goo blog サービス終了のお知らせ 

プラモデル1/72の世界

wwⅡ1/72の世界へようこそ
 趣味で作ったプラモデルと写真を紹介します。

零戦とドーントレス

2013-04-12 13:46:42 | エアショー

零戦とドーントレス

チノエアショー2010での三菱A6M5零戦52型とダグラスBSD-5ドーントレスの編隊飛行です、現在、所沢航空博物館に展示中の機体、残念ながら今年のチノエアショーには参加できませんが、又空を飛ぶ雄姿を期待します、この写真をみてもドーントレスは零戦と似ています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしのプラモデルコレクション 728

2013-04-12 13:11:27 | プラモデル コレクション

久しぶりに秋葉原のヨドバシカメ6六階に行ったら1/72のオスプレイが即買いしました

オペル ブリッツバス・プロパガンダ(ローデン)もうすぐ完成です車体の組み合わせに大変苦労しました、オペルブリッツバスは軍用も含めてあと2台持っている

ノースアメリカンF86Fセーバー”THE HUFF”(エアフィックス)このドラゴンの絵いいです

BA-6M装甲車、GAZ AAトラック、両方ともユニモデル、GAZ AAは説明書はAAでもキットは AAAが入っていたまあ6輪か4輪かの違いなので問題はないのだが面倒なので四輪にしたユニモデルは古臭さを残した車体の雰囲気作りがうまいメーカー

グラマンJ2F-6ダック(エアフィックス)昔のキットのクリア部品のひどさは何とかして欲しい

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒門駐屯地53周年車両行進

2013-04-12 12:28:25 | 陸上自衛隊

いよいよ第一戦車大隊の登場です

10式戦車

第一大隊本部 軽装甲機動車

96式装輪装甲車(クーガー)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする