直島から高松へ戻るフェリーあさひ 高松駅で連絡船うどんを食べ特急いしずちで丸亀へ タクシーで丸亀城へ
有名な石垣に沿って急な坂道を息を切らして本丸に上がる カンザクラが咲いていた
残存天守12城のうち一番小さい丸亀城天守 階段は急こう配 最上階からは瀬戸大橋がよく見える
この角度からはただの櫓にしか見えない 丸亀には古い民家も残っている
岡山に向かう特急しおかぜこの前に2両のいしずちが連結されている 観音寺までは約1時間、1両のワンマン運転 瀬戸内海の海岸沿いも走る
観音寺駅から銭型砂絵のある琴弾公園へ展望台からしか見えないのでタクシーを待たせてパチリすぐ観音寺駅へ戻る 帰りはディーゼルのアンパンマン列車でした
高松駅で出発を待つ徳島行き特急うずしお JR高松駅駅舎とダンキンドーナッツの間を入っていくと連絡船うどんがある 駅前の高松クレメントホテル