ種添えスタミノン風味。


たまめはゼリーがお気に入り。


もぐもぐもぐ。


お目々が輝いてるね~


うりは早々に種を収納し、


スタミノンをなめなめ。


ゼリーは一番最後だ。
(小指の爪が気になるなあ)


人気ブログランキング参加中←1日一押し。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




午後6時30分。

私が仕事から帰って、玄関を開けると、

ハムスタ~ずがわらわらと巣箱から出てきます。

出てきた順番に撮影しちゃおう。


フクノスケ


たまめ


こまめ


みーちゃん


リンちゃん


うり様

飼い主の帰還を喜んでいるのではありません。

目当ては、ひま種、カボ種です。
(リンちゃんだけは、お散歩)

人気ブログランキング参加中←1日一押し。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




朝、家人達が出かける頃にうちのハム達は眠る準備を始めます。

今朝はたまめがせっせと寝床作りをしていました。


カミカミカミカミ…

むぐむぐむぐむぐ…

カシカシカシカシ…

こっちを見てなくていいから、早く寝なさいよ。



あらら、リンちゃんも出てきちゃったの?

それじゃ、ちょっと遊ぼうか。

「ママさん、散歩したいなの。自由に。」
だめです。

人気ブログランキング参加中←1日一押し。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




もやしだよ~


「これは、リコーダーだぜ。
人間の子どもは小学3年生になると、コレをやるんだろ?」


「オレのリコーダーは、ちょっと違うぜ。」


「なぜか、だんだん短くなるんだぜ。」


「ほーら、無くなった!」




みーちゃん、うまうまあげるね。
「にーんまり。わくわく。」


「もぐ。」


「もぐもぐもぐもぐ。」


あれ?足りなかった?

いや、下に落ちてるよ、下に。

人気ブログランキング参加中←1日一押し。

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )







リンちゃん、モヤシあげるね。

モヤシに口をつけているようでいて、つけていない。

これも、食べているようでいて食べていない。

脇に追いやられたモヤシ。

でも、お家に返されたら仕方なく食べる。



たまめは無精だった。

あが。

口だけで、器用に食べるよね。



うりはモヤシを腹に乗せ、踊る。
「あーら、えっさっさ~」

人気ブログランキング参加中←1日一押し。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )






フクノスケ、出せ出せアピールか?


しかし、出入り口から一人で出られないビビリ君。


それじゃあ、持ち上げて出してあげようとすると、
「やだやだやだやだ。」
金網をつかんで離しません。

そんなフクノスケの体重は60g。

みーちゃんにはまだ及ばないが、
PICOさんのうちのぎんちゃんと
”ビッグなパール連合”を結成できるのも
そう遠くはない気がする。
(…っていうか、はっきり言ってとっくにビッグなのだが)


ちなみにロボのこまめは30g


プディングのみーちゃんはリバウンドして68g!!

…たく我が家の男子は揃いも揃ってビッグなんだから…

人気ブログランキング参加中←1日一押し。

*最近いろいろやることが多くなって、ブログ巡りと訪問先でのコメントをする時間がなくて悲しいです。すみません。お休みになったら訪問させていただきます。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




このところ、ペレットを食べないこまめ(30g)

あったかハウスに入ったきりでなかなか出てこない。
ちょっと心配。

ご飯入れの縁にスタミノンをちょこっとつけてあげたら
夜更けに食べていた様子がある。しかもペレットも。

スタミノンさまさまです。


おなじみ、みーちゃん(66g)

スケールから降りて、うまうま探索の旅に出かける。


おっと、珍しい2匹のニアミス。

でも、どっちも全然気にしていない。

しかし、みーちゃんと較べても
それほど小さく見えないロボロフスキー
問題だと思う。

人気ブログランキング参加中←1日一押し。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




hiroko先生からいただきました。

ハムスターのクリーナー。


「よろしく、みーちゃん。ボク、ふわふわハムくんです。」


「……シカトですか…

人気ブログランキング参加中←1日一押し。

追記
Amazonでも売っています。
SANWA SUPPLY CD-AN38R アニマルクリーナー(ハムスター)

サンワサプライ

このアイテムの詳細を見る


追記2
長女がこのエントリーを見て言いました。
「これ、ハムスターをキレイにする物じゃないの?」
違います。これはPCを拭き拭きするものです。
誤解を招くような表現および写真を掲載いたしまして
まことに申し訳ありませんでした。

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )






フクノスケは野良寝中。
青森は寒いぞ、いいのかそれで?


うりは小松菜をもらってご満悦。


なぜか中身の餅がぶよぶよはみ出る
柏餅に見えるのは私だけ?

人気ブログランキング参加中←1日一押し。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »